• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タッチ_のブログ一覧

2020年07月11日 イイね!

マツダの気になる未来(3)

マツダの気になる未来(3)
(1)、(2)で今のマツダの特徴的なクルマ造りのコンセプトと、その方向性に至る経緯を紹介しましたが、マツダ車の特徴(魅力)はもちろんそれだけではありません。デザイン(スタイリング、インテリア)や質感、静粛性とオーディオなど、独特な乗り味以外にもマツダを選んで頂けるような努力がなされています。 そし ...
続きを読む
Posted at 2020/07/11 19:23:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2020年07月10日 イイね!

マツダの気になる未来(2)

マツダの気になる未来(2)
さて、マツダの方向性。 それは藤原副社長がかつてメディアで語っているのですが、自動車評論家の国沢氏は"面白くない方向"と断じているヤツ。 改めて語ると、今のマツダ車が目指しているのは人馬一体で、それは ・ドライバーの運転操作次第でクルマの動きが変わること ・各車毎にスイートスポットのような ...
続きを読む
Posted at 2020/07/10 14:14:58 | コメント(3) | トラックバック(1) | マツダ | 日記
2020年07月09日 イイね!

マツダの気になる未来(1)

マツダの気になる未来(1)
最近のマツダについてちょっと気になること、、、の前にちょっと寄り道。 もしボクが「自動車評論家の国沢光宏氏には一目置いている」と言ったら、きっと驚く人が多いでしょうね(爆苦笑)。 彼はアンチ・マツダと認知されている節もあるし、例の雉事件wのこととか、行動にも言動にも色々と問題を指摘する人は多い ...
続きを読む
Posted at 2020/07/09 13:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2020年07月08日 イイね!

コロナ禍の中、マツダの生産・販売が堅調に回復

コロナ禍の中、マツダの生産・販売が堅調に回復
だそうです(^_^;)。 【池原照雄の単眼複眼】マツダ、CX-30 のけん引で生産・販売が堅調に回復…先手の在庫調整も6月末にほぼ完了(response.jp) 別にマツダのファンに留まらず、日本の製造業がこのコロナ禍の中で回復基調に乗れたというのは良いニュースですね。 個別マツダに関して言 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/08 15:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2020年06月27日 イイね!

MAZDA3にTURBOモデルが追加?

MAZDA3にTURBOモデルが追加?
されるらしいですょ。 どうも正式な発表は7月8日のようです、、、って、あと一週間ちょっとじゃんA^_^;) これがその予告動画のようですが、、、 ハイ、動画を見れば察しがつく人はつくと思いますが、これって北米の話ね(苦笑)。 こういったニュースで世の中では必ず「マツダスピード復活 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/27 21:59:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2020年03月03日 イイね!

「高い」と言われるMAZDA3価格設定の理由を想像する

「高い」と言われるMAZDA3価格設定の理由を想像する
「高い、高い!」と揶揄される、MAZDA3の日本市場に於ける価格設定について、ボクなりの視点で書いてみようと思います。 ただ最初に断っておきますが、これから書く内容がどうであれ、価格設定が妥当であったかどうかを決めるのは市場(マーケット)です(苦笑)。 つまり値付けにいかような理由があろうとも ...
続きを読む
Posted at 2020/03/04 20:18:11 | コメント(8) | トラックバック(1) | マツダ | 日記
2020年02月25日 イイね!

なかなか厄介なマツダの課題

なかなか厄介なマツダの課題
一昨日の東洋経済の記事です。 マツダ社長「クルマの売り方を180度変える」 大苦戦のアメリカで、どう巻き返しを図るか(東洋経済) 販売に苦戦していると言われている昨今のマツダなので誤解を生みそうなタイトルですが、ちゃんとサブタイトルが付いている通りで、売り方を変えるのはアメリカの話。日本ではも ...
続きを読む
Posted at 2020/02/25 19:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2020年01月30日 イイね!

【祝】マツダ創立100周年

【祝】マツダ創立100周年
今日がマツダの創立記念日で、本日100周年だそうですね。 マツダの皆さま、おめでとうございますm(_"_)m 日本経済新聞の記事に拠れば、今日広島本社で記念式典が行われたようで、なんと!ボクが良く知るwマツダの社員さんが決意表明をされたとのこと(*_*)。 どんな決意を述べられたのか、今度聞 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/30 19:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2020年01月15日 イイね!

マツダの2020年の動向を妄想する

マツダの2020年の動向を妄想する
なんか昨年に引き続いて毎年恒例になりそうなこの話題。 マツダは中期経営計画を発表していて、その中で今後3~5年程度の中期経営計画期間中の主要施策を謳っているので、それと商品ラインナップのモデルサイクルを掛け合わせると、余程のア〇でもない限りは、今年どんなモデルが出る(モデルチェンジする)かの予想 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/15 19:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | 日記
2019年12月25日 イイね!

新型Mazda3のインプレと考察(7)

新型Mazda3のインプレと考察(7)
ちょっと間が空きましたが、これで最終回。 今回の話題はMAZDA3のインテリア、主に静粛性とオーディオの話。 日本発売前の試乗記で、静粛性についても大絶賛されたMAZDA3。実はマツダは第6世代以前から静粛性については課題認識を持っていたようで(どうもウチのクルマは他社に比べて煩い、とw)、第 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/25 13:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ

プロフィール

「@くりんきー さん、ん〜😅
かなり微妙な内容だねぇ…🤔😅😂」
何シテル?   08/27 16:29
意のままに、思い通りにクルマを操ることに興味があります。 ドライバーの意のままに反応するクルマが好きです。 そんなクルマの技術的背景、メーカーのクル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

G-Bowlはなぜ0.4Gまでなのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/21 21:31:10
ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 17:58:12
予想外の反響? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 07:55:58

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン 家族車[ファミリーカー] (マツダ MAZDA6 セダン)
Mazda6に乗っています(笑)。
ホンダ NSX 玩具車[おもちゃ] (ホンダ NSX)
別名「愛人」。つまり家族車は「正妻」(笑)。 極めて従順。しばらく放っておいてもスネたり ...
ホンダ CBR1000RR(SC57)後期 なんちゃってサイクロン号 (ホンダ CBR1000RR(SC57)後期)
2007年式の300台限定、国内仕様。 アラカンとなって、人生やり残したモノが何か無い ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
フルSKYACTIVの何かに買い替えるまで、とBLアクセラに15ヶ月。 XDのAWDが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation