• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月11日

秋の車検に向けて

秋の車検に向けて 3回目の秋の車検に向けて、まずはバッテリーポチりました。
前回(2020年10月)は軽量化のため、標準の55B24Lから60B19Lにスイッチしたわけですが、今回も同じBOSCHの60B24Lを選択。

メンテフリーバッテリーの場合、バッテリー液の補充はいらないわけですが、実は少しずつですがバッテリー液は減るとのこと。
そしてある日いきなり逝くらしいです。
まあ一応インジケーターを見る限りはまだ大丈夫そうですが、出先でないか有るのはいやなので早めの交換です。

当初ソフトバンクユーザーのため、ポイント還元の大きいヤフーショッピングでの購入を考えていたのですが、今日amazonを見たら「プライムデー先行セール」対象になっており、なんとの 4,116円 で販売しているじゃないですか。 配送は17日以降とのことですが、全然問題ないので速攻ポチりました。

恐らく今週末まではやっている(プライムセールは7/16・17なので)とおもいますので、気になる方はお早めに。



ちなみに、TOPの画像は少し雰囲気を変えようと思ってポチったバッテリーホルダーです。
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2024/07/11 21:56:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アンドロイドタブレット
だんじりファイターさん

CiVIC EP3 充電走行と回復 ...
いっちィーさん

OBDスキャンツール ① 新しく買 ...
227B コミュさん

CIVIC EP3 充電ドライブと ...
いっちィーさん

激久し振りなバッテリー交換でした。
MAKOTOさん

この記事へのコメント

2024年7月14日 6:14
おはようございます。
3回目の車検ですか…月日が経過するのは早いですね
私も3回目の車検は通すか悩んでます。
次は輸入車になるカモ…国産車で乗りたい車が見当たらないので
コメントへの返答
2024年7月14日 22:12
いやいや本当に。

自分は次期スイスポが出れば以前から言っている通り、2型に変わったタイミングで乗り換え(そのため次回の車検は必須)なのですが、出ないという話もあるので、
そうなると現行型の最終でスイッチ(おかわり)なんて事も考えているのですが・・・・
多分あとメインカーは1~2台なので、納得して買いたいんですけどね。

プロフィール

「流石OpenHome http://cvw.jp/b/134603/48602397/
何シテル?   08/16 00:04
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation