• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マチコ1972のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

ホンダBEAT納車まで、あともう少し

今年7月31日にS2000を売却し、来年の秋くらいに軽オープンカー(次期ビートか、初代ビートか、カプチーノ)を買う予定でしたが、消費税8%へ増税のニュースや次期ビートの予想スペックを見て、「もう今買うしかない!!」と思い、初代ビートを購入してしまいました。(^○^)

納車まで、あともう少しです!!

納車まで待ちきれず、某ネットオークションでカタログや本など色々と買っちゃいました。(#^.^#)

カタログ







キーホルダー

エブロ1/43

ガイドブック

DVD


あ~あ、早くBEAT来ないかなぁ…。(-_-;)

発売当時(1991年5月)のCM↓(キャッチフレーズは、遊んだ人の勝ちでした。)
Posted at 2013/10/13 00:05:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月11日 イイね!

ハイパーレブ購入

ハイパーレブ購入今年7月31日にS2000を売却し、次期型ビートがつまらなそうだったら、「初代ビート」か「カプチーノ」を買う予定です。

そこで、当然峠使用にクルマを仕上げていくので、チューニング&ドレスアップ徹底ガイドの「ハイパーレブ」を買っちゃいました。(*^_^*)

まだ非常に迷っていますが、車重690kgのFRターボの後期カプチーノ(EA21R)も良いけど、車重760kgで少し重いけど、ミッドシップで8,500回転までブン回せるビート(PP1)も面白そうだなぁ~!(ホンダ党だし…。)

しかも、S2000乗ってた時にお世話になったチューニングショップ(J'sレーシングなど)も、ビート用パーツを色々出してるし、いじって楽しめそうだ!!(^_-)-☆
Posted at 2013/09/11 18:02:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

ダイハツESSEオールペイントイメージ

ダイハツESSEオールペイントイメージ通勤用に使用しているダイハツESSEを年内にオールペイントを予定しています。

ライムグリーンXブラックのツートンカラーで、だいたいこんな感じかな…。
Posted at 2013/09/01 02:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月06日 イイね!

ホンダS2000売却

ホンダS2000売却一生乗り続けるつもりでいましたが、経済的な理由でついに降りる事になりました…。(T_T)

先月、出来るだけ高く売ろうと、「ガリバー」や「カーチス」など数か所のお店を回りましたが、だいたい相場が同じでした。

走行距離は48,000kmと少な目でしたが、年式が1999年(平成11年)と古く、修復歴有り(事故でフロントバンパーや右側ドアを交換)との事で100万円以上は難しく、80~95万円との事でした。(>_<)

パソコンで、中古車買取販売の業者を検索していると、スポーツカー専門の「GT NET」というのがあり、最後の望みを賭け出張査定に来て頂きました。

色々と他店の話などしたり、悩みに悩んだ結果、110万円で売却する事に決めました。



ホンダS2000は、自分が31~41歳まで約10年間所持し、本当に楽しいスポーツカーでした。

ホンダ創立50周年記念モデル・約30年ぶりのFRスポーツ・ハイXボーンフレーム・エンジンやトランスミッションなど全てが専用開発・NAでありながら最高出力250ps・9000回転までブン回る高回転型エンジンなど、発売前から話題のスポーツカーでした。

本田技研工業さん、またS2000の様な峠やサーキットでコーナー攻めて楽しい硬派なスポーツカーを是非作って下さい!!

そして、ありがとうS2000!!
さようなら、S2000!!

1999年4月15日S2000デビュー(338万円)→2003年12月1日走行距離19,000kmで購入(255万円)→2013年7月31日走行距離48,000kmで売却(110万円)

S2000最後の夜↓




Posted at 2013/08/06 02:10:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

峠(椿ライン)の走り込み

峠(椿ライン)の走り込みいや~、暑い暑い!!連日の猛暑ですね…。(+o+)

今日は朝から、近くの峠(湯河原の椿ライン)へS2000で走り込みに行って来ました。
時間帯は9時頃でしたが、一般車も少なくほぼ貸切状態で、気持ちよく走る事が出来ました。

しとどの窟で休憩していると、70歳くらいのおじいさんが「いや~、良いクルマだね~!!」と声を掛けてくれました。


しばらくスポーツカーの話に花が咲き、その後写真まで撮って頂きました。

走りの方は、路面が熱い為タイヤもすぐに温まり、連続ヘアピンも気持ち良く走り抜ける事が出来ました。(^O^)

エンジンも、久しぶりにレブリミットの9000回転までブン回し、最高に気持ち良かったです!!(^_-)-☆

↓YouTube動画も撮影してきました。良かったら、ご覧になって下さい。
Posted at 2013/07/23 15:25:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

軽自動車(ダイハツエッセ)と原付二種(ホンダグロム)の2台所有してます。 主に土・日曜日の通勤用に使用しています。 今まで色々と乗り換えてきましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ 羊の皮を被った狼 (ダイハツ エッセ)
5MTのダイハツESSEに乗っています。 仕事(訪問介護)の通勤用に購入しましたが、正 ...
ホンダ グロム125 退屈を振り切った赤グロム (ホンダ グロム125)
メチャクチャ遅いホンダXR50モタードから、乗り換えました。 仕事(訪問介護)の通勤用 ...
ホンダ ビート 遊んだ人の勝ちの緑ビー (ホンダ ビート)
2013年10月30日購入し、2019年2月22日売却で、約5年半所有しました。 経済 ...
ホンダ XR50 モタード エクスアルゼロハン (ホンダ XR50 モタード)
仕事(訪問介護)の通勤用に、渋滞回避とガソリン代節約を目的に購入しました。 中学生の頃 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation