• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2021年02月14日 イイね!

エビス西コースの現状

エビス西コースの現状写真は、読売新聞のWEBに掲載されていた写真を元に少し、記載してみました。

土砂は、西コースから見て北西にあるドリフトランドの東側から西コースに流れ込んでいるようですね。
恐らくドリフトランドにも被害が及んでいるでしょう。
西コースは、最終へピン前のシケインやエスケープゾーンと、ホームストレート前の最終シケインが完全に埋まってしまっていますね。レストラン(営業しているの見たこと無いけど)も流されてしまっています。
また、レストラン前あたりに止まっていたサーキットの車も恐らく被害に巻き込まれているようです。

サーキットはどこも厳しい営業状態と聞いていますので、再開がいつになるのか非常に心配です。
相変わらず余震も続いているようですし、明日は雨の予報も出ているのでこれ以上被害が広がらないことを願うばかりです。
Posted at 2021/02/14 18:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2020年10月07日 イイね!

0W-20で大丈夫なのか? > GRヤリス

0W-20で大丈夫なのか? > GRヤリス市販のヤリストは全く別物と言うことで色々話題のGRヤリスですが、純正オイルが0W-20 SP/GF-6Aなんだとか・・・・

本当にこのオイルでラリーの長距離ステージ大丈夫なのかな?
それとも、競技は別物という割り切りなのかな。

ただ驚いたのはそのオイルの価格。
流石トヨタ、これだけは凄いよね。
全合成油(多分VHVIのGr.3かな)でamazonで20L配送料無料で9,600円で購入できる。

N社のGTRとはえらい違いだね。

ちなみに、うちのスイスポはご存じの通り乗ってる人間が古いので、純正の5W-30に対して、年中5W-40入れています。
一応Gr.4(PAOが基油の本物の化学合成ね)をセレクトはしているけど。
Posted at 2020/10/07 23:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2020年08月12日 イイね!

こういう事が普通に出来るということ

こういう事が普通に出来るということ4ヶ月ぶりに行われた全日本ラリー丹後2020の一コマです。
ラリープラスネットに記事が出ていました。

リエゾン(一般道を普通に走行する移動区間)区間を走行中、クルーガー歩道に倒れている人を発見、すぐさま安全なところに停止し、車に装備していた水や氷を使って介抱、続いて走行していた後続車のクルーは救急車を要請、そして更にその後続車は現場の交通整理と三台が自然と打ち合わせをするでも無く対応したんだとか。
また、更にその後続の車は渋滞や混乱を避けるため、あえてその場に停車せずそのまま走行し、事務局に状況を報告し3台の車が現場対応に当たっているため遅れる旨を報告したとのこと。

モータースポーツは常に危険と隣り合わせで、過去にも悲しい事故もたくさん起きています。
特にラリーの場合、人里離れた山の中を走ることも多く、自分たちで救命措置や事故対応を行わなければいけない場面に遭遇する可能性の高いモータースポーツです。
そんな中全日本のクルーたちは、過去の悲しい経験から現在はJAFが中心となり定期的に救命救急講習等を実施していると雑誌の記事で読んだことがあります。
そういう経験が、こういう時に自然と対応できるような土壌になっているんでしょうね。

自分も少しでも見習いたいものです。
Posted at 2020/08/12 13:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2020年02月01日 イイね!

本庄もドリ禁になったのね

本庄もドリ禁になったのね走行会や軽耐久でお世話になっている本庄サーキット。
今日のネットニュースで知ったのですが、昨年一杯でドリフト禁止になったんですね。
確かに、前々から近所の住民の方々と騒音問題でのもめ事が色々あったようなので、やむを得ないかなと思うのですが、どうやら騒音だけの問題ではなさそうですね。

上記のニュース記事を読むと、サーキットに放置はもちろんサーキット周辺などにも廃タイヤや破損したバンパーなどを廃棄していく輩がいるんだとか。

どこの世界でも一緒ですが、ごく一部の不届き者のせいで正直者が馬鹿を見るというのは悲しいものですね。
Posted at 2020/02/01 21:49:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2019年11月17日 イイね!

エキシビションレース

エキシビションレース今日は本庄軽耐久のエキシビションレースです。
只今予選中。
Posted at 2019/11/17 11:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「流石OpenHome http://cvw.jp/b/134603/48602397/
何シテル?   08/16 00:04
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation