• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2018年11月11日 イイね!

効果アップを期待して

効果アップを期待してオイルキャッチタンクの効果アップを期待して、昨日アップしたステンレスたわしをキャッチタンク内のセパレーターの中に仕込んでみました。
上の画像は二ヶ月弱、サーキット走行二回を行ってのものです。
以外と溜まってないですね。

エンジンを切った直後にゲージを抜くと、オイルくさい白い気体がキャッチタンク内より出てくるので、もう少し溜まってもいいはずなんですけどね。

これで少しは効果が上がるかな?
せっかく装着したからにはやはり効果は無いよりもあったほうがいいですからね。
Posted at 2018/11/11 18:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2018年11月10日 イイね!

何に使うのかな?

何に使うのかな?ダイソーで昨日購入してきました。
もちろんこれだけ入って108円です。
しかも使うのは一回あたり1個の半分(1/4でした)。
さあ何に使うのでしょうか?

メンテのたびに入れ替えても 16 32 回分もあるんだな(笑)
Posted at 2018/11/10 15:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2018年11月07日 イイね!

ゴールを動かしたり壊したりするのは・・・・

ゴールを動かしたり壊したりするのは・・・・徴用工問題でゴールを動かすだの壊しただの散々マスコミは書き立てていっていますが、ゴールを動かすのは韓国だけじゃない気が・・・・

最近の政府のやることも同じような気がするのは私だけではないですよね。
その最たるものが年金かな?
管理が悪くて積み立てたはずの年金が消えたり、支給開始年齢をどんどん後ろにずらしたり、今度は開始年齢70歳だとかいう話も出ているとかなんとか。

これこそゴールに近づいたらそこにゴールそのものがその場になくり、もっとずっと後ろに下がっていたって言えるんじゃないでしょうか。

最近だんだん現実味のある年齢になってきただけに余計腹が立ってきます。

まあお隣の某国に関してはそれ以上に最近は嫌気がさしているんですけどね。
スマホ含めてサムスンやLGの製品は絶対に買わないし、最近はアイスやお菓子もロッテのものは敬遠しています。

まあ自分に出来るのはこんな小さな事だけですけどね。

こういう事書くと消されるのかな(笑)
Posted at 2018/11/07 00:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2018年11月04日 イイね!

今日の小ネタ02(20181104)

今日の小ネタ02(20181104)二つ目の小ネタはこいつ。

手元にあったカーボン風シートの切れ端と、以前モーターショーか何かでもらった東発のswiftスプリングのステッカーを組み合わせてみました。

ちょっとしたアクセントにはなるかな?
Posted at 2018/11/04 19:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

今日の小ネタ01(20181104)

今日の小ネタ01(20181104)現行スイフトはルーフランプが無いのが玉に瑕。
でも配線を引いてまで接地するのは面倒なので、ネットで情報を集めていたところ便利そうな物を発見。
ものはダイソーのセンサーLEDライトです。
磁石の入ったセンサー部が離れるとスイッチが入って画像のようにLEDが点灯。
センサーから本体までの配線も1m程あるのでセンサー部は足元に接地してみました。これでリアシートの荷物くらいなら十分照らしてくれます。
Posted at 2018/11/04 19:26:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     123
456 789 10
1112 1314 151617
18192021 2223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation