• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

情けない 上半身筋肉痛(>_<)

腹筋、二の腕、そして首の筋肉も痛いです。

原因はもちろん昨日の実りの無かったミッションオイルの件が原因です。
無理な姿勢でかなり力入れましたからね。

まあ普段使ってないからしょうがないんですが・・・・
何日で直るのかな(苦笑)
Posted at 2009/10/19 21:25:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2009年10月18日 イイね!

Mission impossible2

ミッションオイルの交換はあきらめた時点で、せめて昨日のイベントで聞いてきたエンジントルクダンパーの異音対策だけでもやることに。

ところがここでもアクシデントが・・・・

HEXレンチが持っていた手からポロンと(>_<)
下に落ちてくるかと思ったけど出てこない。どうやらフレームの上に落ちた模様。
伸縮する棒にマグネットが付いた物を取り出し探るもなかなか出てこない。そのうち急に軽くなったので見てみると・・・・マグネット部分が無くなっている(^_^;)

そういえば以前に一度曲げてしまいそこが弱くなっていたんでしょうね。
しょうがないので下からのぞくと、有りました。微妙なところに。手はどうしても入らないし、外は暗くなってくるし、工具箱に入っていたピンポンチを使ってやっと取り出しに成功。しかも一緒に落としたHEXレンチも付いてきた !(^^)!

やりかけだった異音対策も何とか完了。無事いやな音も鳴らなくなりました。

さあミッションオイルどうしようかな。ロングレンチを買ってくれば緩むのかな?

DSのお兄さん締めすぎだって。そもそもそのボルトでいいのかな??

某ショップでしてくれた封印の跡があるのでいいはずなんだけど、兄さんの情報とは違うんだよな・・・
Posted at 2009/10/18 21:49:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

Mission(oil change) impossible・・・・(T_T)

夕方近くからミッションオイル交換始めたのですが・・・・

ハプニング続出で(^_^;)

まずフロアージャッキで上げていたところ突然車が落っこちた(*_*)

何事かと思って下をのぞくと ギャー! ジャッキのアームが車に刺さってる(爆)

浸透舗装の荒いアスファルトのため、ジャッキの車輪がスムースに動かず、傷防止のためにジャッキトレーの上に置いていたゴムがよれてジャッキが外れていました・・・・
おそるおそる見てみると、幸いアンダーカバーの一部が切れているだけで、ちょうどうまい具合に空いた空間にアームが刺さっていました。あとちょっとずれているとラジエーターのドレーンプラグを破損して大変なことに。急いでシザースジャッキで片側を軽く持ち上げて刺さったジャッキを抜いて事なきを得ました。

気を取り直してもう一度ジャッキアップ。馬をかけて下に潜る。
注入用のボルト(確か17HEXの凹ボルトのはずなんだけど)を探す・・・・
ドレーンボルトはすぐわかったんだけど、凹ボルトがない。ドレーンボルトの斜め上にある17mmのボルトがどうもそれっぽいので、形は違うけど外してみようと14-17mmのメガネをかけるも、ままわらない・・・・馬の一番下では高さが足りなくて力がうまく入らないし、そもそもこの長さでは無理なのかも。

ドレーンボルトの斜め上のボルトであっているんですよね??

つづく
Posted at 2009/10/18 19:05:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | TYPE-R | クルマ
2009年10月17日 イイね!

知る人ぞ知る

知る人ぞ知る久々にうどんネタです。

入間にある「さわだ」うどんです。場所は説明するのが難しいので、ここでは説明を省きます(笑)
火曜日から土曜日の10:30~14:00までしかやっていません。
しかも麺が無くなれば当然終わりです。天ぷらは麺より先になくなります。

この日は、仕事で近くに行ったので、朝食抜きでほぼ開店と同時に行ったのですが、すでに先客がいました。
たのんだものは盛りうどんの大盛りと肉汁(付け汁に三枚肉が一枚入っています)、天ぷら二つ。しめて600円です。
うどんは非常に腰があり、小麦の味がするこれぞ武蔵野うどんって感じのうどんです。
決して洗練されている味じゃないんですけど、また食べたくなるあじなんですよね。
Posted at 2009/10/17 23:04:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | うどん | グルメ/料理
2009年10月17日 イイね!

SAB大宮

SAB大宮久々にSAB大宮に行って参りました。
物欲が頭をもたげるので極力イベントには近づかないようにしていたのですが、とある理由もあったのでちょこっと。

無限の新しいキャリパーいいですね。値段もいいけど(笑)
でも他にも欲しいものがたくさんあるからここはじっと我慢ですね。
Posted at 2009/10/17 22:50:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | TYPE-R | クルマ

プロフィール

「惜しい、でもこれは買い http://cvw.jp/b/134603/48632440/
何シテル?   09/01 23:44
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
4 5 67 89 10
1112 13 14 1516 17
18 19 20 212223 24
25 26 27 28 2930 31

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation