• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

車も花粉症だったとは(笑)

ネットで調べました。

杉花粉は雨や夜露により殻が割れて中の酸性成分が出てきて塗装を痛めるらしいです(T_T)

まさしくこの状態です。天気の巡り合わせが悪く洗車をサボっていたからな・・・・
ちなみに取るにはポリッシュ等で磨くしかないみたい。

根気よくオークション等で探すか、プロに頼むしかないかもしれないな。

ウィングほどじゃないにしても、ボディーの塗装もやっぱり多少痛んでいるんでしょうね(-_-;)
Posted at 2011/03/21 19:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | TYPE-R | クルマ
2011年03月21日 イイね!

被災者だからって・・・・

栃木の黒磯駅周辺のニュースを見ました。

原発問題等で県内から少しでも逃げ出そうとする福島県ナンバーの車が駅駐車場やその周辺道路に車を放置(あえてそう書きます)して、新幹線等で移動しそのままなんだとか。
地元の人が言っていましたが、これでもしこの辺りで大きな地震があったら今度は私たちが被害者になるし、その復旧の障害になると。

あれだけの震災ですから冷静でいられなくなるのもわかりますが、もう少し冷静にそしてモラルのある対応を考えて欲しいものです。
厳しいようですが、警察も取り締まりや指導をもう少しする必要があるのではと思ってしまいます。
Posted at 2011/03/21 13:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年03月21日 イイね!

三菱漢ですね

三菱の社長がイギリスの自動車雑誌が書いた時期ランエボはないという記事に対して異例のコメントを出したという記事が出ていますね。

ただ、内容よく読むと必ずしも今までのエボシリーズの延長ではなく、環境のことも考えたフラッグシップスポーツのトップモデルとしてと言うことなので、ハイブリッドやEVなどになる可能性もあるようです。

でもこういう時代に社長自らしっかりとコメントが出るというのは現場(販売も開発も)の人間にとっても非常に励みになるんではないでしょうか。

さて、ホンダはどうなるのか・・・・ヨーロッパじゃなくてちゃんと日本から情報発信して欲しいな(^_^;)
Posted at 2011/03/21 12:11:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ イグニッションコイル&プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/134603/car/2499518/8358312/note.aspx
何シテル?   09/07 22:05
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation