• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マチコ1972のブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

次期型ホンダBEAT

次期型ホンダBEAT昨日、たまたまコンビニで某クルマ情報誌を立ち読みしていたら、ホンダが次期型BEATを来年くらいに発売という記事を見て、驚きと共にとても感動しました!!(T_T)

現在レジャー用にS2000を約10年所有してますが、維持費が厳しくなって来た為、軽自動車のオープンカーへ乗り換えようかな?と思っていたので、嬉しいニュースです。(^○^)

また、現在の職業が訪問介護員(ホームヘルパー)の為、狭い道などに入って行けるし燃費も良さそうなので、通勤用にも使えそうだ!(*^_^*)

スペックはどうなるのだろう??
最高出力は自主規制の64psと思うけど、車重が心配だ。(せめて700kg以下に抑えて頂きたいが…。)

エンジンレイアウトと駆動方式はどうなるのかな??
個人的にはやっぱりFRが良いけど、前回と同じでMRが有力みたいだ。(いずれにしても、後輪駆動が良いなぁ。)

NAエンジンではなく、ターボエンジンだと燃費が悪くなるけど、加速力と登り坂が楽そうだな…。

なんと言っても、車名に「S」が付く事は非常に嬉しい!!
「BEAT」ではなく、「S660」でほぼ決まりそうとの事。

ホンダのSシリーズと言ったら、ホンダの本気さが伝わって来て、ワクワクします。♪

今後の情報が楽しみです。(^_-)-☆
Posted at 2013/07/16 13:32:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

軽自動車(ダイハツエッセ)と原付二種(ホンダグロム)の2台所有してます。 主に土・日曜日の通勤用に使用しています。 今まで色々と乗り換えてきましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
2122 2324252627
28293031   

愛車一覧

ダイハツ エッセ 羊の皮を被った狼 (ダイハツ エッセ)
5MTのダイハツESSEに乗っています。 仕事(訪問介護)の通勤用に購入しましたが、正 ...
ホンダ グロム125 退屈を振り切った赤グロム (ホンダ グロム125)
メチャクチャ遅いホンダXR50モタードから、乗り換えました。 仕事(訪問介護)の通勤用 ...
ホンダ ビート 遊んだ人の勝ちの緑ビー (ホンダ ビート)
2013年10月30日購入し、2019年2月22日売却で、約5年半所有しました。 経済 ...
ホンダ XR50 モタード エクスアルゼロハン (ホンダ XR50 モタード)
仕事(訪問介護)の通勤用に、渋滞回避とガソリン代節約を目的に購入しました。 中学生の頃 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation