• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

たかが3mm、されど3mm

たかが3mm、されど3mm ここのところ、段差や荒れた路面を走ると、後ろからがたがたとかなり大きな音がして家族からも大ブーイング状態でした。
しかもそれがだんだん大きくなってきて・・・・

最初はトランクの荷物を疑ったのですが、どうも違うような気がして、本日荷物を全て降ろしてみたが状況変わらず(-_-;)

まあ先日交換したバネもそろそろ落ち着く頃なのでショックを調整しようと思っていたこともあり、先日購入した新しいフロアジャッキを持ち出して、久々にマンションの駐車場で馬掛けメンテを実行。
右リアショックのロックナットが緩んでいたが、確認したら左右ほぼ同じ高さ。バネの縮み分も考慮して左右とも3mm(ショックを2回し)ほど縮めて試乗すると、あら不思議。あのいやな音がピタリと止まりました。奥が深いですね。
ブログ一覧 | TYPE-R | 日記
Posted at 2012/12/23 22:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ本土へ!
shinD5さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

Summer vacation 1 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2012年12月23日 22:32
もう直ぐメリークリスマスだね。
PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

たった3mmでも異常音が発生するとは・・・。
自分も後部で異常音がした時は車高調も
視野に入れようと思います。
情報有り難うございます(^_^)v
コメントへの返答
2012年12月23日 22:46
こんばんは

そうなんですよ。
違うだろうと思いながらどこか緩んでいたりするといやだなと言うことで見たのですが。

出来ればメンテは暖かい時期が良いな(笑)
2012年12月24日 5:53
バンプラバーに当たる前に、スプリングが線間密着していたのですかね。

異音が収まって良かったですね。
コメントへの返答
2012年12月25日 21:53
異音の原因はロックナットの緩みかなとも思うのですが、なんとも・・・・・
再現させるのも無理そうだし結果オーライってことで(^_^;)
2012年12月24日 12:31
若干プリロード掛かった方のが異音が出ませんよね。ウチのは常にガチャガチャ&キコキコうるさいですがwww
コメントへの返答
2012年12月25日 21:54
元々プリロードほとんど掛けないように設定したのが災いしたようです。

また、乗り心地も少しプリリードがかかっていた方が良いようです。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/134603/48575879/
何シテル?   08/01 22:31
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation