• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

セリアのアウトドアグッズは侮れない

セリアのアウトドアグッズは侮れない
タイトルのミニテーブルは、ホームセンターなどでも販売している折りたたみのパイプ椅子(ハイチェア)のサイドに取り付ける、サイドテーブルです。 飲み物などちょっと置くときに便利ですね。 そして、こっちは雑誌おまけやいろいろな100均で販売されいるので持っている人も多い画像左のミニ鉄板、この鉄板用 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/03 14:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2020年12月10日 イイね!

ちょっと足を伸ばして

ちょっと足を伸ばして
免許の更新が早く終わったので、ちょっと足を伸ばして飯能方面に。 新しくできた漬物のテーマパーク?に行ったのですが、あまり見るものもなくちょこっと買い物してカフェで野菜麹甘酒を飲んだあと、初めて天覧山に登ってきました。 まあ登ったと行っても、テーマパークの裏山というか小高い丘といった感じで10分ほど ...
続きを読む
Posted at 2020/12/10 00:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域
2020年02月10日 イイね!

引っ張り出してみた

引っ張り出してみた
そういえば電工ナイフとともに保管していた、昔(中学生時代)キャンプのために購入した折りたたみ式のナイフを思い出し取り出してみた。 決して高級なものじゃないし、名の通ったものではないけど結構しっかりしたものなので、久々に砥石で研いでみた。 昔から砥石はあまり得意じゃないんだけど、まずまずの切れ味に ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 23:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2020年02月09日 イイね!

やっとGET!

やっとGET!
本当は昨年末に入手している予定だったのですが、色々手違いがありやっと手に入れました。 中身は写真の焚き火台とミニ鉄板のセットです。 実は鉄板は既に一枚持っているのですが、二枚あればカミさんと二人分のお肉をいっぺんに焼けると言うことで購入。 笑えるのがお肉の横にある「肉は付属しません!」のコピー ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 00:00:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2019年09月15日 イイね!

40年ぶりの再挑戦

40年ぶりの再挑戦
一昨日、昨日と自分的には約40年ぶりのキャンプに行ってきました。 まあ少しへこんだアクシデントもありましたが、雨に降られることもなく(撤収後降ったようですが)無事完了。 今回は県内の温泉施設の敷地内のキャンプ場(有料)を利用しました。 今回テントや寝袋、エアーマット等を購入したのですが格段に安く ...
続きを読む
Posted at 2019/09/15 13:10:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドア | 旅行/地域

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/134603/48575879/
何シテル?   08/01 22:31
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation