• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

これは・・・・マッサ心配ですね

これは・・・・マッサ心配ですね バリチェロのリアサスペンションの部品らしいですね。ヘルメットを直撃して意識を失ったんだとか(-_-;)

こぶし大とのことだったのでどんな物かと思い、録画してたビデオをスロー再生してみたら・・・・(クリックすると拡大します)

これがあのスピードで飛んできて当たったと思うとぞっとしますね。

幸い緊急手術も成功したらしいので、一日も早い復帰を祈ります。
ブログ一覧 | モータースポーツ | クルマ
Posted at 2009/07/26 11:40:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2009年7月26日 12:25
怖いですね…

早い回復を祈ります。
コメントへの返答
2009年7月26日 20:51
これがなんで飛んできたのがわからないんですよね。
当初タイヤで跳ね上げたと言っていましたが、ビデオを見る限りそのような感じじゃないんですよね。
2009年7月26日 13:40
これ当たったら、
何豚の衝撃なんでしょうね(°□°;)
コメントへの返答
2009年7月26日 20:54
ブヒ~じゃなくて部品の重さは800gだそうです。
これに部品自体のスピードとくるまのすぴーどが加わる訳ですから何豚(=Torneko+師匠くらい?)の衝撃なんでしょうか・・・・
2009年7月26日 22:51
おー、これは判りやすい映像ですね…。
ヘルメットを介しているのに気絶するとはかなりのダメージ。最悪の事態には至らなくて良かった。
コメントへの返答
2009年7月26日 22:55
最初リプレイを見ただけだと全然わからなかったんですよね。

なんかみんカラのニュースだと生命の危険もあるが安定しているとか何とか。

復活を祈りましょう。
2009年7月29日 23:24
ブヒ~はナイスですなw
Tornekoさん+師匠ではあまりにも軽過ぎるのでは?
50kg+50kgって事でしょう?
100kgでは済まないでしょうw
コメントへの返答
2009年7月30日 0:02
しまった、係数を忘れた・・・・
係数は×10位ですかね? それとも二乗(笑)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/134603/48575879/
何シテル?   08/01 22:31
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation