• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

ゴミを資源に

原発問題はまだまだ尾を引きそうですが、そんな中新たな動きがいろいろ出ていますね。一つは被災地の木材等のがれきをチップにして燃料として発電を行うと言う計画。

長期的に考えると、ゴミの焼却熱で発電して電力会社に売るって言うのも有りですよね。こういうのこそ政府が音頭を取って、これから作るゴミ焼却場には必ず発電設備も併設することっていう法律でも作ったらどうですかね。もちろん建設費用が上がるはずなので補助金制度等も必要でしょうけど、そろそろ先を見据えた建設的な意見が欲しいものですね。そこで得たノウハウってきっと新たな輸出ビジネスにもなる気がするし。

廃棄された携帯やパソコンから希少金属等を取り出す都市鉱山なるものが注目されていますが、都市発電も是非検討してみては?
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2011/05/10 22:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

バイクの日
灰色さび猫さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年5月11日 4:07
避難準備区域に知人が住んでるので早く終息して欲しいです…
発電設備がある所は焼却場を自立運転して余剰分を電力会社に売電してる所もありますね(^^)
補助金は1日あたりの焼却能力で決まってきます。
コメントへの返答
2011年5月12日 21:08
多分当面新規の原発建設は無理でしょうし、太陽光発電や風力発電は安定供給という部分では難しいものが有るので、やって欲しいですよね。

最近の焼却炉って、ダイオキシンのこともありかなり温度が高いはずなので、それなりの出力が得られると思うんですけどね。
2011年5月11日 7:52
そうですね。

一定区域毎に中小規模の発電所兼焼却場を配置して
スマートグリッド化できれば
災害時も被害範囲も限定できそうですね。
既存の焼却場を活用出来れば結構早い段階でできそう。

中央一極の発電方式の切り札が使えなくなった今、
抜本的なシステムの再構築が必要だと感じます…

はっ…∑(´Д`;)

ここ、とんかつ師匠のブログだった!
何かオチを、オチを用意しなければ(´д`)
コメントへの返答
2011年5月12日 21:11
そうなんですよね。
焼却場建設もいろいろ反対とか有るようなので、たとえば近所の方に電力やお湯を無償で供給してもいいと思うし、いろいろアイディアが出てきそうなんですけどね。

あとは一定規模以上のビルや事業所には太陽光発電を義務化してもいいですよね。夏の日中のピーク時には当然発電もピークになるはずですからね。

そうやって色々なものを組み合わせていくしか無いように思います。
2011年5月11日 7:55
間違えたしw

すみません、Tornekoさん(´Д`;)
コメントへの返答
2011年5月12日 21:11
いえいえ、是非オチを聞きたかった(笑)

プロフィール

「流石OpenHome http://cvw.jp/b/134603/48602397/
何シテル?   08/16 00:04
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation