• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

取り外しました

取り外しました今日全く溜まる様子のないキャッチタンクと、純正(改)エアクリボックスカバーを新しい空気取り入れ口の効果の確認のために外してみました。

エアクリボックスカバーは純正に戻したのですが、外してまず思ったのがアクセルに対する反応が重いです。
秋に比較したときにはそれほど感じなかったのですが、気温が低いこともあり悪い部分(吸気温度が高くなる)が表に出ずにいい部分の効果のほうが前面に出てくれていたようです。
まあ、エアクリの目詰まりが進んでいるというのもあると思うのですが。

実は今回外したのは確認に加え不具合部分の修復と気温が上がるこれからの季節に対する対応を行う予定です。
せっかくここまでやったし、それなりに効果があるようなのでもう少しこっちはこっちでやってみようかと思っています。
Posted at 2008/03/09 23:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | TYPE-R | クルマ
2008年03月09日 イイね!

今日は一台、でも

多分街中でははじめて銀Rを目撃。

場所はとあるお二方がお住まいの玉○○水の立体交差のトンネルの中。
暗いところでも何となくわかるものですな。
Posted at 2008/03/09 22:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | TYPE-R | 日記

プロフィール

「流石OpenHome http://cvw.jp/b/134603/48602397/
何シテル?   08/16 00:04
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 3 4 567 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
3031     

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation