• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaのブログ一覧

2007年09月09日 イイね!

カイエンにハイブリッド

カイエンにハイブリッドカービューの試乗レポートに、ポルシェ カイエン ハイブリッドの記事があったので、ちょっと思ったことなどを。

トヨタ独壇場のハイブリッド市場に待ったをかけるのは、何とポルシェ!と思って記事を読んだのですが、結論から言うとデリバリは遅くとも2010年と、まだ少し先の話。しかし試乗車の完成度は、いますぐ市販化されてもおかしくないレベルに達していたとのことです。

スポーツカーのプレミアムブランドであるポルシェにハイブリッドは似合わないような気がしますが、環境対策はマーケティング的にどうしても必要なアイテムのようですね。もっともこのカイエン ハイブリッドは、走りを犠牲にして燃費を稼ぐコテコテのエコカーではなく、あくまでも高出力と低燃費の両立を目指しているようです。「環境と引き替えにパフォーマンスを妥協するつもりはない」というコメントに、スポーツカーブランドとしての自負が垣間見れます。

カイエンは、高級SUVというカテゴリーに属しますが、その先駆者がトヨタのハリアーです。そのハリアーにハイブリッドが登場し、これにも大きく影響されたとか。ポルシェがトヨタのハイブリッド技術の提供を受けるという噂が流れましたが、今回は殆ど独自のシステムのようです。いつの時代もクルマ業界をリードしてきたドイツメーカーの意地かな?

このハイブリッドシステムはワーゲングループ共同開発なので、同時にVWやアウディにも搭載される予定です。
そこで我がスバル。資本提携したトヨタから、是非ともハイブリッド技術をお裾分けしていただき、高出力を犠牲にしない、レガシィやフェレスターのハイブリッドを作って欲しいものです。高価になると購入出来ないから、車両価格は標準車と同等で。そうすれば私のお財布にもエコロジーですね。(笑

※画像はcarviewのURLから拝借致しました。
Posted at 2007/09/09 11:19:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ Others | クルマ

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 18192021 22
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation