• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月31日

単身自炊者の冷蔵庫考~(笑)

単身自炊者の冷蔵庫考~(笑) もし、自炊が好きな方で単身赴任される方とか、一人暮らしされる方がいたら…

冷蔵庫は大きい方が良いよ~(中古でもええから)って話です。

新品で買うと流石に高いけどね。

私が最初に買って失敗した150Lクラスの冷蔵庫と、中古で買い替えた450Lクラスの冷蔵庫について、スペック比較してみます。
※特段、意図は有りませんが、メーカー同じ方が良いだろうって事で、とりあえず日立の冷蔵庫同士で比較しました。
電気代は、400L超クラスの方が安いです。冷蔵庫ってずーっと付けっぱなしなので、電気代、意外と効いてきますよ。かつ、変なメーカーの冷蔵庫だと、150Lクラスで年間電気代10,000円位掛かる冷蔵庫もありますから、要注意です(^^;)

私の場合は、60歳でサラリーマン引退予定につき、まぁ、あと6年ほど持てばいいやと思い、中古で日立の冷蔵庫を買いました。というか、最初に中古で買った150Lの冷蔵庫では小さすぎて、発狂したんですけどね(汗)2015年製なので、今から5年持たないリスクもありますが、5万ほどだったので、壊れたらまた中古に入れ替えればいいや位の気持ちでいます。家には大きい冷蔵庫あるので、60歳過ぎたらどちらにしても要らなくなりますし…

冷蔵庫の中は、週末になると大体タイトル画像の様な感じで、まぁまぁ一杯になります。通勤が片道1時間ほど掛かるため、大体平日の帰宅は20時ころになってしまうので、平日なるべく料理しなくても良いように週末ある程度まとめづくりするので。あとは、箕面駅の伏見屋のディスカウント豆腐が、日によっては10個位入っているので、豆腐の占有率が高いです(汗)

ずっと150Lを使い続けていたら、ストレスでノイローゼになっていたでしょうから(大げさwww)400L超クラスに買い替えて良かったと思っています。150Lの冷蔵庫は後輩にタダで持って行っていいよってあげたのですが、2018年位の新しいものだったので、気を使ってかお金を少々包んでくれました。

先のURLに記載の様に、150Lクラスでも新品だと5万近くするみたいですね。それなら同じくらいの値段で、450Lクラスの中古の方が満足度高いと、個人的には思います(笑)

ショーもないネタで恐縮ですが、冷蔵庫を開けた時にふと思ったのでブログにしてみました。
ブログ一覧 | 家電芸人? | 趣味
Posted at 2024/03/31 11:32:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冷蔵庫の買い換え
三つ子のパパさん

想定外の炊飯器更新・・・
TAJIROさん

こんなに高価なの( ゚Д゚)?
はなポンさん

三種の神器
トラクター軍曹さん

家電と食事とPS5
ち ょ びさん

白くまくんがやってきた( ◜ᴗ◝)و
とどろきさん

この記事へのコメント

2024年3月31日 14:09
NO自炊者ですら150リットル5万超えでちょうどよく…400リッタークラスは売れ筋です昨日4台出ましたので(単身世帯 冷蔵庫見ると仕事目線でしか見ていませんw
コメントへの返答
2024年3月31日 15:34
コメントありがとうございます。
まぁ、ちょっと賢い消費者なら、200Lとか300Lクラスは避けますよね。明らかに400Lクラスから省エネになるので。
私のライフスタイルでは400Lがちょうど良いみたいです。現在単身ですが、妻と二人でも多分400Lクラスがちょうど良いように思います(^^)
2024年3月31日 21:10
綺麗に整頓されてますね。うちは冷凍庫がいかれて、昨年バナの在庫処分を600L弱20万円とよい買い物しました。微凍結パーシャルで生魚が異常に持ったり、葉物野菜も長持ちして、なおかつ電気代が15年前の東芝500Lモデルの7割と安くていうことなしです。が嫁も私も整頓機能が無いのでいつの間にか大して使わない調味料の類でぐちゃぐちゃに
コメントへの返答
2024年4月1日 22:24
意外と几帳面なんです(笑)
基本、食材を無駄にしたくないので、特に消費期限、賞味期限には気を使い、スーパーで買い物するときも、人目を憚らず消費期限の長いものを奥から穿り出しています。だって、1週間分まとめ買いなんだもん(笑)
ただ、調味料は時々棚にストックしてあるのを忘れてまた買っちゃったりします。マヨネーズは3本くらいストックがあって困っています(汗)

プロフィール

「@kamosika な、なるほど・・・💦」
何シテル?   05/27 20:07
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33
壁埋込収納棚自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 15:12:44
三菱電機 MAC-895IF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 07:50:56

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) ずぼらシルバー銀獅子号 (プジョー 308 (ハッチバック))
2018/11/4契約。2018/12/29引き取り。 細かいところでは謎仕様の部分は ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation