• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

尾張名古屋は山で持つ

尾張名古屋は山で持つ 大学時代の先輩の結婚式のため名古屋まで行ってきました。
実は名古屋初上陸です。

ホームに降りてまず"立ち食いきしめん"屋にビックリ。
ホントに普通にきしめんなんですね。
ホテルの喫茶店でも小倉トーストは標準メニューだし、
コーヒーは最初から砂糖が入ってるしなかなかのカルチャーショック。

式中に食べたケーキが凄く美味しかったのと
マウンテンに行ったことがトピックス?
あ、そうそう新婦友人はレベルが高かったことが惜しまれます。
ツテは当然あるんですがいくらなんでも遠いよなぁ・・・

マウンテン登頂記アップしました。
ブログ一覧 | 飲み食い | 日記
Posted at 2007/10/07 18:42:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2007年10月7日 21:34
名古屋までお疲れさまです。自分も昨年1月に名古屋行ってひつまぶしとか食べましたが…。ところで写真のコレは何?
コメントへの返答
2007年10月7日 21:36
これは甘口バナナスパです。
パスタはマンゴー?っぽい味です。
名古屋に行った際には是非お試しあれ。
2007年10月7日 21:49
ワ、ワタクシ、残念ながら名古屋ダメかも?
だって、メインもデザートも甘かったら、しかもずっとそんな生活だったら人生に挫折しちゃいます。
しかも、食後の楽しみのコーヒーまで砂糖入ってたら・・・・ぞっとします。
どんなにレベル高くても食が合わなかったらダメだお。
って、本当はそんなに甘いものばかりじゃ無いのでしょうが・・・。
コメントへの返答
2007年10月7日 22:22
コーヒーは砂糖なしと言えば普通にブラック出ますよ。
チェーン店店は全国と一緒でしょうし。
個人経営の喫茶店がすごく多い気がします。

今回は強行スケジュールなので極端なパターンでした(^^;
2007年10月7日 23:47
お疲れ様です。
強烈なメニューですね(^^;
店主の方は普通(?)の方なのでしょうか?
コメントへの返答
2007年10月7日 23:52
多忙故会うことはありませんでしたが間違いなく普通じゃありません。
遭難させるのを目的としたメニューが沢山あります。
明らかに挑戦的!
2007年10月8日 1:19
甘いもの苦手な自分には名古屋は辛いです・・・

新婦の知り合いのレベルが高いのは良いですね。
約3年遠距離したことありますが、結構楽で良かったですよ。
コメントへの返答
2007年10月8日 9:08
いやいや、普通に食していればこんなものに遭遇する確率はゼロです。
"名古屋市民もテレビで見た"程度の認識しかありませんでしたし。

遠距離…甘いものみたいに私には無理っぽいです。
2007年10月8日 13:19
うわ、登頂しちゃいましたか(笑
立ち食いきしめんは食べたことがあります。名古屋の味は関西よりは関東風ですかね?濃い目だった気がします。喫茶店は17:59までモーニングをやってるとこに行ったことがあります。とにかく独特ですよね(´ー`)
次回はあんかけスパをどうぞ!
コメントへの返答
2007年10月8日 21:07
ダシは黒いけどあっさりしてたような。
マウンテン後に食べられたので割に薄味だったのかも?

あんかけスパ!
これも名古屋名物らしいですね。
家庭でも出るとか?
2007年10月8日 14:12
名古屋来てたんですね(^▽^)
これらのメニューは名古屋人的に驚いたりしませんが決して主食では有りません(たぶん)きしめんの話を一つ。きしめんは名古屋名物となっていますが発生地は名古屋の北側に位置する一宮市(いちのみや)で昔紡績工場の社員達が短い昼食の時間に短時間で食べられる(湯で)上げる事の出来る麺があの平麺なのです。
汁は関西に近い黒(笑)でカツオ出汁ですね。ちなみにカレーの「ココ壱番屋」の本社は一宮です(v^ー゚)
コメントへの返答
2007年10月8日 21:13
ほー、そういうことで平麺なんですね。

ココイチ本社は高速沿いのあれですかね?

プロフィール

「@syan 私のは23年製w」
何シテル?   08/08 13:27
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

粘度指数リスト(73P以降) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:28:41
 
SDS性状一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! が、ドライ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
VOLVO V60 D4 SE MY2016 (LDA-FD4204T) フラメンコレッ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation