
「衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(48)が9日、宮城・村田町のスポーツランドSUGOで行われたカーレース「Ferrari Challenge Japan SUGO戦」で追突事故を起こした。」 という
記事 をみて、気になったので X に上がっている過去のレースアクシデントの動画を見たけど、酷すぎるね。
様々な人が書いているけど、軽耐久とは言わないまでも国産車のワンメークレースあたりで、レースの基礎と駆け引きなどを学んでから走らないと、腕に関係なく速度が出る車だけに今のままじゃ凶器以外の何物でも無いね。
その前のレースでもクラッシュしてスピン後のコース復帰だって、とにかく早くコースに復帰して自分が前に出たいという気持ちだけで、全く周りが見えていないし、最初の富士の予選中のアクシデントも、普通ならあり得ない事故だよね。
まあこういう性格とやり方でのし上がってきた人なんだろうけど、モータースポーツやるなら、最低限のモータースポーツのルールなりコース上での暗黙の了解は守るべきだと思うし、知らないではすまないことだと思う。
こういう人だから、周りの人はなかなか本当のことを言えない(批判できない)んだろうけど、今回だって一歩間違えれば命が失われていた可能性だって否定できないわけで、誰かそういう悲惨な事故が起こる前に(今回だって十分大事故だけど)言ってあげて欲しいな。
レースは楽しいモノだし、お金があって自分で楽しみたいって言うのを無理に止めさせることはできないけど、一歩間違えたら他人を殺す凶器になりえる車を使った競技なんだから、そこはもう一度考え直して欲しい。
Posted at 2024/06/09 19:22:41 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | クルマ