• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

[F1]あれはないよね

実はバトンが勝ったのはネットで見てしまって知っていたのですが、どうやって勝ったのか見たくて録画を会社から帰って速攻で見たのですが・・・・・

赤旗中断で放送時間終了(-_-;)

右京君もバトンは終わったと何度も言っていたのに、そのバトンが勝ったっていうのに・・・・・一番いいところがわからない。最終週にヴェッテルがスピンしたらしいけど、その前の追い込みが見たかった。

次戦の中継の最初にでもやるのかな?
Posted at 2011/06/14 22:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2011年02月10日 イイね!

クビサの復活を願います

クビサのピンチヒッターがハイドフェルドに決まったようですね。
クビサ結構好きだっただけに残念です。

しかし、この事故画像を見ると、良く無事だったなと思いますね。

一日も早い復帰を願います。

ただ、一つだけ”ラリーを悪者にしないでください”一ラリーファンのつぶやきでした。
Posted at 2011/02/10 22:39:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年01月03日 イイね!

送りハンドルしてましたね

送りハンドルしてましたね最新レブスピードのDVDですが、暇なお正月には結構役に立ちますね(笑)

ところで、このDVDのなかで興味深いのが公道レースでの出来事。大井さんが乗ったヴィッツのパワステが壊れパワー重ステになったときのこと。
通常はサーキットでは送りハンドルは使わない方がいいと言っている大井さんだけど、重ステになったとたんより力の入りやすい送りハンドルを使っていましたね。流石プロ。

ちなみに私はどこでもいつでも送りハンドルです。人によってはとっさの時の反応が遅れるとか言いますが、慣れちゃえば決してそんなこともないし、かえって緊急回避もやりやすいんですけどね。
Posted at 2011/01/03 21:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年12月16日 イイね!

「サーキットスタジアム634」見学してきました

「サーキットスタジアム634」見学してきました入間に出来たカート場ちょこっと見学してきました。
まだオープン前の時間だったのですが気持ちよく見学させてくれました。

で驚いたのが路面。なんかてかてか光っているんですよね。一瞬スリックカートの路面かと思ってしまいました(笑)

あと営業時間が当初夜の10時までとなっていましたが夜の12時(24時)までになったらしいです。会社帰りに来る方が多いんだとか。

場所は16号の入間アウトレットモール内コストコの道を挟んだ真ん前です。
Posted at 2010/12/16 23:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年11月30日 イイね!

入間に屋内カート場がオープン

入間の16号沿い(三井アウトレットの前)に本格屋内カート場が間もなく(12月上旬)オープンするようです。
名前はサーキットスタジアム634(ムサシ)

近いし落ち着いたらオフ会とかやってもいいかもしれないですね。
その前に偵察(コソ連)してこないと。実はまだ一回も本格カートの経験無いんですよね(^_^;)
Posted at 2010/11/30 23:55:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「流石OpenHome http://cvw.jp/b/134603/48602397/
何シテル?   08/16 00:04
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation