• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月11日

ICI石井スポーツ試乗会@高畑スキー場

ICI石井スポーツ試乗会@高畑スキー場 石井スポーツの試乗会に行ってきました。
場所は高畑スキー場。
雪は多かったですが、先週あたりから暖かくなったこともあり雪質は完全に春雪です。


今使っているディナスターのCR DEMO 70 RACING 157cmはとても楽しい板なのですが、如何せん重い。
1日滑るのが正直しんどい。。
この雰囲気で軽い板があったら来シーズンで買い替えたいところ。


フォルクルとサロモンメインで試乗して残り時間でその他乗ってみるつもりだったのですが、午後の雪が重すぎてインプレどころでは無くなってしまい結局4枚のみの試乗です。
スキルは2級+α程度なので参考程度に見ていただければ。


まずはVOLKLのRACETIGERのSX 168cmだったかな?
フォルクルはUVOと呼ばれるスタビライザー?がトップ寄りについていて剛性を確保しているようです。
軽量なのに板全体がしっかりしているのはこのため?。
軽くて硬くトップがしなり難いのでトップの入りはあんまり良くないです。
車で言うとアンダー気味なのでフロントしっかり荷重掛けて進入で向きを決めて曲がる必要があり。
また、ターン中も自在にコントロールするというより板なりに滑るって感じでした。
オートマチックな感じが強くて個人的にはあまり印象良くなかったです。



お次もフォルクルのRACETIGERのSL DEMO 165cm。
こちらは先ほどのSXよりは小回り系ですが基本的な動きは同様でやっぱりトップを意識してターンする必要あります。
小回りも出来るけど何となくやっぱりターンが一本調子というか入り口で決めたなりにしか滑らないというか…
板のレベルはワンランク上がるので私の腕(脚力)ではかなり疲れました。。


お次はサロモンのS/RACE RUSH SL 165cm
これは全体的に印象が良かったです。
SLなので小回り系ですがロングターンも問題無いし、それ程疲れもしません。
ただ、あまり板を倒し過ぎるとテールが引っ掛かる感じがありました。


最後はサロモンのS/MAX 12 165cmだったと思うけど170cmだったかも?
この板は上の3枚とはちょっと毛色が異なってオールラウンダーです。
XMAXの後継ってことですが乗った印象はバックカントリー系の板(VECTOR GLIDEとか)をアルペン寄りにしたような感じ。
クルクル回るし扱いやすくて疲れません。
半面あまり印象は無くて中庸的と言ってしまってもいいかもしれない。
1日中滑り続ける人に付き合って滑る想定ならこの板がベスト。

4枚乗って一番良かったのはサロモンのS/RACEでしたが、楽しい感じは自分の板の方が上でした。
なので結論も傾向も見出せず益々深みにハマった感じ…

夏頃神田に行って話を聞いて決めた方が良さそうです(^^;


P.S.
結局Dynastar Speed Zone 16を買いました。
CR DEMO 70 RACING を7割くらいに仕上げた板で疲れないし丁度いいです。
カービングターンを積極的に楽しみたいならCR DEMO 70 RACING の方が良いですけどね。
ブログ一覧 | Ski Suki! | 日記
Posted at 2018/03/12 19:30:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年3月13日 12:46
今日の陽気で雪の事すっかり忘れてました。
そうか、重いとは言えまだスキー出来るのか。
それにしてもスキーにも試乗があるとは!
確かに滑ってみないと買ってガッカリは嫌ですものね。
コメントへの返答
2018年3月13日 20:35
雪質はともかく雪は大量にありますからね。

試乗会も車の試乗と同じで乗り過ぎると何が何だか判らなくなります。
カリスマ店員の的確なアドバイスに従って買ってきます。

プロフィール

「誰かボルボV60と交換して!」
何シテル?   08/15 21:35
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation