• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tornekoのブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

降雪の準備

降雪の準備埼玉&東京にもぼちぼち雪マークが出るようになったので、前から欲しいと思っていた車載用平ショベル購入しました。



今までも年中アウトドア用の右のものは車載していたのですが、先が尖ったこのタイプは雪かきにはいまいちなので、amazonでみつけた こいつ をポチりました。

価格も千円ちょっとなのでお勧めです。

冬の間はこれを車載しておきます。
Posted at 2025/01/31 22:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月20日 イイね!

アジアンタイヤの闇

アジアンタイヤの闇ちょっとヤバイ動画を見つけましたので、良かったらご覧ください。

アジアンタイヤを履いている人は、極端に安いと言うことはこういうタイヤもあると言うことは覚えておく必要があるのかもしれません。

今回の問題のタイヤはクムホのセカンドブランド"MARSHAL"で、今売り出し中のオールシーズンタイヤとの事なのでものは これ かな?。
生産は韓国製じゃなくて中国製のようですね。
ちなみにヤフオクで1本2,500円(+送料2,500円)だそうですが、動画 の中で交換時からサイドウォールが異様に柔らかいって言ってるんですよね。
下にはリンク張ってませんが、その前の動画で氷上性能がダメダメだった(一般的にオールシーズンはそういう傾向ですね)タイヤです。

それにしても200km走行しただけでバーストって・・・・

 ■バースト編

 ■検証編

まあ今回のものはもしかしたら生産上の問題かもしれないけど、命を乗せるものですから、ちょっと怖いですね。
私も含めて特にアジアンタイヤを履いている方は、日頃の点検に加え頭の片隅にでもこういう可能性があると言うことはおいておくべきですね。

ちなみに、彼らの動画ふざけている部分もあるけど、結構面白いしためにもなる動画があるので気に入ったら登録してあげてください。

クレーム出すとのことですので、そのうち販売店経由でメーカーから回答が来るでしょうけら、どういう回答が来るのかちょっと楽しみ(気になる)。
Posted at 2025/01/20 00:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2024年12月29日 イイね!

今年最後のメンテ

今年最後のメンテ導入してから6年、車も10万キロを超えたので、ミノルさんのところのにしようかと思ったら、在庫無しだったので結局SIMOTAのやつをおかわりしました。
画像だとわからないけど左が新品で結構色が違います。
Posted at 2024/12/29 11:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ
2024年12月21日 イイね!

残念なお知らせ

残念なお知らせ気軽に走れる(慣れないとちょっと怖いけど)ミニサーキットして、度々利用させてもらっていた栃木の「ヒーローしのいサーキット」が、来年3月31日をもって営業終了するようです。
非常に残念ですが、自分もここのところ走りに行っていない身なので無責任なことは言えないんですよね。

実際ここ最近走りに行ったときも、フリー走行日なのにほぼ自分一人の貸し切り状態なんて事も度々あったし、よくここまで頑張っていたと思います。

純正シートに3点式シートベルトでは思いっきり攻めるのは厳しいのですが、3月中に一度くらい時間がとれたら走りに行きますかね。
Posted at 2024/12/21 22:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2024年12月21日 イイね!

カタログには・・・・

カタログには・・・・とりあえずDラーでカタログだけ入手してきました。
いろいろなところで書かれていますが、カタログを確認しましたが、カタログ上はあくまで「ZC33S Final Edition」となっていて、スイフトスポーツのFinal Editionとは書かれていませんね。
エンジンや足回り、シートの変更(レカロシートの導入)でもあれば、お代わりを検討したかもしれないけど、この内容ではとりあえず見送りですね。

[希望的考察]
今回のモデルはあくまでZC33Sのファイナルエディションであり、次期型はこのファイナルエディションが終了する来年12月以降、例えば現行スイフト(非スイスポ)のマイナーチェンジに合わせて出るのではと予想。
その場合プレ発表は2025年の東京モーターショーあたりかもしれないですね。

[悲観的考察]
ZC33S Final Editionをもって、スイスポの歴史は幕を閉じる。

世の中的には、メーカーに課せられる燃費規制のこともあり後者の予想の方が圧倒的に多いようですが、出ると期待したいですね。
Posted at 2024/12/21 22:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/134603/48550457/
何シテル?   07/19 14:18
新しいスイスポに乗り換えました。 ダウンサイジングです。 基本コンセプトに変更は無し。 あくまでファミリーカー、サーキットから買い物、そしてお葬式まで乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

本家 Torneko's Page 
カテゴリ:My Page
2006/10/24 00:02:59
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
現在の愛車です。 ほぼ通勤車として毎日乗っていますが楽しい車です。 たまにサーキット走行 ...
マツダ デミオ Boketomo1 (マツダ デミオ)
子供用&買い物車 シビックRに最初から乗せる訳には(^_^;) 2016/2/19 嫁 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
FD2Rです。 やっと撮影できました。 綺麗なうちに撮っておかないとね(笑)
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
本格的にサーキット走行を始めた車です。 この車でVTECにはまってしまいました。 ブレー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation