• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2025年06月12日 イイね!

エンジン不調

エンジン不調先週の頭あたりから時々アイドリングが不安定になる現象が発生。
週の後半には等での予定も有ったので、一応プラグ外して点検するも4ほんとも結構いい具合で異常は認められず、そのまま装着して出かけたのですが、帰りの東北道から外環道へのジャンクション渋滞中にそれは突然発生。
マルチディスプレイには[CRISE! システム要点検]の表示が点灯し、異常を知らせる三角アラートとエンジンチェックランプが点滅状態に。
ただ幸いなことにエンストにはならず、その後の外環道でもエンジンは吹けない(どうも1気筒休憩している感じ)、80kmはキープして走れたため、飯倉PAまでそのまま巡航し、車を駐めてエンジンを切り再スタートでアラートは消えて無事帰宅。



翌日Dラーの状況を説明するも、Dラーではログ解析は出来ないとのことだったが、状況からしてIGコイルかプラグあたりが怪しいかもとのこと(自分の見立てと同じ)で、残るは8万キロオーバーで予防交換したコイルが怪しいということで、画像のコイルから保管してあった純正コイルに戻してしばらく様子見です。

出社時間を少し遅らせ、朝からマンション駐車場でボンネットを開けて作業をしたため、他の住人さんの好奇の目にさらされながらも30分かからず作業は終了。

これでしばらく様子見です。
問題なかったら次どうしよう・・・・
Posted at 2025/06/12 23:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2025年05月29日 イイね!

スイスポ リコール出ました

スイスポ リコール出ましたZC33Sスイスポの令和4年4月20日生産分(I型とII型?それともIII型まで?)までの 56,746台の リコール が発表されましたね。

昨年かなり話題になったDENSOの燃料ポンプ問題と基本は同じなのかな?
ポンプ自体はDENSOではないようだけど、もしかしたらインペラは同じメーカーの部品なのかな?

とりあえず燃料ポンプ交換になるようです。
まあ初期型(I型)のうちのはもうじき8年で10万キロ超えてるので、ある意味無料で燃料ポンプ替えてもらえると考えたら、ラッキーなのかもね。

ただ、現場は大変でしょうね。
ご苦労様です。

近いうちにハガキかなにかが届くと思うので、おとなしく待ちましょう。
Posted at 2025/05/29 23:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2025年03月23日 イイね!

犯人はこいつ!!

犯人はこいつ!!一ヶ月前のこと、給油時にいつもの添加剤を入れようと思い添加剤ボトルのキャップを取ったときのこと、風がフワッと・・・・

なんと言うことでしょう、そのボトルの口に張り付いていたパッキンが給油口に吸い込まれてしまったのでした。

その時は何でもなかったのですが、次のセルフ給油時給油ホースのトリガーを握るとすぐにSTOPする。
一度トリガーを離し再度握るもまだ5Lも入っていないのにSTOP。
しょうがないので給油ホースを抜き気味にトリガーを半分くらい絞ると問題なく入っていく・・・・
これってもしかして前回給油口に吸い込まれたパッキンが何か悪さをしているのか、どうもリザーブ経路に本来の流量以上のガソリンが流れ込み、まだ満タンじゃないにも関わらずオート給油がストップ(-_-;)

その後2回程給油しても状況が変わらないため、手持ちのファイバースコープで覗くも見つけられず、諦めてDラーに相談し、昨日入庫。
Dラーのメンテ担当も聞いたことが無い状況に首を傾げながら、可能性がありそうな所をチェックしてもらったところ、タンク手前の配管(ボディー下のホースを外した先)部分にあったとの事で無事取り除いていただきました。

その後給油して問題が解決したかどうか確認してほしいとのことで、いつもの給油タイミングよりかは少し早かったけど、帰路にある給油所で給油して改善したことを確認して、結果をDラーに報告。

面倒な対応をしていただきありがとうございました m(_ _)m
※もちろん有償対応(安かったけど)です。

まあこんな事めったに起こることではないので、参考にはならないかもしれませんが一応こんな事も有るんだということで。
Posted at 2025/03/23 22:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2024年12月29日 イイね!

今年最後のメンテ

今年最後のメンテ導入してから6年、車も10万キロを超えたので、ミノルさんのところのにしようかと思ったら、在庫無しだったので結局SIMOTAのやつをおかわりしました。
画像だとわからないけど左が新品で結構色が違います。
Posted at 2024/12/29 11:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2024年12月21日 イイね!

カタログには・・・・

カタログには・・・・とりあえずDラーでカタログだけ入手してきました。
いろいろなところで書かれていますが、カタログを確認しましたが、カタログ上はあくまで「ZC33S Final Edition」となっていて、スイフトスポーツのFinal Editionとは書かれていませんね。
エンジンや足回り、シートの変更(レカロシートの導入)でもあれば、お代わりを検討したかもしれないけど、この内容ではとりあえず見送りですね。

[希望的考察]
今回のモデルはあくまでZC33Sのファイナルエディションであり、次期型はこのファイナルエディションが終了する来年12月以降、例えば現行スイフト(非スイスポ)のマイナーチェンジに合わせて出るのではと予想。
その場合プレ発表は2025年の東京モーターショーあたりかもしれないですね。

[悲観的考察]
ZC33S Final Editionをもって、スイスポの歴史は幕を閉じる。

世の中的には、メーカーに課せられる燃費規制のこともあり後者の予想の方が圧倒的に多いようですが、出ると期待したいですね。
Posted at 2024/12/21 22:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/134603/48575879/
何シテル?   08/01 22:31
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation