• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月10日

プレミアム角瓶 VS ブラックニッカリッチブレンド

プレミアム角瓶 VS ブラックニッカリッチブレンド サントリーとニッカから発売されたこの2本を試してみました。

プレミアム角瓶は1780円、ブラックニッカリッチブレンドは1280円でした。
安いところだとリッチブレンドは980円で買えるみたい。
プレミアム角瓶は1780円がだいたい底値っぽいですね。

リッチブレンドは香りは弱めです。
味はブラックニッカクリアの飲み易さをそのまま底上げした感じでステップアップにちょうどいいです。


スーパーではあまり売ってませんがブラックニッカには8年があってそれは1600円位。
こいつが意外とバランス良いのですがちっともメジャーになりません。
あんまり売る気も無いのかな?
クリア→リッチブレンド→8年と価格順に旨くなります。
ブラックニッカ8年は個人的にも結構おススメ。
更にマイナーなブラックニッカスペシャルなんてのもあります。


サントリーのプレミアム角瓶は開けた初日は結構衝撃的に旨い!感じがしたのですが
今日飲んでみたらそうでも無かった(^^;
香りも弱くなったような気もする。混ぜもん入ってるのかな?
ロットでのバラツキもあるみたいです。

初日の感想のままなら山崎NA(Non Aged)よりも旨いんじゃね?なんて思ったんですけどサントリーだからその辺の秩序はちゃんとしてますね。
やっぱりそこまでじゃないです。
御三家(オールド、リザーブ、ローヤル)とバッティングする価格帯だけど購買層がカブらないから問題無いんでしょう。

実のところ、サントリーは白州12年以外は価格に見合ってないと思ってるのであんまり好きじゃありません。(個人的な感想ね)
白州12年は最高に旨いと思うんですけどね。香りは弱めですが。
プレミアム角瓶も1500円以下なら良いかなぁ?

結論ですが、たぶんどっちももう買いません。
やっぱり中途半端な感じがしてしまって…
リッチブレンドが980円なら買うかもしれませんけど。

ニッカならブラックニッカクリアか8年、あとは宮城峡とか余市とか。
サントリーは…2000円以下クラスだとベストバイ無いかも。ホワイトは嫌いじゃないです。
結局自分はニッカの方が好きってことかな。
 
ブログ一覧 | 飲み食い | 日記
Posted at 2013/07/10 21:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年7月10日 22:15
アルコールは体質的にNGなのですが・・・ウイスキー、味は好きなんですよね~。
飲める体になりたい!!!

やっぱり10年、12年と寝かせると香りが違いますよね~~。
とは言え、自分の場合は一舐め程度しかできないけど・・・(笑)
コメントへの返答
2013年7月10日 23:18
サントリーに限って言えば10年と12年の差は結構なもんでしたね。
山崎も白州もNon Agedが発売されてから10年はディスコンになったみたいですけど。
北杜と膳も気が付いたらディスコンでした。

そういやシングルモルトの高いお酒の方が悪酔いはしない気がします。
2013年7月10日 22:35
詳しいですね
一杯のお値段www
「何にします~」
って聞かれても何時も判らないので・・・・
今度ご教授お願いします
コメントへの返答
2013年7月10日 23:19
「お店」の場合、瓶と中身が違ってたりするので…
こないだ行ったお店はローヤルの瓶に違う何かが入ってました。

なので鏡月をひたすら飲むべきなんですw
2013年7月10日 22:52
宮城峡…
あそこで呑んだ時以来呑んでませんわ…

最近は行っても会社近くの居酒屋か家でビールなんで久々に旨い酒のみたいですなぁ〜♪

コメントへの返答
2013年7月10日 23:21
宮城県限定で「伊達」ってのもあります。
これも1500円位ですが結構いいですよ。

たまには外で旨い酒と行きたいですね!
伊達藩主がご馳走してくれないかなぁー?

プロフィール

「@syan 私のは23年製w」
何シテル?   08/08 13:27
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation