• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2022年02月16日 イイね!

有名な「藤店(ふじだな)」に行ってきました

有名な「藤店(ふじだな)」に行ってきました久々のうどんネタです。

前から一度行ってみなくてはと思っていた有名店の「藤店(ふじだな)」に行ってきました。
いろいろなテレビでも取り上げられている店なのでご存じの方も多いかな?
今回訪問したお店は、大宮ではなく川越店の方です。

日中だけの営業で、日曜日は定休日のため、土曜日はいつでも超混雑で行きそびれていたのですが、平日休みならばと。
自分的には、三芳にある自分の名字と同じ名前の別の店も考えていたのですが、かみさんの意見には逆らえずこちらになりました(笑)

到着は12時半前でしたが、ちょうど駐車場から出てくる車があり、すんなり駐車スペースをゲット。
お店の前には20人ほどの先客が並んでいますが、回転が速そうなので問題はなしです。
その後10分ほどで店内に案内されました。


注文は初めてなので無難に名物の肉汁うどんをチョイス。
かみさんは並(750円)、私は中盛り(950円)+かき揚げ(120円)を注文。
ちょっと高いかな・・・

注文して一分とたたずに出てきたかき揚げがこれ・・・・なんかいやな予感(^_^;)

その後すぐに注文の肉汁うどんも着丼(見込みで先茹でしていますね)し、かき揚げ半分をつゆに浸し食します。

麺は、一部ネットで柔らかいという話もあったのですが、かなりいい感じの堅さで一安心。でもなんか塩味だけで小麦の味も香りもしない。
つゆはネギとバラ肉がたっぷり、ボリューム満点で合格点です。
なお、いやな予感がしたかき揚げは衣が粉っぽくておいしくない。最後はボリュームのあるつゆのせいもあり、持て余してしまいました(食べたけどね)。
作り置きの天ぷらでも以前紹介した仏子の「さわだうどん」なんかは、全然問題ないんですけど、これはいただけません。

味的にもコスパ的にも新所や堀兼の「竹國」の方がいいし、多分再訪はないかな。
近いうちに今日は行けなかったもう一軒か、さわだに行こうかな。
Posted at 2022/02/16 00:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | 日記

プロフィール

「車載工具メンテ http://cvw.jp/b/134603/48538809/
何シテル?   07/12 20:03
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
678 9101112
1314 15 1617 1819
20 2122232425 26
2728     

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation