• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2024年10月25日 イイね!

本当のキリ番(初10万キロ)

本当のキリ番(初10万キロ)一昨日の朝の出来事です。
まもなく駐車場に到着する一つ手前の交差点の信号待ち時にふとメーターを見ると、なんと偶然の 99999km 表示だったので"カシャリ"。
恐らく駐車場に車を駐めるとジャストだろうとの予想でいつもの屋上駐車場に止めると案の定 100000km 表示のキリ番ゲットです。

いやー、それにしても自分の車で10万キロオーバーは初なんですよね。
あと3年は乗るつもりなので、乗り換える頃には15万キロくらい行くのかな?

その時買いたい(買える)車があればいいんだけど。
Posted at 2024/10/25 23:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2024年10月16日 イイね!

これってキリ番?

これってキリ番?ちょっと珍しい並びだったので通勤中の信号待ちでパチリ!

今月中に多分10万キロを超えるであろう我がスイスポですが、10万キロのキリ番撮れるかどうかわからないのでとりあえず押さえておきました。

新しいオイル結構いい感じですが、今日ガソリン入れたので次の給油時にでもパーツレビューに詳細記載します。

もう少し買いだめしておこうかな。
Posted at 2024/10/16 23:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2024年10月14日 イイね!

3回目の車検終了

3回目の車検終了3回目の車検無事終了しました。
もうこの車に7年も乗っているんですね。

自分でできる所はそれなりに対応していたので、Dラー車検だったけど予想よりもかなりリーズナブルに終わりました。 もちろんDラーとはいい関係が続いています。
ただ、ウォーターポンプベルトとVベルトが経年変化でひび割れているようで、交換が必要なんだけど部品の手配が間に合わず、二週間後にもう一度Dラーに持って行く必要があります。
まあほぼ10万キロですからね。

それよりDラーの担当営業(最初の担当異動になったため現在は店長が担当です)より気になる情報が、先日の社内説明でも次期スイスポの話はなく次期スイスポはもしかしたら出ないかもとのこと。 少なくとも直近(恐らく年内)はないとのこと・・・・

それを裏付けるような気になる こちらの記事 がヤフーニュースに。

内容的には自分が聞いてきた内容に一致しているような。

もし万が一出ないとなると、次の車どうしたらいいんだろう。
まあEV規制を含め市場がいろいろ迷走しているので、もうしばらく様子見るしかないですね。
Posted at 2024/10/14 21:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2024年10月11日 イイね!

ドラえもんと言えばやっぱりこの人

ドラえもんと言えばやっぱりこの人ドラえもんの声優として親しまれた大山のぶ代さんが先月亡くなっていたとのこと。

イラストは こちら からお借りしましたが、どことなくのぶ代さんに似ていてなんかいいんですよね。

多分うちの息子は、大山のぶ代さんと水田わさびさんのドラえもんの両方をリアルで認識しているし、自分も一緒に映画など見たんだけど、やはりドラえもんといえば大山さんなんですよね。
あの「ウフフ・・・」は忘れられない。

今頃今年同じく亡くなったのび太役の小原乃梨子さんや、ジャイアン役のたてかべ和也さん、スネ夫役の肝付兼太さんなんかと天空でアテレコやってるかな?

ご冥福をお祈りします。
Posted at 2024/10/11 22:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2024年09月29日 イイね!

怪しい・・・・

怪しい・・・・一昨日発注したスマホ用バッテリーが届いたので、サクッと交換。
昨日の画像のようにバッテリーが膨張してすでに中が見えていたので、裏蓋はそこから簡単に外れました。
一応交換前に修理業者の動画も見て交換方法を確認。

ちなみに上が今までのバッテリーパック(パンパンに膨らんでいる)で、下が今回購入のモノ。
ビデオも見たので、交換はサクッと完了。
ちなみに使ったのは精密ドライバー一本のみ。
裏蓋がしっかりしている場合は、吸盤やらいらなくなったカードやギターピックがあるといいと思います。
少し高いけどそのような工具もセットになったものも販売されていますけど、いずれも自己責任で。

一応SHARPと書いてあるけどデザインも結構変わっているし、この電池パック本当にシャープ純正なのかな?
Yahooショッピングで購入したのですが、amazonと比べてもめちゃくちゃ安かったんですよね。
とりあえず充電はできたので、しばらく様子見ですかね。
Posted at 2024/09/29 23:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ イグニッションコイル&プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/134603/car/2499518/8358312/note.aspx
何シテル?   09/07 22:05
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation