• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月20日

ついに来たか (-_-;)

ついに来たか (-_-;) 下の画像は昨年と今年の給油時のレシートですが、違いがわかりますか?
左の二枚は同じ市内の給油所、右の一枚は同じ系列の通勤途中にある給油所のものですが、先日レシートを整理して気が付いて、本日給油ついでにスタンドで確認してきました。

どちらのスタンドも元は昭和シェル系列のスタンドで、昨年秋~冬にかけて相次いでapolloステーションに変わっていたので、覚悟はしていました。
価格はもちろん違うのですが、モザイクの下の油種を見るとわかります。
市内のスタンドはどうやら12月のどこかでハイオクが 「V-Power」 じゃなくapolloステーション系のスタンダードなハイオクになったようです。

現行スイスポなどの直噴エンジンは、一般的に吸気系にカーボンデポジットができやすいと言われており、パワーダウン等の性能低下に影響すると言われています。
そういった意味からも、清浄剤のたくさん入ったシェルV-Powerは、直噴エンジンと相性がいいと言われていただけに残念です。

これからは、先日お得情報を記載した添加剤を含め、ある程度自衛策を考えていかないといけないですね。
うちのスイスポは、近々行うオイル交換に向けてとりあえず添加剤投入しました。

ちなみに、こちらの ブログ を見るとapolloステーションのハイオクは、V-Powerとも従来のスーパーゼアスとも異なる、ごくごく一般的ないわゆるバーターハイオクとなるようです。
まあ、世界が電気自動車に向かって大きく舵を切ったことにより、これからのガソリン消費は減ることはあっても増えることは無いわけで、やむを得ないのでしょうけど、なんとも悲しい出来事です。


ブログ一覧 | 日々の出来事 | クルマ
Posted at 2022/02/20 19:16:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2022年2月21日 2:10
shellVパワー入れてますが、アポロステーションになったら販売終了して普通のハイオクになってしまうのですね
寂しいです

給油してる新大宮バイパス沿いのshellは、いつ頃アポロステーションに変わってしまうのかな〜?と考えてしまいます(T_T)
コメントへの返答
2022年2月21日 22:46
なんかよくわからないんですよ。
一番右のスタンドには、昨年の秋にapolloステーションになった後、出光のタンクローリーが出入りしてたんですけど、ハイオクだけは今でも(少なくとも2/9まで)は、ハイオクはV-Powerなんですよ(レシートと電話でも確認)。

今回のスタンドは1キロくらい先に宇佐美(出光では一番の大手かな?)のスタンドがあるので、配送がらみで影響しているのかもしれないですね。

なんとかシェルと交渉してV-Power(もしくはそれに準ずるハイオク)残してくれれば、車好きは結構行くと思うんですけどね。
エネオス系やコスモとの差別化にもなるし。

プロフィール

「流石OpenHome http://cvw.jp/b/134603/48602397/
何シテル?   08/16 00:04
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation