• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ@Mitakaのブログ一覧

2010年09月02日 イイね!

最近のモータースポーツの話

最近のモータースポーツの話WRCでは新規参戦が話題になっていますね。

BMWはスバルのWRC参戦を支えたプロドライブと組んで、来年テスト参戦するそうです。ベースマシンはミニカントリーマンと呼ばれるワイドミニ。日本では未発売ですが、来年にミニクロスオーバーという名前でデリバリ開始するそうな。

2012年から参戦が確実視されているのはVW(フォルクスワーゲン)とトヨタの2大メーカー。VWはシロッコをベースに使用し、トヨタはオーリスを使うようです。オーリスと言えば元はカローラ、実家にあるカローラランクスが元ネタです。ランクスをレプリカ仕様にするかな・・・(笑

トヨタとホンダがF1から、スバルがWRCから撤退を発表して2年弱、日本のモータースポーツは終わったと深刻に受け止めていたのに早くもトヨタが活動再開。嬉しいと言うか、展開が早過ぎると言うか。まあ、現在のWRCはシトロエンとフォードのみですから、活性化を図る意味でも他メーカーの参戦は必要ですね。

そこでスバル。先日のSUPER GT第6戦鈴鹿700kmレースで、R&D SPORTのレガシィB4 GT300が初優勝を遂げました。おめでとう!!

スバルのWRC再挑戦は新レギュレーションの都合で今後も無さそうなのが残念ですが(親会社とポディウムを争うなんてのも変な話だし)、SUPER GTでは今後も頑張ってほしいものです。

9月は9日がWRCのジャパンラリー初日、19日はインディカーレースのツインリンクもてぎ決勝とイベントが続きます。F1鈴鹿は10月10日決勝とまだ少し先ですが、いずれも日本人の活躍に期待ですね。

ラリージャパン出場者の中には哀川翔の名前も・・・ 去年も出場してたなんて知りませんでした・・・(^^;
Posted at 2010/09/02 01:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年08月26日 イイね!

昨日と今日の西の空

昨日と今日の西の空昨日、午後18時頃の西の空。CAR DO SUBARU三鷹へレガシィを引き取りに行く道の途中で撮りました。

なかなか見事な光の筋です。光芒と呼ぶそうです。天空から地上へ降りてくる光芒はたまに見掛けますが、下から上へ伸びる光は珍しいかもしれません。

で、本日の話。同じく18時頃、ジョギング途中に公園で休憩した時、夕焼けで西の空が綺麗に赤く色付いているので良く眺めると・・・何か変なんです。

夕焼けというものは西の空が全体的に赤く染まるのが普通ですが、今日の夕焼けは左半分(西南側)だけで、右半分は直線で切り取られたように普通の青空なんです。なんじゃこりゃ~??

残念ながら携帯を持っていなかったので写真は撮れなかったのですが、おそらく東京都民の何割かの人が気付いている筈、と思いネットを調べたら、やはり写真がUPされていましたのでリンクを載せます⇒ここ

これも光芒の一種?ちょっと不気味な感じではありますが・・・ 何も起こらないことを祈ります。
Posted at 2010/08/27 01:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2010年08月25日 イイね!

法定点検に出しました

法定点検に出しました月曜日にレガシィを法定12ヶ月点検に出し、本日整備完了、受取りました。新車購入より12年が経過、これより13年目に突入です。

備忘録代わりに依頼事項を書くと、

(1)法定12ヶ月点検
(2)ブレーキ分解清掃
(3)エアコンフィルター交換
(4)ハザードスイッチの麦球切れ交換(S401用パーツ)
(5)エンジンオイル、エレメント交換(ディーラー発行の無料チケット使用)
(6)ワイパーアームがたつき調整(払拭動作がワイドレンジになる)
(7)ダッシュボード内から異音(カタカタ音、エアコンファン関係)、解消対応

(4)はDIYも考えましたが、(7)でどうせフロントパネルを外すだろうからと一緒の作業をお願いしました。と、ここまではアクティブなお願い事項。

実際に点検したところ、毎度のことながら不具合発見!となりました。

(8)上記(6)について、ワイパーリンク アセンブリ交換
(9)ステアリングラックブーツ切れ、交換
(10)バッテリー電圧低下、交換推奨

(10)はDラーで購入すると高くつくのでパス。(8)(9)はどちらも部品&工賃の費用が15,000円で、結局値引き込みの合計が6.6諭吉となりました(涙)。

と言うわけで、今回も想定外の修理発生。このパターンに慣れつつある自分が怖いです・・・
2010年08月16日 イイね!

記録的極悪燃費(汗

記録的極悪燃費(汗一昨日は実家でレガシィを洗車しました。先週も洗車&しワックスを実施したので二週連続の快挙(笑)。

で、本日給油を行い先ほど燃費記録をUPしたのですが、またまた最低新記録更新でした。しかも今回はかつて無いほどのダントツ極悪燃費で、4.4km/Lでした(46.39Lで204Km走行)。

四捨五入で4Km/L!!

街乗りのみで短距離オンリー、猛暑の外気温やエアコンフル稼働と悪条件は重なっていますが、これまでの最低は5Km/L前後だったので、一気に0.6Km/L悪化しました。

実は最近の燃費悪化を懸念して、エコ運転に努めていたにもかかわらず・・・(^^;

今月中に法定点検に出すので、ガソリンタンクに穴が開いていないか調べてもらう予定です(爆)。
2010年08月15日 イイね!

ホンダS800クーペ

ホンダS800クーペ武蔵境にほど近い交差点で右折待ちをしていたら、左後方からレーシーな排気音が。

左ドアミラーで確認すると、グリルの感じがエスハチっぽい、こりゃ撮影しなきゃ!と携帯を取出しカメラモードにして何とか捕らえたのがこの写真です。

リアビューでクーペであることを確認。オープンではない、クーペのS800を公道で目撃したのは初めてかも。ちょっと興奮してしまいました。

撮影の間、前車との距離が開いてしましましたが、後続車が無く文句を言われることはありませんでした。あ、良い子は運転中に携帯を操作しては駄目ですよ、安全運転を心がけましょう(爆汗
Posted at 2010/08/15 23:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

年齢は高目ですが精神年齢は低目? 現在は遊び用に03年式のフェアレディZ、仕事用でサンバーに乗っています。ブログは趣味情報を中心に不定期で発信中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/09 21:06:33
 
六連星 
カテゴリ:加入オーナーズクラブ
2005/10/07 01:05:20
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
現行の1つ前、五代目フェアレディZのバージョンTを入手しました。2003年10月製で型式 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に購入した軽バン、スバル サンバー トランスポーターです。 貨物規格の軽自動車で ...
スバル R2 スバル R2
2006年製のスバルのR2、グレードはiです。2012年の夏に、妻の実家で不要になったた ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
レガシィの前に使用していたクルマ、スバル インプレッサ スポーツワゴン 1.8リッター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation