• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月18日

車検終了

車検終了 危なく予約無しで車検受けられないところでしたが、本日無事に(?)車検終了しました。

予約は朝一の枠だったため、9時前に家から5分の車検場入り。
書類や印紙の購入、自賠責の加入などを済ませていざ車検ラインへ。
指定されたラインは写真の一番右の5番(オートライン)。
外観その他機能検査をパスし、ブレーキ、速度計もパスしたのですが・・・・ライトが通らない(^_^;)
よく見るとマニュアルレベライザーのクルマは”0”に設定って書いてあるので普段の1から0にするも結局右のライトのみ”×”。その他下回りや排ガスは何の問題も無くパスしましたが、一回目は不合格と相成りました(笑)
最後の総合判定ピットのおじさん曰く、若干ライトの光軸が高いかなとありがたいお言葉。
ちなみに、一日の再検査は二回まではOKなので、少なくともあと一回はギャンブル出来るわけ(二回の再検査を通らないと別の日に取り直し)です。
それでは、誰も見ていないのだからレベライザーを下げてやればいいじゃんって事で、少し時間を空けて再度車検ラインに並びます。
係の人に再検査である旨申告し再度検査ラインに進み、右ライトの測定時にレベライザーを”2”に設定、結果は×・・・・でも実はもう一度機械が動いてみてくれるので、今度は”3”に設定してやっと”○”が出ました。すかさず左の検査のために”1”に戻し検査をクリア。ちょっとインチキですがまあパッシングされたこともないし、少なくともロービームは問題は無いことは確認しているのでよしとしましょう。

それにしてもディーラーで調整してもらったんだけどな・・・・・・
ブログ一覧 | デミオ | クルマ
Posted at 2014/02/18 11:37:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

32年
V-テッ君♂さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2014年2月18日 19:15
昔はユーザー車検したこともあるんですが、
結局有給を取らなくていけないし、時間的なロス
を秤にかけて、クルマで1回、オートバイで2回
ユーザー車検を受けた後は、ディーラー任せにしました。

ちなみに、所沢の陸運局で受けましたよ。
コメントへの返答
2014年2月19日 0:57
今年はデミオとシビックの車検がかぶっているので、一台はユーザー車検としました。

シビックは、前回ユーザー車検だったので今回は今後のことも考えディーラーに出すつもりです。

二台だとかなり懐が厳しくて(^_^;)
あと自分の場合、有休消化の側面もあるんです。

所沢って事は狭○にいたのかな?
2014年2月18日 21:03
スゴイ!
ご自分でやっちゃうんですね! (^_^)b
コメントへの返答
2014年2月19日 0:45
普段普通のメンテをしていれば通るはずですよ。あとはやる気と時間だけですかね。

まあ私の場合、家から5分というのが大きいんですけどね。あとは懐が・・・・


プロフィール

「流石OpenHome http://cvw.jp/b/134603/48602397/
何シテル?   08/16 00:04
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation