• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月06日

マフラーとフェンダーダクト 構想段階!!

E66にフェンダーダクトとマフラーの構想中です(^-^)

2連ダクトフェンダーや、サメを考えてます♪

ネットから拾った65のサメ貼りますので見た方は、

感想お聞かせください。

拾い画像





その2
拾い画像
4本出しマフラー


出口に関しては、このオーバル4本がドストライクで、これで行きたいと考えてます♪

が、DOHC V12の爆音が聞きたい、しかし年も考えて車検対応にもしたい。
何とか、両立できないかと、またかなりの無茶な構想!!

今はもうショップにも行ってないのでどこかに聞かないとと思い、仙台ハイランドレース場近くの某ショップに問い合わせしてみる。

●期待しないで電話して、爆音と車検対応両立可能なマフラー作れますか?と。

○はい、大丈夫ですよ!!

●えーっ!!作れるんですか?

○車にもよりますが、完全とは言えないかも知れませんが、
理想近くまでは相談に乗れますよ、一度車見せて貰えれば大体は分かります!!暇なときにでも顔出してみてください。


時代は進化してるんだな、、、。

前にマフラー作った時はR32GT-Rで、あれからかれこれ

20年くらいたつのか、、、。

話を要約すれば、こう言う事らしい。

音量が非対応のステン4本出しをまずは作る。
そこに音量変更可能な可変バルブなる物をパイプに組み込み、車内にスイッチを取り付け、ドライバーの任意で爆音や静音の切り換えを可能とする物らしい。

本当ならすげー話ですが、聞いただけで高そうな、、、。

しかも760の4本出しは、なかなか面倒臭いらしい、元が左出しの95パイ、設計がそうなので右にはスペアタイヤがあり、下は通せない、やるとすれば左からタイコ出口を2本出しにして、左側はさらに出口2本、出口から余った右のパイプを
リアバンパー裏を這わせて右出口で2本出しにして合計4本作るしか手はないと言われました。
排量のバランスも取らないと格好付かないとも、、、。


とりあえず聞くだけ聞いてみよう。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/06 20:30:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LEXUS RZ 450 e の ...
ハセ・プロさん

プチカスタムでイメチェン検討中…
やっぴー7さん

だ〜ら〜(だから〜)😓
S4アンクルさん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

朝の一杯 6/24
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年4月6日 21:04
う~んナカナカすごい事やりそうですね^^
コメントへの返答
2012年4月7日 10:01
現段階の構想ですよ!!
2012年4月6日 23:06
こんばんは(^^)

4本出しはかっこいいですよね!!!
憧れます(>_<)

でも、うまくできるかと制作費用が気になるところですよね(・_・;)
コメントへの返答
2012年4月7日 10:02
自分の中ではマフラー、ストライクです。

あとは諭吉さんですが。
2012年4月7日 0:53
4本出しはイイですね~

でも製作が大変と言う事は諭吉さんも沢山出て行きそうですね^_^;
コメントへの返答
2012年4月7日 10:09
こんにちは!!

そもそも、切り換え式のマフラーなんて、遠ざかってたから分かりませんでした。

諭吉さんで考えたいと思ってます♪
2012年4月7日 1:08
マフラーの音が切り替えできるなら・・・・むふふですね!

コメントへの返答
2012年4月7日 10:11
むふふ、、です。

V12、どんな音か聞いてみたいんですよ!!
2012年4月9日 22:00
時代は進化してますね(笑)
音量調節が可能な時代になってたとは(汗)
自分も知らなかったです。(+o+)

4本出し♪素敵ですね♪




コメントへの返答
2012年4月9日 23:19
こんばんは、まさかこんなに進化してたとは!!

BMのV12、所有しているうちに是非とも聞きたいんですよ!!
しかし純正の静かさもさすがです。だからこれは崩したくないと贅沢すぎる悩みです。

自分みたいな40過ぎの一般人のオッサンがこんな車に乗れるのはたぶん最初で最後なので!!
2012年4月20日 15:57
初めてコメントします!自分もサメエラ考えてます!プレスラインに入れるか、もしくはサイドステップにミニエラで考えてます!

過去日記のストラーダ取り付けを参考に自分もDIYで1DINやろうと決意しました!
コメントへの返答
2012年4月20日 17:29
はじめまして、というか、初めての気がしないのはなぜでしょう(笑)

固い話は抜きにして、気軽にお願いいたします。

で、コンポシステムをインストールする事にしましたか?

本気でやるならアドバイスは可能です。ただ、V8とV12では若干違う事もわかりましたので、その辺を別にメール入れておきますよ!!
2012年5月2日 13:36

イイデスネ(^ω^)d

四本だし(^^)d

単純にスペアタイヤ取ってシマエバいいのでわ?

私のはランフラット車なので最初カラないですよ(T-T)
コメントへの返答
2012年5月2日 13:51
上げると分かるんですか、スペアタイヤは右側が車体一体の鉄の収納スペースになってます。

よってタイヤを取っても鉄のスペースだけは残ります。
これを加工して直に右出しを取るのは不可能に近いです。

タイコ分岐の方が現実的です。

参考になるのが7シリーズで唯一4本出しあるのが、
ハーマンです。

スチールで30万なので付ける気はないですが。
2012年5月2日 14:08

そでしたかww

ハーマンは作っているのはアーキュレーですよねww

S14かfc3sどちらか忘れちゃたんですが(T-T)

下からスペアタイヤ用の鉄板の溶接を剥がしてマフラーつけた覚えがあったのでf(^^;

書いてみましたf(^^;

コメントへの返答
2012年5月2日 14:12
いずれ、325もじっくり見れると思います。

自分の7もじっくり監察してください!!

プロフィール

「お気をつけて(^_^)ノ@ヨッシー7 」
何シテル?   12/14 07:36
軽から外車まで、車いじり、改造好きな方は大歓迎!! 自分の中ではこのBMWは高級車と言うより、 チューンドGT-Rの様な感覚で乗ってます!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日の昼食(-_-;)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 22:30:23
洋楽POP's 80's このバラード、たまらなく大好きな曲です。(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 17:49:07
BMW 4シリーズ・コンセプト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 12:30:02

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
02を買うつもりが、なぜか、、66の760individualがあったので、ついつい買っ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
通勤車のグリフ(^_^)ノいい仕事します。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
プチ改造後のAベンツ
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
BMW 7シリーズE66 760Liに乗ってます。 V12、全開にすると、とてつもなく速 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation