• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

たかが3mm、されど3mm

たかが3mm、されど3mmここのところ、段差や荒れた路面を走ると、後ろからがたがたとかなり大きな音がして家族からも大ブーイング状態でした。
しかもそれがだんだん大きくなってきて・・・・

最初はトランクの荷物を疑ったのですが、どうも違うような気がして、本日荷物を全て降ろしてみたが状況変わらず(-_-;)

まあ先日交換したバネもそろそろ落ち着く頃なのでショックを調整しようと思っていたこともあり、先日購入した新しいフロアジャッキを持ち出して、久々にマンションの駐車場で馬掛けメンテを実行。
右リアショックのロックナットが緩んでいたが、確認したら左右ほぼ同じ高さ。バネの縮み分も考慮して左右とも3mm(ショックを2回し)ほど縮めて試乗すると、あら不思議。あのいやな音がピタリと止まりました。奥が深いですね。
Posted at 2012/12/23 22:23:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | TYPE-R | 日記

プロフィール

「エンジン不調のその後 http://cvw.jp/b/134603/48516486/
何シテル?   06/30 12:59
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation