• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月16日

内視鏡検査

内視鏡検査 昨日のオーバーレブで異常が無いかピストントップの確認をします。
いつも通り耳かき用カメラで撮影します。





1番シリンダ
上側がインテーク側です。
盛り上がってるように見えるのは恐らくカーボンですね。
傷などは無さそう。

2番は綺麗なので割愛。
バルブリセスらしきものもありました。
購入時にチェックしたときは2番が一番汚かったはず。。


4番は1番よりも酷いカーボン。
1mm以上積もってるように見えます。
購入時は4番が一番綺麗だったはずなので傾向が逆転してますね。
乗り方とか関係あるんだろうか。

動画の方が見やすい

4番ピストンの盛り上がりは全部カーボンなのかな。。


3番シリンダはどうしたって?
見られなかったんですよ。
プラグが緩まなくて。

2番と3番はいつも硬いのですが今回はちょっと厳しい。
プラグ緩まない=あの時を思い出します。。。

カーボンの蓄積量も相当だしいずれにせよヘッド開けないとダメですねこれは。
ブログ一覧 | プジョー308 | 日記
Posted at 2020/11/16 20:57:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

この記事へのコメント

2020年11月16日 23:24
オーバーレブの後にプラグが緩まないのは嫌な感じですね。軽傷で有る事をお祈りしています。
コメントへの返答
2020年11月17日 8:08
T95G05のエンジンありましたらご連絡くださいw

プロフィール

「誰かボルボV60と交換して!」
何シテル?   08/15 21:35
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation