• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月22日

釈迦に説法!③ ギアチェンジ編

自分への戒めを込めて


渾身の固い話が続いたので、今回は柔らかく行きたいと思います^^;


145は、面白い話に事欠きません!^^


私の145、ギアは入らないんです! ̄ェ ̄;


車に詳しい人じゃないと、故障してると思われる、きっと
1速に、なかなか入らず、押し込むと、ガリガリと音がするんです
嫌な音です。手にもしんどう〜が〜〜〜〜〜_〜;



でも、うまく入れる、旧車テクニックがあるんです!
 ホンマでっか ̄◇ ̄;)



それは、入れたいギアの入り口にチョンと手で握った棒を当てます
そうすると、ギアは開きませんが-_-;受け入れ態勢が出来ると

スーと入れてくれます

感覚的には吸い込まれる感じです^^;

ギアは無理に、入れると痛めます^^;


私の145は、発進時これをしないと、かならず痛いと叱られてしまいます〜_〜;

ふぅー (汗、汗、汗) まじめな話なんですけど、勘違いされそうー_ー;



まだ、1速は入れようとすれば、無理矢理入れる事は出来ますが ̄◇ ̄;)

バックは入れさせてくれません●_●;

機嫌のいい時は、入りますが
機嫌の良い時が、半分もあるでしょうか



そんな時は、アクセルと軽くあおったり、クラッチを切って動かしたり
平地で動かないなら、運転席のドアを開け片足出して、えっこらしながらするとどうにか入れられます


でも、これにも、うまく入れる、テクニックがあるんです!
 ホンマでっか ̄◇ ̄;)


それは、取扱説明者に記載されています ̄ェ ̄;
「一度ギアを1速に入れてからバックギアに入れる」?_?
ホンマでっか ̄◇ ̄;)

試しに、もそもそ、はいった ̄◇ ̄



なんて、すばらしい145のオーナーズマニュアルなんだ^^;




145の名誉のために
私の145は、1速とバックギアが入りにくい以外は、2速以上、ソフトタッチで、すばらしい入りです^^;;

でも、やはり入り口で、まずチョンのやさしやは盛り上がっている中でもスムーズに実行していきたいですね!

また、145は停止時のシフトダウン時に、軽くアクセルをふかす事を求めてきます
回転数を一度上げ、落ちてくるタイミングでシフトダウンします


まあ、何かと手間がかかりますが
それだからこそ、愛情が深まってしまいます^^;

ブログ一覧 | ドラテク | 日記
Posted at 2012/11/22 23:32:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年11月22日 23:59
おぉ~マニュアルに書いてあったのは知らなかったけど、バックに入らない時は1速に入れるのは知ってましたよ~(笑)
てっきり普通の話しだと思ってた私って??
でも1速に入りづらくは無いなぁ…
何で?(´Д` )
コメントへの返答
2012年11月23日 1:27
それって、常識何だ~
でも、145のマニュアルは素晴らしい(^◇^;)
旧車、レースカーの扱い方を教えてくれる^^;

やはり、1速入り難いのは特別なんだ~

でも、大丈夫!
それがスキンシップだから(^◇^;)
デレデレ(o^^o)
同じくヽ(´o`;変態(・・;)

冷静に考えたら、バックに入らない時は1速に入れるの、普通じゃないと思うんだけど( ̄▽ ̄)
2012年11月23日 0:20
1速に入れるときは2速をなめてから入れるようにしてます。

ヒストリックアルファじゃないのでただのお呪(まじな)いですがね〜
コメントへの返答
2012年11月23日 0:32
なめる(-。-;

2速に入れるふりして、1速ですか( ̄▽ ̄)?

なめるテクニックも試して見ます(^◇^;)
2012年11月23日 0:23
ウチのミトも1速入りにくいっす!
試乗車落ちですので仕方ありませんが…2速でシンクロさせてから1速入れてます。
コメントへの返答
2012年11月23日 0:37
シンクロなめですか( ̄▽ ̄)
テクニシャン(^^;;失礼

知りませんでした~
その、テクニック、やってみよ~
2012年11月23日 0:39
↑そうゆうことですw

イタ車全般に言えますが1速入りにくい個体が多いかもです。あと入りにくい原因としてははシフトリンゲージブッシュ(500円位)がボロボロ、マウント類劣化などなど??
コメントへの返答
2012年11月23日 0:54
シフトリンゲージブッシュ

500円( ̄ェ ̄;)

交換してみます
ますます愛着がわきそうです(^^;;

1速、リバースギア入れにくいのは、レースに必要ないからだと、周りには説明していますσ^_^;
2012年11月23日 0:56
あ、工賃がアワワです、、
コメントへの返答
2012年11月23日 1:06
( ̄ェ ̄;)

まあ、しばらくはテクニックで頑張りますか(^^;;
2012年11月23日 9:18
おはよう御座います。

シフトは結構癖がありますね。

私の2代目ミッションも、1速は入りにくいです。


初代は・・・走行中に4速が突然死しましたw


冬の市街地などで低速走行が続くと1速が入りにくくなります。

コメントへの返答
2012年11月23日 10:15
おはようございます

その癖があるから、愛着も湧いちゃいますかね^^;

二代目ですか( ̄ェ ̄;)


突然死! レーススペックで^^ 前向きな解釈^^;

1速、いつも入り憎いですが、基本的に止まる位低速でないと、ギア鳴りして1速に入ってくれません

冬の低速走行時ですね
まだ、キャリアが少ないのでわかりませんが、参考になります!
2012年11月23日 18:13
カカト~!←しつこい私(笑)

思い出した!
うちの子も最初の頃1速に入りずらかった!
最近は全然気にならなくなったよ~
だから忘れてたみたい…
でも何でだ?(笑)
コメントへの返答
2012年11月23日 18:34
んん?盛り上がってますね〜 カカト( ̄ェ ̄;)


きっと、母子のように心が通じあったんだね♪

なめる、スキンシップもあるみたいですな!

もう、退院したんでしょ〜

次は、がっちり固いの懲りずに作成中^^;

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation