• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

ブレーキクリーナー=パーツクリーナー

今日近所のホームセンターに行ったところ、特売品で840mlのパーツクリーナーが198円で販売していました。しかも2本以上だと一本あたり168円とのこと。
ただし、カー用品コーナーじゃなくて工具などを置いているDIYコーナーなんですよね。しかも一般のパーツクリーナーとして。

でも成分を見ると自動車用として売られているものとほぼ同じだし、巻に描かれている写真にはブレーキキャリパーも(笑)

しかもカー用品売り場には、いつものブレーキクリーナーが298円で売っているんですよね。たまには他の売り場のチェックも大事ですね。

もちろん4本ほど買ってきましたよ。いくらあっても腐るものもないし、すぐになくなりますからね。これだから倉庫がいくらあっても足りなくなるんですね(苦笑)
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2009/07/04 23:03:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年7月5日 0:24
全然関係無いですが、
今日、ホームセンターで洗車用スポンジを買ったんですが、
値札は154円・・・・レジに持っていったら98円でした・・・・(汗
値札の意味無いしw
コメントへの返答
2009年7月5日 0:29
POSの登録ミスですね、きっと。

でもちょっと得した気分ですよね。
よく出して翌日行ってもう一つ買うと直ってたりしてがっかりするんですが(笑)
2009年7月5日 2:59
格安ブレーキクリーナーと言えばアストロのが安かったので買って使ったのですが洗浄力はイマイチな感じであっという間に無くなってしまいました(^^;
揮発性が高いんですよね。用途によってはその方がいいかもしれないのですが・・・

それまで使っていたKUREのブレーキクリーナーやD2ホームセンターオリジナルのも試してみましたが、

洗浄力はアストロ<<D2オリジナル<KURE
といった感じでD2のがバランスが取れているかなと思いました。

成分が違うんでしょうかね。
以上個人的な感想でした。
コメントへの返答
2009年7月5日 14:31
一応ちょっと気になったので成分表示を比べてみたのですが。微妙に違うんですよね。

WAKOSなんかは、速乾と中速乾とか種類がありますよね。アルコールと石油類の比率なんかが違ってくるんでしょうね。

でも私の場合結局最後は値段だったりするんですが。

D2オリジナルはうちも常にストックがあります。車にも積んでるし。
2009年7月5日 7:42
以前アストロの店員さんに聞いたのですが、安いブレーキクリーナーってゴムや樹脂に付くと劣化を早めてしまうとの事で、キャリパーなんかに使い続けると良くないとの事でした。
アストロで安く売ってるクリーナーには缶に小さく注意書きがあったりします。(メガジャンボとか・・)
ワコーズのスーパージャンボなんかは1本1000円くらいしますが、これはゴム・樹脂に対する攻撃性が無いそうです。

安いのだとたちまち悪くなる、ってものでも無いので神経質にはなっていませんが、一応気が付いたときには使い分ける様にしてます。
コメントへの返答
2009年7月5日 14:33
成分によっては有るでしょうね。ただ、最近はあんまり気にしないことにしています。その時はその時ということで・・・・(苦笑)

結構いろんなの使ってます。WAKOSのはもったいないのでしばらくとっておきましたが。
2009年7月5日 12:39
クレと無名のモノが並んでいたのですが 安い無名の方をかいました

まだ 使ってないけど(^^)
コメントへの返答
2009年7月5日 14:34
クレ1本で昨日のだと5~6本買えたりします。

私も迷わず無名に手が伸びます。
2009年7月5日 15:39
こんにちは~

おぉ~うらやましい!
何本あってもいいですよね。

上のコメントの逆の事を言って恐縮ですが、無名メーカーのがプラスチックやゴムへの攻撃性が低いので気にいってますよ。ちなみにスーパージャンボはプラスチックやゴムを冒しやすいので注意して下さいね。実は以前ラジコンで良く使ってたんですよ。タイヤに塗ると表面を溶かすのでキレイになるしグリップも上がるんですよ~

基本ですがクリーナースプレーの後はシリコンスプレー等で保護すれば何を使っても大丈夫でしょう♪

コメントへの返答
2009年7月5日 18:47
こんにちは

ちょっといいでしょ。
これで遠慮無くがんがん使えます。

WAKOSは・・・・高くて買えないのでご心配なく。

プロフィール

「流石OpenHome http://cvw.jp/b/134603/48602397/
何シテル?   08/16 00:04
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation