• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2010年11月08日 イイね!

MSCC東京ラリー2

MSCC東京ラリー2さて、ラリーも終わりナイトサファリが行われる東北サファリパークに移動となったわけですが、みんなその時点で起床してから12時間を過ぎていたんですよね。
しかも寒さから解放されて暖かい車の中、前を走っていたチャーリー君のヴィッツがフラフラしながら走っています(笑)
当初の予定では下道オンリーで移動の予定だったのですが、急遽休憩を兼ねた食事&お買い物タイムとなり、どう考えても間に合わない時間に・・・・

結局50kmほど高速に乗り何とかサファリツアーの開演時間に間に合いました。まあ高速降りてからカーナビに逆らって道を間違えたのはご愛敬(^_^;)

で会場に入ると車一台もいないじゃん(~o~)
もしかして俺ら3台の貸し切り?

準備を開始するとロードスターが2台、さらに走行を開始するとEK9が一台。それでも全部で6台で4時間走り放題。さてどうなるか。

まだつづく
Posted at 2010/11/08 23:02:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年11月07日 イイね!

MSCC東京ラリー

MSCC東京ラリー昨日2時半起きして行ってきました。MSCC東京ラリー2010

元々福島の東北サファリパークで行われるナイトサファリに行くことになっていたのですが、愛読誌のPDにこの情報が掲載されており、同じ日にしかも同じ福島県内。しかも昼間と来ればいかない手はないかなと(笑)

DAY1(6/7)のギャラリーステージは0.5kmのSS3/4の二本。会場には世界のシノケンことあの篠塚健次郎さんも来ていて、解説をしてくれたりデモランを披露(最後に抽選で同乗走行もあり)してくれたり、生メロンちゃんがメロン号の応援に来ていたり、出店(凄く良心的な値段)も出ていたりでなかなか快適でした。

なんと最後のデモラン同乗走行には、一緒に行っていたsatorockさんが当たりシノケンの横で満面の笑みを浮かべていました。

ラリーの方はすでに年間チャンピオンも決めている 勝田 範彦(GRBインプ)が逆転優勝で有終の美を飾ったようです。

そしてこの後は本来のメインイベントのナイトサファリへと続くのですが、すでにまったり&かなりお疲れモード・・・・大丈夫なんだろうか > つづく
Posted at 2010/11/07 23:45:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年10月10日 イイね!

来年は

皆さん書かれていますが、小林可夢偉凄かったですね。
一歩間違えれば絡んで終わりだし、また場合によっては審議によってペナルティーを食らう可能性もある中であのパフォーマンスですからね。

フジの解説で右京さんが言っていましたが、本当に表彰台のトップもあるかもと思わせてくれる走りでした。

あとは早いマシンに乗れるかどうかでしょうね。これだけ強烈にアピールすればきっと報われる・・・・報われて欲しいな。
Posted at 2010/10/10 20:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年07月08日 イイね!

ガッテム!

ガッテム!珍しいラリーの漫画で新谷かおるさんの「ガッテム」というのがあるのですが、どういう訳か全5巻なのに4巻までしか買っていなかったんですよね。

その「ガッテム」、捨てたと思ったいたらひょうんなことから出てきて、一気に4巻読んだのですが、どうしても最後まで読みたくなるのが人情でして(^_^;)

でも20年も前の漫画なので当然新書では売っているわけもなく、中古でも5巻だけって無いんですよね・・・・・

で見つけたのが、amazonで5巻で800円(+340円の送料)の中古。
思わずポチッとしてしまいました。

本当にバカですね。そんなことがばれたらかみさんになんて言われるんだろう(苦笑)
Posted at 2010/07/08 23:29:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2010年07月07日 イイね!

そういうことだったんだ

そういうことだったんだ先日行った耐久に久々に日産ワークス(NISMO)が参戦と言うことで期待していたのですが、結果は・・・・ちょっとがっかりしていたのですがそういうことだったんですね。

これが2,000万円なら確かに安いですよね。絶対に買えないけど。でもそのままじゃ公道は走れないんでしょうね。

お一ついかがですか?
Posted at 2010/07/07 23:05:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「流石OpenHome http://cvw.jp/b/134603/48602397/
何シテル?   08/16 00:04
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation