• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

やっちまった

やっちまった昨日の夏期休暇の初日、ゲリラ豪雨が抜けた後車を軽く洗ってオイル交換を始めたのですが、そのとき何気なくものを取ろうと前屈みになったとき(物を持つ前)に腰に違和感が・・・・
とりあえず歩くのは問題ないのですが、前に身体が曲げられない。
座ってから立ち上がるのがつらい、重い物は持てない。

結局今日は一日家で安静にしていました。

みなさん体調には十分ご注意ください。
Posted at 2018/08/12 19:35:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2018年03月19日 イイね!

大人のお菓子?

大人のお菓子?懐かしいと思った方も多いでしょう。
実は私の子供の頃から有った森永のラムネです。
そして自分の子供も好きで子供が買ったものをお裾分けしてもらい食べていたりもしたのですが、最近になり実は大人に注目されているらしいんです。

何故かというと、このラムの主成分90%がブドウ糖らしいんです。
ご存じのようにブドウ糖は身体に吸収されやすくそぐにエネルギーにもなるし、実際にブドウ糖の点滴なんて言うのもあるくらい即効性があるらしいんですよね。

そのブドウ糖がなんと二日酔いにも効くとか効かないとか・・・・
さらには、ダイエットの予防にも(笑)

まあちょっと大げさかもしれませんが、興味のある方は是非こちらの記事や、ネットで「森永ラムネ 二日酔い」なんてキーワードで検索すると、いろいろ出てくるので見てみてはいかがでしょう。

ちなみに、近所のスーパーでは売れているカラなんでしょうか、昔ながらのスタンダードバージョンに加え、メロンソーダ味とストロベリー味とラインアップが増えていました。
そして製品に巻かれたラップには「ぶどう糖90%」の文字が大きく書かれています。

そういえば、カーリングペアで優勝した藤沢五月ペアも試合前にこれ食べてました。
今後ますます人気が出るかもしれないですね。

あと、よく中を見ると何個か顔の刻印があるラムネも混じっていますので、食べるときは気にしてみてはいかがでしょう。
大人でもなんとなくそれに当たるとうれしいものですよ。
Posted at 2018/03/20 00:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2018年03月18日 イイね!

勘弁して

勘弁して東京でも桜開花の便りも聞こえてきた今日この頃ですが、一足早くピークを迎えているのがコイツです。
ちょっとの雨ではなかなか落ちてくれないんですよね。
しょうが無いので洗車しに行こうかと思ったのですが、明日から4日間ほど雨とのことで今回はそれ期待して見送りました。

ホコリならいつか紹介した常備の毛バタキである程度は落ちるのですが、こいつだけはしっかり張り付いて落ちないんです。
飲み薬に点鼻薬、目薬にマスクと完全防備で立ち向かったのですが、あえなく撤退を余儀なくされました。

自分は基本杉だけ(最近は檜も少しあるのかな?)なので、多分あと二週間ほど山なのですが、つらい戦いが続きます。
Posted at 2018/03/18 22:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2017年02月28日 イイね!

意外な効果

車とは無関係です。
期待した人ごめんなさい。

先日購入したヨーグルトメーカーで作ったヨーグルトをほぼ毎日食べているのですが、花粉症への効果は正直わからない(短期間じゃ出ない)が、一つ意外な効果があったのでご報告。

こう見えて私のお腹は意外とデリケートで、アルコールを摂取するとほぼ間違い無く翌朝はお腹が緩くなり、通勤も含めて苦しむことが多かったのですが、ヨーグルトを食べ出してから、ピタッとこの下痢Pが無くなりました。
しかもちゃんと出るモノは出ています。

ネットとかで見ても結構こういう方って多いようですね。
ヨーグルトの効果として整腸作用は知られていますが、アルコール摂取翌日にこんな効果が出るとはうれしい誤算です。
これだけでも十分続ける価値があるかも。
Posted at 2017/03/01 00:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2017年02月19日 イイね!

これは簡単

これは簡単本格的な花粉シーズンがやってきました。
数年前からヨーグルトがいいという話題が出ていましたが、毎日食べるには馬鹿にならないし、購入するのも面倒で躊躇していたのですが、ネットの情報を見て家庭用のヨーグルトメーカーなるものを購入してみました。
これのいいところは、牛乳パックをそのまま利用するため面倒な容器の消毒が必要ないこと。
種菌は画像のような菌が生きている飲むヨーグルトを使えば、軽く混ぜるだけで簡単に8時間ほどでできます。

出来たヨーグルトが下の画像。家にあった缶詰のフルーツを添えてみました。
意外とマイルドで食べやすくてかなりいい線いってます。

これで少しは花粉症が軽くなったらいいのですが。
Posted at 2017/02/19 15:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康 | 日記

プロフィール

「流石OpenHome http://cvw.jp/b/134603/48602397/
何シテル?   08/16 00:04
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation