• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

ハロウィン? クリスマス??

ハロウィン? クリスマス??今日三鷹で見ました。

ずいぶん早いクリスマスツリーだなと思ったら、なんと飾りがすべて野菜でした(笑)

根本にあるのはたくさんのキャベツとデカカボチャ。

カボチャと言えばハロウィンですよね。まあいかにも日本的ではありますが。

Posted at 2009/11/01 00:05:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年10月31日 イイね!

先立つものがあったら欲しい・・・・

先立つものがあったら欲しい・・・・これ良くないですか。かっこいいよね。日の丸が気にはなるけど。

ロシアの軍用ホバークラフトらしいです。まあ強襲用揚陸艇ですね。69億円らしいです。現在は東ヨーロッパの某国にあって4~5ヶ月で納品してくれるとのこと。

戦車も4台ほど乗るとのことなのでFD2なら8台くらいは乗るでしょうね。

どこかの無人島でも買って、普段はそこで暮らしこれにFD2載せて内地に走り&買い物っていうのもいいかも。

それより無理に載せなくても両方に置いとけば済むのか(笑)
Posted at 2009/10/31 00:24:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2009年10月29日 イイね!

下手な運転に遺伝子が関係してるんだって

おもしろい記事を YAHOOのニュース で見つけました。

-----------------------------

下手な運転に遺伝子が関係か=米研究

10月29日14時27分配信 ロイター
 [ワシントン 28日 ロイター] 米カリフォルニア大学アーバイン校の研究チームが28日、運転の下手さにDNAが関係しているとの研究結果を発表した。
 研究をまとめたスティーブン・クレーマー博士によると、ある特定の遺伝子変異が見られる人は、そうでない人に比べて、運転テストで20%以上も成績が悪いことが分かったという。
 クレーマー博士と研究チームは、遺伝子変異がある7人を含む29人に対し、運転シミュレーターでコースを15周運転してもらうテストを実施。1週間後にもう1度同じテストを行った。
 クレーマー博士は、この遺伝子変異が見られる人は最初からミスをすることが多く、時間の経過とともに習ったことを忘れる傾向も強いと指摘。米国人の約30%がこの変異を持っているという。

-------------------------------

アメリカ人の30%って怖いですよね。
日本人はどうなんですかね?
人種とかにも関係するのかな??

自分はどうなんだろう、知りたいような知りたくないような(^_^;)
Posted at 2009/10/29 20:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2009年10月28日 イイね!

やることやってから文句を言え!!

この記事を読んですごく腹が立ったんですよね。

エコ対象にならないから制度を見直せって・・・・
これはあくまで日本の経済(自動車産業)を保護するために税金を投入して対応しているのであって、その恩恵にあやかりたかったら合わせればいいわけですよね。文句を言われる筋合いもないしこちらが合わせる必要もないですよね。

日本は市場ととしての魅力がないと、さっさと東京モーターショーから逃げ出しておいて何を言っているんだと言ってやってください。お役人様。

その国に入っていこう、もしくは売り上げを伸ばそうと思うのならまずはその国の制度に合わすべきでしょう。ましてや普通の時ではないのですから。その努力をしないで、合わすのが大変だからと文句を言うのは筋違いだと思うのですが。

先頭を切って文句を言っているのはまたアメリカかな??
Posted at 2009/10/28 22:33:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | TYPE-R | クルマ
2009年10月27日 イイね!

このCMを見ると

このCMを見ると全国放送なのかどうかわかりませんが、チュー○ッヒ自動車保険のこのCMをみると、どうも保険レディーが保険を取るためにデートして、入ってくれたらはいさようならって感じがしてしょうがないんですよね。

どうみても保険勧誘ドライブ以外の何者でもないって感じがするんですが・・・・
でもこの娘とデートできるのならいいかも(笑)

ちなみに、私の保険の更新ですが、ここチュー○ッヒをはじめどうも現在の共済の等級プロテクトを引き継げないようで保険料が上がるようなので、今回も保険会社の変更は無しでそのまま継続となりました。どこからひねりだそう・・・・
Posted at 2009/10/28 00:05:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/134603/48575879/
何シテル?   08/01 22:31
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4 5 67 89 10
1112 13 14 1516 17
18 19 20 212223 24
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation