• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マチコ1972のブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

ホンダXR50モタード チェーン清掃

この間、2りんかんへエンジンオイルの交換に行った時に、お店の人に「チェーンが、かなり汚れています。」と指摘して頂いたので、ヤフーショッピングでクリーナーを購入しました。

ガレージゼロ ブレーキ&パーツクリーナー840ml
4本セットで、959円(1本240円)で送料無料でした。



しかも、商品レビューを書いて、1本サービス!!(^O^)


購入して、2年9か月。今ではすっかり飽きてしまい、最近は洗車も全然やらなくなりました。(-_-;)




走行距離17,324km(純正メーターを9,226kmで外したので、トータル26,550km)になりました。


フロントタイヤは、1回も交換してないので、ツルツル…。(;´Д`)


指摘して頂いた通り、本当に汚い!!(>_<)



購入したチェーンクリーナーを1本使い切りましたが、とても綺麗になりました!!(^O^)



仕上げに、高圧洗浄(ケルヒャー)と


潤滑油(5-56とチェーンルブ)をスプレーして終了。


やっぱり、洗車すると気持ちが良いですね!(^_-)-☆




ああ、早くホンダGROM欲しい…。(;´Д`)

来年の梅雨明けくらいに、スーパーカスタムGROM買うぞ~!!!(^◇^)


Posted at 2015/12/16 01:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

ダイハツESSE車検合格!!

皆さん、こんばんは。(^_-)-☆
朝晩だいぶ冷え込む様になりましたが、いかがお過ごしですか?

前回のブログで、ハミタイの為、オートバックスにオイル交換をお断りされた事を書きましたが、先週の火曜日(11月3日)に近所の自動車修理工場に車検をお願いしたところ、純正に戻す事無く、無事に車検合格させて頂きました。

心配していた以下の社外品も、そのままで大丈夫でした!(^O^)



RSマッハ6灯テールランプ


RSマッハエキマニ(触媒なし)


車検の内容は、基本整備の他にエンジンオイルとブレーキフルード(DOT4)の交換をして頂き、合計71,000円でした。(オートバックスより、少し高い。)

朝8時半に自宅までクルマを取りに来て頂き、夕方5時頃終了。
社外品パーツの交換作業から、車検までいつも本当に助かります!!(*^_^*)
本当に、本当にありがとうございました。m(__)m




※尚、修理工場外観の写真も載せようと思ったのですが、「ブログなどの写真は、止めて下さい!」と断られてしまったので、ありません。(-_-;)



Posted at 2015/11/13 19:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月23日 イイね!

ダイハツESSEハミタイ

皆さんこんばんは!(^_-)-☆
すっかり秋も深まり、毎日とても涼しく過ごし易くなりましたね。
久しぶりのブログ更新です。(*^_^*)

今日は仕事の帰りに、ESSEのエンジンオイルを交換してもらう為、オートバックスへ行きました。




しか~し!!!

右のフロントタイヤが1ミリはみ出しているとの事で、交換を断られました…。(T_T)




今のタイヤ(ポテンザRE-11A 165/55 R14)とホイール(レイズCE28N 14 5J+45)に交換したのは、今年の3月2日にオイル交換をした翌日の事でした。

やっぱりなぁ~!!
多分ハミタイだろうと覚悟はしていたけど、運が良ければオイル交換くらいは大丈夫だろうと思っていたけど、自分の考えが甘かったです。(;´Д`)

受付の時に、初めてチェックシートに記入させられたし、前よりも改造車に対して厳しくなった気がする。(・_・;)

オートバックスも、営業停止処分になったら困るからと必死なんだろう…。

しょうがない。

ESSEは、来月(11月)に車検があるので、その時一緒に近所の自動車修理工場にお願いしよう。

多分、RSマッハのエキマニ(触媒なし)も検査に引っかかると思う…。(;´Д`)
Posted at 2015/10/23 20:56:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月31日 イイね!

ホンダS2000を降りた日

ちょうど2年前の今日、約10年間乗った初期型(1999年式)S2000を降りてしまいました。
新しいオーナー様に、可愛がって頂いてるだろうか?(-_-;)
この時期になると、少しだけ寂しい気分になります…。



Posted at 2015/07/31 16:16:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月14日 イイね!

椿ラインへようこそ! Beat~匠さん

みなさん、こんばんは!(^_-)-☆

最近はネタ切れの為、約2か月ぶりのブログアップです。(*^。^*)

今日は仕事が休みだったので、10時過ぎに起床し、パソコン(スマホは持っていません)を開くと、みんカラ友達のBeat~匠さんからメールが届いていました。

Beat~匠さんは、今までBEATを5台?くらい乗り継いでいて、今まで累計50万km走っていると言う程のBEAT大ファンのドライバーです!(^○^)

本日の夜、椿ライン(神奈川県湯河原町の峠)を走りに行くと言うので、椿ラインのしとどの窟(いわや)を待ち合わせ場所に指定して、19時30分に合流しました。

「今年で43歳になりますが、10年前はS2000に乗ってまして、土曜日の深夜から日曜日の早朝まで椿ラインや長尾峠を走ってました。でも、今じゃ金ないし、父親は認知症…。」←(私の事です。)
など色々なお話をした後、ターンパイク箱根の頂上(大観山)まで移動し、お互いにBEATを乗り換えて、私が先行・匠さんが後追いで、ふもとまで下り、また頂上まで戻って来ました。(頂上は強風と霧が出ていました。)


自分のBEAT以外、初めて他の方のBEATに乗りましたが、匠さんのBEATはとても乗り易く、吹け上がりのレスポンス良く、「このクルマ、本当にBEATなの??」と思うくらい、とてもビックリしました!!\(◎o◎)/






その後は、湯河原駅まで移動して、再び記念撮影してから解散しました。(*^_^*)






今日は、久しぶりにつるんで走る事が出来て、本当に楽しかったです!(^○^)
また、機会がありましたら、是非ご一緒しましょう。
ありがとうございました。m(__)m








Posted at 2015/07/15 00:52:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

軽自動車(ダイハツエッセ)と原付二種(ホンダグロム)の2台所有してます。 主に土・日曜日の通勤用に使用しています。 今まで色々と乗り換えてきましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ 羊の皮を被った狼 (ダイハツ エッセ)
5MTのダイハツESSEに乗っています。 仕事(訪問介護)の通勤用に購入しましたが、正 ...
ホンダ グロム125 退屈を振り切った赤グロム (ホンダ グロム125)
メチャクチャ遅いホンダXR50モタードから、乗り換えました。 仕事(訪問介護)の通勤用 ...
ホンダ ビート 遊んだ人の勝ちの緑ビー (ホンダ ビート)
2013年10月30日購入し、2019年2月22日売却で、約5年半所有しました。 経済 ...
ホンダ XR50 モタード エクスアルゼロハン (ホンダ XR50 モタード)
仕事(訪問介護)の通勤用に、渋滞回避とガソリン代節約を目的に購入しました。 中学生の頃 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation