• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

ちょっと楽しみ

ちょっと楽しみ少し前の記事ですが、先日行われた「モータースポーツジャパン2015 フェスティバル イン お台場」でマツダが今秋発売予定の「デミオ モータースポーツ コンセプト」をお披露目したんだとか。
マニュアル車の選択肢がどんどん減っている昨今、非常に喜ばしい発表だと思います。

トヨタもWRC参戦がらみでヴィッツも何らかの動きがありそうだし、次期スイスポも来年あたりには出そうだし、FD2からの乗り換えだとパワー他で少し考える部分もありますが、楽しみですね。
ロードスターと同じエンジンとすると期待しちゃってもいいのかな?
Posted at 2015/04/29 22:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2015年04月29日 イイね!

「115億円返還しない」 < なんか腹立つ

「115億円返還しない」 < なんか腹立つ昨年国税から、第3のビールではなくて発泡酒だといちゃもん付けられて追加で支払った酒税115億円。
その後のサッポロの調査で第3のビールで間違いないので返還を申し入れたところ、このような回答があったらしい。

記事を見ると、理由は公表していないとのことだが、当事者(サッポロ)には知らされているんですかね?
もし当事者にも知らされていないとなると、あまりにも不誠実ですよね。
取るときは問答無用で、返せと言われたら一度もらったものは理由はどうあれ返せないって・・・・こんな事がまかり通るんですかね。
これだけ社会的に関心のある事柄なんだから、きちんと理由を公表すべきだと思いますがどう思いますか?

消費者だって、第3のビールと発泡酒では350ml一本あたり50円くらい高く買わされているわけです。

マスコミも、この軒に関しては関心が低いというか、テレビなんかではほとんど報道されていないように思いますが、何か圧力でもかかっているんですかね?
きちんと理由を明確にするようもっと声を上げてもいいように思います。
Posted at 2015/04/29 22:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月19日 イイね!

LEDスモール

LEDスモールデミオに装着していたLEDスモールが接触不良を起こしていたので交換しました。
左が新しいもので、右が今まで装着していたものです。
どちらも格安中国製ですが、比べるとなにげに進化しているのがわかります。
一番の違いは端子部分。どちらもリード線を曲げて端子としているのですが、古いほうは末端からリード線を取り出し、片側だけで接触する構造となっていますが、新しいほうは端子の根元から取り出し両面にリード線を曲げることにより、裏/表二点接触となるような構造となっています。
まあこのあたりは購入してみないとわからない(Amazonでは写真と実物が違うなんて言うのは日常茶飯事なので)のですが、4個で239円・送料無料(今は値上がりしています)だったのでうれしい進化でした。

ちなみに古いやつは色味が紫っぽかったのですが、今回のものはほぼ真っ白といった感じですので、車検も問題ないでしょう。
Posted at 2015/04/19 15:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2015年04月19日 イイね!

外に出たくなかったので

外に出たくなかったので花粉もピークを越えそろそろ外に出てもいいかなという今日この頃ですが、しばらくやることも無かったので、久々にPCをいじくり回していました。
上のダイナブックは、昨年中古で入手したものですが筐体があまりにもぼろぼろだったのと、PCカードスロットのコネクターが壊れていたので、ヤフオクでHDD無しで液晶がNGなジャンクを落札(意外と高くなってしまいましたが)して、入れ替え。液晶と無線LANのアンテナ移植のため三枚おろし状態にしてやっと完成。せっかくなのでメモリーも増設してOSも64bitのWin7を入れて無事完成。
ちなみに、抜け殻の左もBIOSは起動するので、HDDさえあれば動かなくはないので緊急時用に取っておくことに・・・・パソコンってこうして増殖していくんですね(^_^;)

そして下のThinkPadは、Windows10を入れてとあるものの動作検証を行うべく、やはりヤフオクでポチリとしました。無保証のジャンクですが、メインパーツの動作確認は取れているとのことで、とりあえず会社から借りてきたメモリーを増設して無事Windows10も入り、動作確認も完了。メモリーが1Gではさすがに何も出来ない(今は借り物のメモリーで5GB)のでメモリーを手に入れれば、メインマシンにもなるかな。
ちなみにCOREi5が入って1万円(OSはWin7のコアシールのみ)でした。

夏にはWindows10リリースとのことなので、いろいろ忙しくなるんだろうな・・・・
Posted at 2015/04/19 14:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2015年04月01日 イイね!

大勝軒の山岸さんが

大勝軒の山岸さんが亡くなられたようですね。
先日ここで情報を入手して大勝軒バーガーを食べたばかりなのに。
そういえば最近は二郎系ばかりで大勝軒は行っていなかったので、新所の大勝軒でも行ってみますかね。

おいしいラーメン(つけ麺)をありがとうございました。
上の世界でおいしいラーメン作ってあげてください。
Posted at 2015/04/01 23:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/134603/48575879/
何シテル?   08/01 22:31
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation