• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月10日

Bluetoothなスキャンツール

最近自分の車のROMの書き直しをしてます。
2500と4000の谷の解消と半クラ時のストール対策がメインです。
半クラ時のストールはカムシャフトセンサーの故障が原因なので仕方ないんですけど(^^;

スキャンツールがあったほうが便利なので新しく買ってみました。
CARSOFTは持ってるけど使い勝手がイマイチだったので。


ELM327 OBD2 OBD-II Bluetooth Adapter と言ったらいいのかな?
OBDポートとPCをUSBで接続してモニターするのが今までの一般的な方法でしたが、
これはOBDポートに刺してBluetoothでPCと接続します。つまりは無線。

これがエライのはAndroidとも接続出来るのでスマホがモニターツールになっちゃったりします。
接続するとこんな感じ。

Android用ソフトはTorqueというソフトが一般的?
有料版もあるみたいですがとりあえず無料版でもモニター可、エラーコード読み出し可です。

さっそく使ってみましたが、サンプリングはもしかしたら1Hz程度かも?
点火時期はレスポンス悪くてあんまりアテにならなそうです。

ROMデータの方は結構出来てきました。
やっぱりトルクの谷の前後で点火時期を遅らせて谷を消すようにしか出来ませんでしたけど。
あとは細かいところ修正しておしまいです。
 
 
ブログ一覧 | BMW 330i(E46) | 日記
Posted at 2011/11/10 21:16:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年11月10日 21:51
うちのプリには使えない…汗
コメントへの返答
2011年11月10日 23:34
P11の最終型ならもしかしたらいけるかもしれません。
でもコネクタだけ同形状だから無理か…

Nissan Data ScanのBT版が出たら面白そうなんですけどね。
2011年11月10日 22:17
一歩前進ですか!!! これは楽しみですね~~♪ 楽しい結果になったらまたイジってもらいたいっす(^^)

それにしても色々とデジタル強いと楽しい事が出来るのですね!!
最近、マジで980円simのお勉強しようかと悩んでいます・・・
コメントへの返答
2011年11月10日 23:37
ピークは変わらないです。
中間域のレスポンスとか段付きの解消が主なところですね。

980円simはとりあえずDocomoのスマホをゲットしましょう!
GalaxySが安くて高性能ですが、GPSだけネックなんですよね。

水温とかバッテリー電圧だけならOBCの裏モードでも表示できますよ。
2011年11月10日 22:31
こんばんは

BMのROMチューンですか。さすがです!!私の車も先週ようやく部品移植と塗装が完了しました。兄曰く先代よりかったるくなったみたいなんで、是非お願いしたいです。兄の所に車があるんでまだ私は乗れてませんが
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年11月10日 23:37
どうもこんばんは。

先代よりかったるい理由ってのが気になりますが、ROM書きはOKですのでいつもで言ってください。
2011年11月11日 13:10
blutoothフェチな私には結構ツボな製品なんですが、OBDのみってのがちと惜しいですね。
やがてrom書きもスマホでできる時代が来るんでしょうかw
コメントへの返答
2011年11月11日 18:10
ROM書きがスマホで出来たら最高ですね。

最近Android内蔵ナビが海外で出てきたしそれに入れてしまえば完璧!
2011年11月11日 14:39
Bluetoothってデジタルっすよね?
なんかすごくノイズに弱いイメージなんですよね。
なんででしょ?

そういえばカムセンサーって高いんですか?
直さずセッティングとかninoさんらしくないですねw
コメントへの返答
2011年11月11日 18:12
デジタルだからノイズに強いんじゃない?
一度デジタル変換してしまえば減衰しないし。

カムセンサーはらしくないって?
もちろん既に2回交換してます。
まあ、これが困ったもんで…
続く。
 

プロフィール

「@Koizumi 直営同士の合併なんですかね?」
何シテル?   08/05 19:01
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation