• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

怪しい・・・・

怪しい・・・・一昨日発注したスマホ用バッテリーが届いたので、サクッと交換。
昨日の画像のようにバッテリーが膨張してすでに中が見えていたので、裏蓋はそこから簡単に外れました。
一応交換前に修理業者の動画も見て交換方法を確認。

ちなみに上が今までのバッテリーパック(パンパンに膨らんでいる)で、下が今回購入のモノ。
ビデオも見たので、交換はサクッと完了。
ちなみに使ったのは精密ドライバー一本のみ。
裏蓋がしっかりしている場合は、吸盤やらいらなくなったカードやギターピックがあるといいと思います。
少し高いけどそのような工具もセットになったものも販売されていますけど、いずれも自己責任で。

一応SHARPと書いてあるけどデザインも結構変わっているし、この電池パック本当にシャープ純正なのかな?
Yahooショッピングで購入したのですが、amazonと比べてもめちゃくちゃ安かったんですよね。
とりあえず充電はできたので、しばらく様子見ですかね。
Posted at 2024/09/29 23:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年09月28日 イイね!

そんな元気ないんだけど

そんな元気ないんだけど先日の ドンキ NANOTE に続いて、今度はスマホのサブ機が孕んでしまいました。
最近そっちの方はさっぱりご無沙汰なんだけどな・・・・

いい具合に裏蓋が開いてきたのと、このあたりのSHARPの端末は、ネットで調べたら比較的バッテリー交換が簡単らしいので、早速ネットで交換用バッテリーをポチりました。

明日には届くみたいだから、交換して様子見かな。
仕事のチェック用などで結構使うので、ないと困るんだよな。

メイン機の買い換えは、あと一年以上先の予定なので、もう少し頑張ってもらわないと。

隙間から黄色く見えているのが、孕んだリチウムイオンバッテリー。
Posted at 2024/09/28 22:29:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2024年09月23日 イイね!

3泊6日(+車中2泊)厄払い弾丸ツアー

3泊6日(+車中2泊)厄払い弾丸ツアー今年も3/4が過ぎて今更って感じですが、よく考えたら夫婦二人して今年が本厄で有ることに気が付いて、会社のフレックスバケーションを利用して出雲大社に厄払いに行ってきました。



出発は、17日の夜に会社からそのまま出発し、途中食事とスーパー銭湯で入浴して高速へ。 圏央道から18日には東名→新東名を通り途中名古屋の先のSAで一回給油して、名神→山陰道を経て一気に島根県初上陸。
メインの出雲大社を参拝して、お昼は献上そばに舌鼓。
その後別の神社を参拝してから、温泉に立ち寄り、すでに精も根も尽き果てていたため途中のスーパーで夕飯とおつまみと酒を調達して、予約していたホテルにチェックイン。
ホテルで買ってきた物を食し、あとは死んだように眠りについて翌19日は松江市内を観光、そして松江内のホテルに宿泊。
翌20日は鳥取に初上陸(18日に通過はしている)し、念願のすなば珈琲でお茶をして、大好きな二十世紀梨を観光農園でゲット。 そして明石で明石焼きを食して最終宿泊地の神戸に移動。
翌21日は、体調があまり良くなかったので中華街で豚饅頭だけ購入して有馬温泉の「銀の湯」でゆったり入浴してから、途中大阪でたこ焼きとラーメンを食べて帰路についたのですが、本来であれば土曜日なのでETCの休日割りが使えるはずなのですが、シルバーウィークは対象外と言うことで、ゆっくり走り高速を出るのが午前零時を過ぎるように時間調整しながらゆっくり帰宅。
そのため、3泊6日で1,835km走破しました。
また、燃料添加剤やここのところの細かいメンテのおかげか、車も非常に調子よく、ほぼエアコン使用にもかかわらず、18.45km/Lの燃費も記録(恐らくエアコン無しなら間違いなく新記録だったはず)しました。



そうそう、先日導入したシートクーラーですが今回のような長時間走行では腰をやられ(冷えすぎて腰痛が・・・)ます。
腰痛持ちは、長時間走行では切った方がいいかも。
自分はそれに気が付いて途中でOFFにして温泉で腰を温めたら、だいぶましになりました。
Posted at 2024/09/23 22:27:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 旅行/地域
2024年09月08日 イイね!

今更だけど入れてみた

今更だけど入れてみたエアコン入れてても、純正シートって結構背中は汗でびっしょりになるのを渡鬼貸したかったのですが、YouTubeの これ 見て。一番シンプルなやつで在庫があるモノを夏休み中にポチったんだけど、ポチったときには在庫有りになっていたのに翌朝ショップから在庫がなくなったので8月下旬から9月上旬になるとのお知らせが・・・・

まあ、注文し直しも面倒だし、最悪9月中旬の遠出に間に合えばいいやということで、そのままにしていたモノがやっと届きました。

早速取り付け、動作することだけは確認したので、明日の通勤でどれだけ効果があるか確認します。

ファンの音はそれなりにしますが、まあ静かな車ではないので問題なしです。
Posted at 2024/09/08 18:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/134603/48575879/
何シテル?   08/01 22:31
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation