• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2020年05月10日 イイね!

昨日のお昼「竹國・堀兼総本店」

昨日のお昼「竹國・堀兼総本店」土曜日本当は久々に昼は外食の予定だったのですが、カミさんの調子が悪く買い物も兼ねて前から行きたかったうどんの竹國・堀兼総本店を初訪問。

時間は14時を回っているにも関わらず店内はほぼ満席。
自分が着席後も来店者が後を絶ちません。
見る限り、地元のお客様がほとんどのようで常連さんも多そうです。

頼んだのは武蔵野うどんでは定番の肉汁うどんの大盛り。
他の店舗と同じくここでも中盛り、大盛りとも普通盛りと値段は変わりません。
ちなみに、中盛りは500gで大盛りは700gとなります。

近くの新所沢店は大盛りが550gなので、量が微妙に違います。

着丼したうどんを見ると、見た目は当然変わりは無いのですが、食べてみるとゆで時間の違いなのかこちらのお店の方が腰が強いように感じます。
こっちの方がほぼ一本道で来やすいし、今後はこっちがメインになるかも。

ただ、さすがに14時過ぎに700g食べたせいか、夜20時過ぎてもお腹が減らず参りました。

ごちそうさまでした。

Posted at 2020/05/10 22:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | グルメ/料理
2020年05月06日 イイね!

やはり無理だったか?

やはり無理だったか?先日購入したいと書いたドンキホーテのNANOTEですが、5/1の発売(午前0時)と同時に予想通り瞬殺だったらしいです。

一応翌日近所のドンキには行きましたが影も形もありませんでした。
すでにヤフオクで転売機がいっぱい出ているようですが、意地でも買いません。

定番商品のはずなので少し待てば購入できるかな?
すぐに必要なわけでもないので、気長に待ちます。
Posted at 2020/05/06 16:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | パソコン/インターネット
2020年05月05日 イイね!

今更ですが

今更ですがGWも終わろうとしているここで行っても今更ですが、Youtubeを始め期間限定でいろいろなMVが公開されているんですね。
自分はご贔屓のMay'nリトグリのライブMVにどっぷりはまってしまいました。
またZARDの特集なんかも有るようですし、そこから色々探してもおもしろいかも。

これなんかは結構格好いいかも。

少なくとも今月いっぱい(地域によっては早ければ15日に解除?)は時しく生活が続きそうですから、お気に入りのページを見つけてみては?
Posted at 2020/05/06 00:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2020年05月04日 イイね!

ナンバー灯交換

ナンバー灯交換車を購入してすぐに交換しているナンバー灯が暗くなっているので確認したところ、2個とも点灯しているのは先端のLEDのみで、周囲のLEDが全て点灯していないことを確認。
しょうがないので、手持ちの真ん中のT10 LEDバルブを装着するも、点灯しない。
ゆっくり途中まで抜くと、点灯するポイントはあるものの、とても常用できるもでは無いため、ネットで新しいやつ(一番右)を注文して、いざ取り付けたところ点灯も問題なくカバーを付けようとしたところ・・・・
どうも長すぎて先端部が当たっている様子。
ソケット部から先のLED部が長すぎる事が原因か、結局あきらめて新たに購入したのが上のLEDです。

しかし、この車のナンバー灯の交換すげーめんどくさい。
コネクタ部が見えないので、手探りで装着するんだけどバンパーとの隙間が狭く、なかなかうまく装着できない。
やっとの事で無事装着。長持ちしてくれればいいんだけど。

Posted at 2020/05/04 22:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2020年05月01日 イイね!

先入れ先出しは守りましょう

先入れ先出しは守りましょうオイル交換をしようとして倉庫から念のため、予備のパーツクリーナーを取り出そうとして、なんでカラのスプレー缶があるのだろう???

よく見ると、なんか下の方が腐食している。
缶をちょっと潰してみるとそこから空気が漏れてくる・・・・

缶の底の日付を見ると 09 06 02 の文字が(^_^;)

恐らく2009年6月生産なんでしょうね。
今から約11年前、FD2を購入して2年くらいの頃ですかね(爆)

パーツクリーナーって自分でメンテやる人にとっては、消耗品で常に数本は常備しているかと思うのですが、自分も通販でものを購入してあと少しで送料無料って時なんか、まだあるのに購入しちゃうんですよね。

そして届いたら適当に並べて、別の日にはよく見ずに取りやすいところから取る。
これの繰り返しでいつの間にか一番奥に追いやられていたのがこの子です。
ちなみに、同じ日付のがもう1本有ったのですが、こちらは大丈夫そうなので早速今日使いました。

火気の無い倉庫なので問題は無かったのですが、きちんと先入れ先出しを守らないといけないですね。
Posted at 2020/05/01 18:40:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ イグニッションコイル&プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/134603/car/2499518/8358312/note.aspx
何シテル?   09/07 22:05
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3 4 5 6789
10 111213141516
17 181920212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation