• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaのブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

三井アウトレットパーク入間

三井アウトレットパーク入間三井アウトレットパーク入間は埼玉県入間市にある国内最大のアウトレットモールです。一度行きたいと思っていたのですが、休日は付近の渋滞や駐車場待ちが凄いとの噂を聞いていたので、平日の今日行ってきました。

高速を使うとかなり遠回り&片道2,000円かかるので、すべて一般道を使用しました。往復とも所要時間は1時間と少しでしたが、こんなものかな?

悪天候も影響したのか店内は閑散としており、落ち着いて買い物を楽しむには絶好のコンディション。ですが本当に大きな施設です。南大沢にある同様のアウトレットモールの二倍ぐらいの規模がありそう。見て回るだけでも簡単に1日が潰れそうです。それだけに施設内にはコンビニやキッズルーム、総合案内所などがあり、顧客サポートにもかなり気を使っているようで好感が持てます。

今回の目的は二つ。

一つはランニングシューズの購入です。ジョギング用のシューズは2足体制で、1年ほど前に1足が駄目になり購入したことはご報告済ですが、更にもう1足も駄目になり購入を決めました。

アディダスやオニツカタイガーの店も見たのですが、結局いつものとおりナイキにしました。店員にお勧めを聞いてチョイスしたのがルナグライトなるモデル。去年の7月に発売されたそうですが現在は既に生産中止とのことで、半額で購入することが出来ました。

このシューズのソールはダイナミックサポートシステムという画期的な機能を持っていて、オーバープロネーター(かかとの外側で着地し内側で蹴り出す人)でもニュートラルランナー(そうでもない人)でも対応するそうです。私はどちらの走法かも知らないし、機能の恩恵を受けるほど高級な脚力も持ってはいませんが、どのような履き心地なのかは興味津々。早く使用してみたいですね。

もう一つの目的は、お気に入りブランドのポロbyラルフ・ローレンの店舗を見ること。このブランドの商品は既に買い漁っているので(汗)、今回は服を買うのではなく、あくまでも見学です。ですが小さなフロアで品数が少なく、しかも婦人用が多い。値段もショップのセールとほぼ同じ程度の割引率なので魅力を感じませんでした、残念。

というわけで1時間程度で引き上げましたが、数多くの有名ブランド店が集結し、かつ安価で商品が手に入るというアウトレットの魅力が凝縮された施設なのは間違いありません。くれぐれも買いすぎにご注意を。(と次回は何を買おうかと妄想している自分を戒める;汗)
Posted at 2010/04/16 01:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
4 5 6789 10
11121314 151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation