• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

磁気が弱くなった?

磁気が弱くなった?いつものセルフスタンドに行って、つい先日作ったシェルのEasyPayで給油しようとしたら、EasyPayをいくらかざしても無反応・・・・・

どうしようもないので、近くにいたアルバイト君を呼んで事情を説明したところ、お預かりし確認するとのことで、EasyPayをキーホルダーから外して渡し待つこと2~3分。アルバイト君が社員らしき若者を連れて戻ってきました。
その若者の言うには何かの要因で磁気が弱くなっているかもしれないが、磁石に近づけた等の心当たりはないかとのこと(-_-;)

面倒なので指摘はしなかったけど、EasyPayって磁気じゃなくて確か非接触のICチップが内蔵されているはず。
この時点でもうどうでもよくなったんだけど、その若い店員君は取りあえずこのEasyPayを無効にして新しいものを再発行するから、またクレジットカードと免許証を見せて欲しいと・・・・

そんな面倒なこともう一回出来るかということで、取りあえず今日はいいからなんで使えないのかきちんと調べて報告して欲しいと伝え、その結果でどうするか考えると言うことでスタンドを後にしたんだけど、担当ならもう少し理解しておいて欲しいな(^_^;)
Posted at 2012/06/12 23:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2012年06月12日 イイね!

修士(院卒)様がいっぱい

来春卒の面接を先週からしています。

昨年あたりから感じていたのですが、ウチみたいな会社にも院卒予定の学生がたくさん来ます。昔はこんないなかったはずなのですが・・・・

よく考えたらいまの院卒の学生って、リーマンショックで就職が思いっきり冷え込んだ年に大学四年生だった学生なんですね。そのまま就職浪人になるなら大学院に進もうと言うことで進学した人たちもかなり含まれているのかも。
でもやっぱり二年間の差って大きいんですよ。大人というか考え方もしっかりしている(中にはそうでもない人もいますけどね)し、大卒の人と同じ土俵に上がるとやっぱりいい人が多いように思います。そう言った意味では今年の大学生ってライバルがたくさんいて大変ですね。

頑張れ学生諸君!

Posted at 2012/06/12 22:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3456789
10 11 12 13141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation