• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nino8446のブログ一覧

2022年01月07日 イイね!

電動ミル比較

電動ミル比較色々ありまして、また電動ミルを買いました…
3種類とも15000円クラスの電動ミルですので比較レビューをしてみます。





比較用の豆はベトナム ファインロブスタ ワイニーナチュラルのフレンチローストです。
ロブスタらしいガッツのある味で香りはかなり強い(梅みたいな匂い)です。
他の豆と20%も混ぜると主張強いのでそのまま飲むのが良いです。
今回これを20gずつ中粗びきで挽いてスピード、挽き具合、微粉の量を比較します。


エントリーNo.1 
ボンマック BM-250 2017年製 12500円(モンデンコーヒー)
ラッキーコーヒーマシーン(UCC子会社)の電動ミル。
カリタのナイスカットミルより良いってことで当時購入しています。
4年使用しているので刃が減ってます。


ピンぼけしました。ごめんなさい。
微粉の量はまあまあです。
挽き時間は5-6秒、非常に速いし結構静か。


刃が減ってる影響もあり中粗びきですが、粒がそろってないところがあります。
静電気の発生量は一番多いです。



エントリーNo.2 タイムモア グラインダーGO 2021年製 12500円(アリエク)
昨年、手挽きミルで国内市場を席捲したタイムモア社製の電動ミルです。
充電式でポータブルOKで掃除もラクチン。


また、ピンボケ…
微粉の量は少し多いですが、これも少ないです。
挽き時間は38秒と少し長いですが許容範囲です。


粒も結構そろってます。



エントリーNo.3 YXsueh社 電動ミル 2021年製 12255円(Amazon)
見る人が見ればどこのジェネリック品か一目瞭然。
みるっこ(5万)とほぼ同じ外観です。刃も臼刃式で同じ。
粉受けがステンレス製で微粉取りが付いてて本家よりお得感強し。


微粉の量は一番少ないです。
挽き時間は5-6秒とこれも非常に速い。
静電気対策で遅くしているカリタ製とは対照的です。



粒のそろい具合は他の2つより揃っています。
粗びきにするとほかの2つとの差はより顕著でした。
最初に粗びきで挽いたのですが衝撃的に綺麗でした。

あと、本家みるっこと比べても静電気が少ない気がします。(動画と比較程度ですが)
ボンマックと比べると圧倒的に少ないです。掃除不要レベル。
粉受けもステンレス製だし、スイッチ付いてるし、本家よりこちらの方がマイチェン版なのかな?


ボンマックは4年使った中古品、他の2つは最近購入した新品です。
以下は総括

挽き時間に関しては
ボンマック=ジェネリックみるっこ>>タイムモア(遅い)

挽き具合は
ジェネリックみるっこ>タイムモア≒ボンマック(バラつき大)

静電気の量(粉の周辺への飛び散り)は
タイムモア>ジェネリックみるっこ>ボンマック(多い)
※発生量自体はジェネリックみるっこが一番少ないけど、タイムモアは飛び散らないので、この評価。

清掃のしやすさは
タイムモア>>ボンマック>ジェネリックみるっこ(難)

使いやすさは
タイムモア>>ボンマック>ジェネリックみるっこ(難)

総合するとミル自体の性能はジェネリックみるっこが一番です。
何といっても粒揃いが良いです。
ただ、ジェネリック故に刃の耐久性は心配ですが。
ボンマックと似た形状ですが、凹凸が結構あるので粉が中々取れず清掃は一番し辛いです。

メンテナンス性は断トツでタイムモア
携帯出来るし、充電式でコードレス!掃除も楽!
ミルの性能も悪くないのでこれを積極的に選ぶ理由もあります。

ボンマックは今回のほか2種と比べると特筆するところはありませんが、
挽き時間が早くてそこそこ綺麗に挽ける(ナイスカットよりはいい)し、
国内の正規品なので後ろめたい感じが無いところはアピールポイントw

味に関しては今回はレビューしません。
豆の種類とかによっても印象って結構変わってしまうこともあるので。

一般的に微粉は味が出すぎてしまい雑味の元となるため敬遠されています。
抽出温度が高過ぎ(95度とか)ても同様です。
なので高温+微粉ありだと雑味渋味が出て美味しくないって話なのですが、良い豆で低温(83度とか)抽出だとその影響も小さくて味に広がりが出るような印象もあります。
アイスコーヒーを抽出する時はコクが増えて良くなったりしますし。

今回のミルはどれも微粉は少なかったので好きなものを選んで問題無いレベルです。(どれか1個かうならジェネリックみるっこ)
ただ、味の特徴は意外と違うんですよね。
これがまた沼へと誘うわけです…
結局業務用ミル買ったりして?w
Posted at 2022/01/07 21:23:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | コーヒー | 日記
2021年12月30日 イイね!

自家焙煎 その7 雲南

プジョーに車高調を付けました。
エンジンマウントも一緒に交換をお願いしたところ
「ECMのコネクタが油没してます!」
とメールが。
???
言ってる意味が判らなかったので実物を見てみる。


確かにオイルが滲んでます。
これがどういうことを意味するかと言うと…


オイル漏れした箇所から配線内を毛細管現象で伝ってメインハーネスじゅうを網羅して終点でオイルを漏らしています。


始発はここみたいです。
可変バルタイのオイルコントロールバルブ。
見た目ではほとんど漏れは判らず。(配線内だからね)

部品発注するも例によって「本国発注」…
EP6ならどのエンジンも共通だから207や307も部品は共通なのに本国とは。
もう絶対買わないからな!プジョー!!!
本国発注もしつつ応急処置用でアリエクでも発注。2個3700円。
5年目に入りいよいよ本気で壊れてきた感じ。


気を取り直して昨日と本日は今年最後の焙煎でした。
コロンビア300g
雲南省 天空農園300g
ベトナム ファインロブスタ200g
東ティモール300g
キリマンジャロ300g


雲南省は興味本位で買ってみました。
中国だけでなく台湾の豆もあるみたいです。激高で買えませんが。

ベトナムファインロブスタはロブスタ種の頂点?みたいな豆。
ロブスタ種ってのはインスタントコーヒーとか缶コーヒーで使う豆です。
味は落ちるけど収穫量多く病気に強い。なのでカサ増し用。
アラビカ種100%とか謳ってるコーヒーのココロは「ロブは使ってない」の意。
これはファインだから美味しいのかな?

雲南深煎りを淹れてみましたが、あんまり味がしません。
スッキリしてると言えば聞こえはいいけど物足りない感。
焙煎後1日しか経ってないせいもあるけどこれはリピートしないかも?
安ければカサ増し用として使えますがコロンビアの方が安いし旨い。

9月から始めた焙煎は順調にスキルアップしてきましたが、火力の問題もあり浅煎り、中煎りが出来ませんでした。
(1ハゼまでに一気に温度を上げる必要がある)
外焙煎で風の影響を受けやすい、カセットボンベで火力安定しないのですが、本日何とかキリマンジャロ中煎りが成功。
やっぱりイワタニ純正ボンベが一番安定します。
小屋が建てば火力も安定しそう。

小屋の方は昨日基礎まで終わりました。
明日からいよいよ建て始めます。
正月休みで完成するといいのですが。

では、少し早いですが良いお年を。
Posted at 2021/12/30 15:20:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | コーヒー | 日記
2021年11月24日 イイね!

焙煎塾に行く

焙煎塾に行くついに焙煎塾に行きました。
行き先はこちら
全然予定していなかったのですが先月見てみたらまだ今月分に空きがあったので勢いで申し込みしてみました。


ナナハン焙煎機を使った焙煎教室です。
座学+実際に焙煎してみて焙煎した豆を試飲、残りの豆は持ち帰り。
午後いっぱいの受講で5500円は破格!
しかも開業予定無くても参加OKってのが凄い。
実際、今回参加の2名とも素人でした。(定員3名、1名欠席)



外観こんな感じです。
50kg程度なので家にも置けます。(しかし100万)
4kWのWバーナーなので火力も十分。


正面から見るとこんな感じ。
最大投入量は800gなので750g入れて600g焼き上がりって感じでしょうか。

焙煎の要領はこんな感じです。
余熱して190度で一旦消火して140度で再点火、165度で豆投入。
投入後のボトム温度(85度前後)を確認して100度から1分ごとの温度モニタ開始。
150度でダンパー(排気スロットル)を開けて170度で火力を下げる。
1ハゼが190度前後で2ハゼ後238度で焙煎終了って感じでした。



今回ブラジルのフルシティローストでしたが香りがとても良い!
鍋焙煎だとこの香りが出ないんだよなぁ。
ついつい深煎りまで煎ってしまうのも香り重視に出来ないからかもしれません。


さっそくウェーブドリッパーを使ってドリップ。
写真撮り忘れましたが電動ミルのネクストGいいですね。
イオナイザー付いてるので静電気が殆ど出ませんでした。感動的!

飲んでみた感じは流石に煎りたてなのでコクは浅いです。
香りももう少ししたら強くなるかな?という感じ。
明日以降はもっと美味しくなりそうです。

今回初めて焙煎機を扱ってみましたがやはり道具は重要ですね。
確認する項目が色々あるので大変でしたが、火力強いから安定しますし。
欲しいけど100万は出ないので他の方法を引き続き考えます。

カリタさんこんな機会を設けていただいてありがとうございました!
ウェーブドリッパーは注文しました。
ネクストG2ミルは在庫が出てきたら注文します。
Posted at 2021/11/24 20:42:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | コーヒー | 日記
2021年11月19日 イイね!

トアルコトラジャ

トアルコトラジャ中国独身の日を前に焙煎機を注文したのですが、既に配送状況が悪く全然届く気配がありません。
追加$50払ったらFedexで送るとか言ってくるし。

一旦キャンセルしたのですが、昨日出品物を再度確認したらFedex発送に代わっていて送料は+$10程度だったのでまた注文したのですが、今度はAC110Vの変換トランスは付属しません、必要なら$50とか言ってきます。
トランス付きで購入してる旨を伝えると今度は送料が高騰していて+$50無いと発送出来ないと値上げの理由が変わって来て…

久々に大外れの出品者でした。幸い即キャンセルしてくれたので良いですが。
カード会社の履歴が悪くなるから勘弁してほしい…

他の出品者も12/15以降発送で高めなので迷います。
焙煎機は年内に買えないかもしれません。
プジョーの足回りやらないで済むならKALDI(あのカルディじゃない)の20万ロースター買いたい…


さて、本題。
インドネシアと言えばマンデリンが有名ですが、個人的にトラジャの方が昔からあるイメージ。
トラジャと言えばトアルコトラジャ。
トアルコトラジャはキーコーヒーの商標なんですね。

過去に飲んだことあると思ってたのですが、トラジャブレンドだった模様。
ちょうどトラジャの生豆を買ったところだったので本家トアルコトラジャを試してみます。
トアルコトラジャを目標にトラジャを焙煎したら面白そうだし。


その前にキーコーヒーの豆がどんなだったか思い出すためにブレンド豆購入。

ブレンドNo.100です。200gで500円でした。
味は酸味が強め、香り弱い、味も弱い。
賞味期限が10か月以上あるのでそこまで古い豆では無いはずですが古い匂い…

期待を高めてからのトアルコトラジャに行くつもりだったのですが不安が増しただけでした。。
満を持せずのトアルコトラジャ… 200gで2268円!
意外にも中浅煎りでした。

最近は買った豆でもハンドピックw


センターカットの部分に虫食いがありますね。


割ってみるとセンターカット以外の部分に空洞が出来てます。
ここがセンターカットと貫通していないと水分が抜けずカビます。
最近ずっと言ってるカビ豆の原因です。
1%は混入してませんでしたが、意外とありました。

先に買ったNo.100ブレンドはこういう豆は混入していなかったので恐らく選別機の性能が大規模な焙煎施設(安い豆)の方が優秀なんでしょうね。
ってことはトアルコトラジャは別の工場での焙煎の可能性が高い。
Amazonで購入すると4-5日待つのは焙煎したてを送ってくるから?
今回東武のキーコーヒーショップで買ったので鮮度はイマイチでしたが。

肝心の味ですが、
No.100と結構似てます。
もちろんずっと上質ですし香りも良いのですが同じ会社の味がします。
飲んだら胃もたれしましたが…

生豆で購入したトラジャも不良豆大量でした。
過去最高に多くて1kgあたり100g出ました。
普通は3%程度なので単価も更に上がります。
まだ焙煎してないのですが不安だなぁ。
マンデリンも不良豆多くてアジア豆苦手になりそうです…(タイは良いよ!)
Posted at 2021/11/19 20:43:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | コーヒー | 日記
2021年11月07日 イイね!

自家焙煎 その5

焙煎機は購入しましたがまだ届いていません。
次回は焙煎機導入の報告が出来るはず?



前回カセットボンベでは温度低下の影響でガス量が減ってしまい火力が確保出来ない場合があることは書きました。
コンロそのままでボンベ増設が出来れば良かったのですが丁度良いアダプタが見つからずバーナーごと交換となりました。
Amazonで2480円のバーナーとボンベ三又ユニオン?合わせて5000円位。
キャンプ用ですが、火力メチャ強いです。
4600Wってのはホントっぽいです。(タフまるは3300W)全開だとちょっと怖い。

三又の効果は抜群で、以前は1/3残量で使えなくなっていたボンベもほぼ最後まで使えるようになりました。
火力も最大にする必要が無いので安いCB缶使えますしこれは良い。
あとはバーナーの信頼性ですね。早速着火スイッチが変形しました…

本日はコロンビア300g、グアテマラ300g、タイ150gを焙煎。
コロンビアは前回のリピートです。ただのコロンビアスプレモ。

届いた生豆は焙煎前にピッキングを行います。
不良豆の除去ですね。

だいたい1kgで3-5%くらい不良豆が入ってます。今回は3.7%なので少な目。

ハンドピックした不良豆はこんな感じ。
真ん中より左側に緑っぽい豆が2つありますが、これがカビ豆です。
発がん性物質のマイコトキシンが含まれていて飲んだらどうなるかはある程度想像つきますよね?
コーヒー飲んで胃もたれのような症状が出たらこれか生焼けか。

この豆のように判りやすくカビてる豆はいいのですが、虫食い豆で中がカビている豆もあります。
内部を割って調べる訳にもいかないので虫食い豆もピッキング対象。(左下のやつ)
その他欠けてる豆や形がヘンな豆も焼きムラの原因になるので除去します。

これ見ると普段飲んでる豆もピンキングしたくなりませんか?
恐ろしいことにハンドピックはしない、と公言しているお店もあります。
どんなプレミアムコーヒーでも欠点豆は必ず入っているので不要ってことは無いと思います。
ナチュラル精製とかJAS認証(無農薬とか有機栽培)とかにカビ豆が多いので果たしてどちらが安全なのか疑問に思うことも…



初めてのバーナーでしたが、綺麗に焼けました。
火力は強くなりましたがやはりガス量の変化はあるので火力は安定しません。
コロンビアは焼き易い豆なのでどちらも2回とも19分で揃いましたが、グアテマラは硬い豆なので19分と21分とバラつきました。
火力アップのおかげか香りが良い!

ガスコントロールのために微圧計というものがあるのでそれをどうにか付けたいです。(kPa表記の圧力計)
焙煎機が届く前に何とかしたいのですが微圧計が高いんですよね。
小屋も欲しい…


次回は焙煎塾のレビューかも?
Posted at 2021/11/07 20:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | コーヒー | 日記

プロフィール

「中〇製の部品は入ってないってことなのかな?」
何シテル?   05/28 13:45
GRカローラでサーキットを走ってます。 オイルの検証も色々してます。 焙煎小屋を建ててコーヒー豆の焙煎もしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
56 78910 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SDS一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 13:30:45
 
郡司自動車工業 
カテゴリ:プリメーラ
2006/07/18 23:25:05
 

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
RZ プラチナホワイトパールマイカ ゴルフバックは9.5インチ載りました! 【サー ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
エブリイワゴンを手放したもののやはり軽バンが欲しくなり燃費の良いDA17Vの5AGSで探 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー308GTi 250 By Peugeot Sportです。 BMW製1.6Lタ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
330iを手放して以降の買い替えサイクルが激増。 やっぱりE46に乗りたいと思い後期31 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation