• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaのブログ一覧

2006年07月31日 イイね!

パラブーツの修理完了

パラブーツの修理完了先日の土曜日、リペアを御願いしていたパラブーツを引き取りに行って来ました。もちろん写真のように完璧に直ってますが、ソール張替え代金は15,000円。ネットオークションでこの靴を落札した額より高いんですけど(笑)。

お相手をしてくれたのは多分初めて来店した際に対応して頂いた女性の店員さんですが、やはり「これは古くて珍しい色合いの靴ですね、初めて見ました!」とのコメント。その他にも、

・パラブーツは他の有名ファッションブランドとのコラボが多く、実は社員もすべての靴の形や色を把握していない。しかし、知らないタイプのパラブーツに出会うのが楽しみ♪
・パラブーツのラバーソールは一般のリペアショップで使用されている接着剤では接着出来ないが、パラブーツの専用接着剤ならOK。しかしこれは企業秘密で門外不出、店員も見たことが無いとか。「意地悪しないで売って欲しい!」と言っておきました(笑)。
・パラブーツ専門の単独店舗はこの南青山のみ。後は百貨店などで伊勢丹にも卸しているが、そこに修理に出すと、ここよりも高額になりますよ。
のような話を教えて頂きました。

で、次に向かったのは平和島TRCのラルフのセール。特に買う予定のモノは無く、品物の傾向調査のつもりだったのですが、行ってみるといつもより大きなホールで品数が半端じゃない!お金が無くて断念したり、サイズが無くて諦めてた服がウジャウジャと並んでる!!!
気が付くと20万円分ぐらい袋に入れていたので(爆)、泣く泣く厳選して3万円に収めました。


ジャケット、チノパン、ベルトの3点です。また無駄遣いしてしまった・・・実は他にも買い物してるし・・・後日公開しますが・・・しばし反省。
Posted at 2006/08/01 00:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファッション | 趣味
2006年07月18日 イイね!

パラブーツマニア(笑)

パラブーツマニア(笑)実は私、かなりの靴好きで、特にパラブーツというブランドの靴は15足ぐらい持ってます。ハッキリ言ってパラブーツマニアです。しかし新品を正規店で購入したのは2足だけで、あとはすべてネットオークションです。しかもその半分ぐらいは中古品です(汗)。

最初は靴関連の仕事をしている弟から、中古のパラブーツを譲ってもらったのがきっかけでした。履き心地が良い、型崩れしにくい、長持ちする、ベーシックだけどポイントを押さえたデザイン、ノルウィージャン製法に代表される質実剛健さに対する拘り、雨に強い、フランス製というお洒落な響き(笑)、など優れた特徴が数多いと感じて、次第に虜になりました。(雨で濡れたタイルでラバーソールが滑るという欠点はありますが:汗)

先日の土曜日、ソールが剥がれた一足を南青山の総代理店に修理に出しました。(ここに修理に出したのは2回目、1回目の話はこちら

写真の靴ですが、ソールが剥がれた状態を分かりやすくするために、サインペンを挟んでいます。ラバー(パラという名の天然ゴム)のいわゆるダブルソール形状で、ラバー同士は接着剤で圧着されているのですが、それが見事に剥がれました。これは年代モノのパラブーツに稀に見られる症状ですが、専用の接着剤を使用すれば殆どが直ります。

店で店員に靴を見せたら、
「このオリーブ色でヌバック素材は珍しいですね~!相当古い筈ですが、凄く綺麗ですね!私が目にしたのはこれが2度目です。20年以上前の靴ですよ、タグが当時のデザインだ!」と、興奮気味に語っていました。この人もパラブーツマニアみたいです(店員だから当然だ:笑)。

しかし、そんなに古かったのね。カビの付き方がエージングを感じさせてはいましたが、ソールの減りが殆んど無かったので古さを感じませんでした。
下手に修理しないで、オリジナルのまま保管して数十年後にプレミアが付くのを待つべきだったと後悔(爆)。

というわけで、その内15足を一挙公開します、誰も期待してないと思うけど・・・
関連情報URL : http://www.paraboot.com/
Posted at 2006/07/18 22:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファッション | 趣味
2006年06月15日 イイね!

ビームスのセール先取り情報

ビームスのセール先取り情報ラルフと同じように、ビームスも私のお気に入りのブランドの一つです。ビームスクラブから来るメールにセールの先取り情報がありましたのでご紹介。
ここをクリックすると確認できますが、メンバー以外がアクセス出来るかは未確認ですので悪しからず。
公式HPにはまだ掲載されていないようですが、間もなく掲載されるでしょうから、束の間の優越感という所でしょうか(笑)。
関連情報URL : http://www.beams.co.jp
Posted at 2006/06/15 01:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2006年05月26日 イイね!

またしてもセールのお誘いが・・・

またしてもセールのお誘いが・・・またしてもセールの招待状が手元に。
今回はPolo by RALPH LAURENのファミリーセールです。
散財はしないと自戒してるのに、煩悩が刺激される・・・(滝汗)

何か、頭をCool Downさせる方法は無いのでしょうか?
Posted at 2006/05/26 01:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファッション | 日記
2006年05月05日 イイね!

ラルフローレン表参道店

ラルフローレン表参道店もう一ヶ月も前のことですが、ラルフローレン銀座店からDMが届きました。内容は、日本におけるラルフローレンのフラッグシップストアが表参道にオープンするというもの。

やっと先週時間が出来て行ってみましたが・・・表参道ヒルズの並びに出来た専用ビルはゴシック風の瀟洒な造りで、真っ白な外観が印象的。

1階がメンズ、2階がレディースで、ディスプレイされているのは一般ショップのプロパー商品よりは、パープルレーベルや新しいブラックレーベルなどのインポート高級ラインやRRLがメインのようですが、アイテムの数が半端じゃない。
しかも充分に広い店舗内に、効果的に配置されている調度品も英国貴族の愛用品といった趣で、本物の暖炉で火が燃えているのには驚きました。

でも・・・どちらかというと買い物をする場所と言うよりは、高級なイメージを売る場所、という感じがしました。もっと良く言うと、ラルフローレンの夢を売る場所、って感じでしょうか。
いずれにしても、ラルフローレンのフラッグシップストアに対する熱意の程は、充分に感じることが出来ました。

ところで、さすがに原宿表参道、店内のお客さんもお洒落な人が多くて、店員と間違えそうでしたよ。
Posted at 2006/05/05 22:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ファッション | ショッピング

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation