• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

今日は凄かった

今日の雨と雷は凄かった。

何回も近くに落雷があり、瞬停4~5回、停電2回。久々に停電ってものを体験しました。

窓から見ていてなかなか迫力がありました。今使っているPCも瞬停により落ちてそのままでは再起動しなくなりちょっと焦りましたが、電源の一次側のスイッチをON/OFFしたら何とか起動してくれました。

これだけ降ると雨を吸い込みうちの車はやばいかもしれないですね。
Posted at 2010/06/29 22:44:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年06月29日 イイね!

胃が痛い・・・・不調です

先週から朝みぞおちのあたりが痛くて目が覚めるように。
起きて食事を取ると1日平気なのですが、また翌朝痛いんですよね。

で昨日は夜中に痛くなり目が覚めて、冷蔵庫にあった豆乳を飲んで少し楽になりいったん寝たものの、朝にはまた胃が痛くなる。
昨日は幸い休みを取っていたため近くの内科で受診すると、症状からすると胃が原因だと思われるが、はっきりさせるには胃カメラを飲まないとだめなので紹介状を書くがどうするかと・・・・・
さすがにいきなりそれは勘弁と言うことで、とりあえず胃酸を押さえる薬をもらい帰宅。ただし、薬の効果はすぐには出ないので数日は様子を見るしかないとのこと(^_^;)

で本日、夜中に二度ほど胃が痛くて目が覚め牛乳を飲んでごまかし、朝を迎えるもとても会社に行くのはやばそうだったのでもう一日休みました。まあ有給はいっぱいあるしね(笑)
それにこの胃痛の原因は・・・・明日は会社に行けるのだろうか。
胃カメラ飲まないとだめかな(-_-;)
Posted at 2010/06/29 17:45:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2010年06月29日 イイね!

こんなものが捨ててありました

こんなものが捨ててありました先日のスーパー耐久のパドックで見かけた風景です。
クラストップを走っていてエンジンブローでリタイヤした12号車のピット裏に置かれていました。恐らくFD2のクラッチカバー&ディスクだと思われます。

きっと欲しい方もいるかなと思いましたが、ここまで摩耗しているのはちょっとなと言うことでそのままにしてきました(笑)
ブレーキパッドのような感じで自分で交換できるのならちょっとためして見たい気はましますね。
Posted at 2010/06/29 17:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ イグニッションコイル&プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/134603/car/2499518/8358312/note.aspx
何シテル?   09/07 22:05
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 345
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 1718 19
20 21 22 2324 2526
2728 29 30   

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation