• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

色々と悩む

色々と悩んでしまいます。
現在、クルマはホンダビート(1995年式)とダイハツエッセ(2006年式)を所有しています。
どちらも軽量・コンパクトで、運転がとても楽しいクルマです。最高の気分になれます!
私的には、クルマは移動する為だけの道具ではありません。

最期(75歳くらい)まで乗るつもりで、オールペイントや足回り・吸排気チューンなどそれなりにお金を掛けてきましたが、最近ビートの不具合が多く、いっその事、ビートとエッセを売却して現行の軽オープンカー1台にしようかなんて考えています。

その理由は、
1.独身で、最近は家族や友人を乗せる機会も減ってきた。
2.買い物なども、最近はネット通販なので、沢山の荷物を積む事も無くなった。
3.雨の日は、通勤でクルマは必要。(ビートは雨漏りするので、休日の晴れの日専用。)
4.オープンカーの楽しさはやめられない。

でも、現行の軽オープンカーは、
S660…車重830kg・タルガトップ・ルーフを開閉するのが面倒
コペン…車重850kg・FF(前輪駆動車)
2台とも、850kgという車重だけは、どうしても妥協出来ない。

車重の話をするならば、最近のスズキは、アルトを610kg(グレードF)で仕上げて来たので、本当に凄い!!と思った。
今の時代に、エッセの700kgより軽い国産の軽自動車は絶対に出ないと思っていたのに、エッセより90kgも軽いなんて、まさか?信じられない!!と思いました。

今度、新型のカプチーノが復活?なんて話が噂されています。
軽のスズキに期待したいと思います。
ビートとエッセを後10年乗るつもりで、じっくりと様子をみたいと考えています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/04 21:00:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年8月4日 21:32
運転して気持ちイイ車は最高です‼️\(^o^)/
コメントへの返答
2018年8月4日 22:03
コメントありがとうございます。m(__)m

ホントにおっしゃる通り、最高の気分になれますね!(^O^)

嫌な事も忘れてしまいます。(笑)

プロフィール

軽自動車(ダイハツエッセ)と原付二種(ホンダグロム)の2台所有してます。 主に土・日曜日の通勤用に使用しています。 今まで色々と乗り換えてきましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ 羊の皮を被った狼 (ダイハツ エッセ)
5MTのダイハツESSEに乗っています。 仕事(訪問介護)の通勤用に購入しましたが、正 ...
ホンダ グロム125 退屈を振り切った赤グロム (ホンダ グロム125)
メチャクチャ遅いホンダXR50モタードから、乗り換えました。 仕事(訪問介護)の通勤用 ...
ホンダ ビート 遊んだ人の勝ちの緑ビー (ホンダ ビート)
2013年10月30日購入し、2019年2月22日売却で、約5年半所有しました。 経済 ...
ホンダ XR50 モタード エクスアルゼロハン (ホンダ XR50 モタード)
仕事(訪問介護)の通勤用に、渋滞回避とガソリン代節約を目的に購入しました。 中学生の頃 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation