• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

呼び方が色々あります!

呼び方が色々あります! これは、道内では今が旬のギョウジャニンニクの炒めもの


気取った呼び名では、キトピロ

アイヌネギなんても呼ぶ


ニンニクと呼ばれても、ニラのように料理されるけど

匂いは、ニンニク並に強烈!

でも、旨さも
よくB級グルメでやたらニンニク使った料理が出てくるけど

B級レベルで美味い(⌒-⌒; )




行者(ぎょうじゃ)がこれを食べて修行するほど滋養があるとされていて、確かに元気になる気もする。
ギョウジャニンニクを原料に健康食品も出ているらしい。

ニンニクのしょうゆ漬けも有るように、保存も兼ねてギョウジャニンニクにも有るけど

自分で山から採ってくる地元では一番の食べ方は


ジンギスカンに入れる



相性抜群!


通販では、ギョウジャニンニクとラム肉がたれに一緒に漬け込まれていたり


地元では、この時期のジンギスカンはラム肉はギョウジャニンニクの味付けだから!

ギョウジャニンニクがメイン(⌒-⌒; )

ギョウジャニンニクを食べる為のジンギスカンだから♪

ラム肉も匂いが強いのが、ニンニク臭さを和らげ、より食べやすくなるのかもしれない。



さて、マフラー交換の為にディーラーへ注文していたマフラーを固定するゴムが手元に来ました!

このゴム、マフラーゴム?マウントゴム!

アルファロメオのシステムでは、マフラークランプ

日本では、マフラーリングが主流?




このマフラーのゴムσ(^_^;)

ディーラーから直接買っても安いよと
かの輸入マニア^_^;から教えられて

ほんとだ〜

オートバックスから買ったゴムと同じかむしろ安いくらい!



3と7が部品があって、5は欠品



アルファロメオも考えいて、汎用品で対応できる部品はあえて作らなくて欠品のような

5はどれがいいのかまだわからないけど

3と7は、汎用品では対応が困難!

問題の5は、新しく付けるマフラーのステーの径を測ったら10ミリ



だから10Φで穴の沢山あるの買ってみた!

車自体のステーは、ちょっとやらしい形をしていてσ(^_^;)




測るところで、少し小さ目の径にしようかとも思ったけど

試しに、新しく付けるマフラーの10ミリの径に、3のこちらは8ミリ径で2ミリ小さかったんだけど

入ったりして




あとはやってみないとわかりませんね(⌒-⌒; )



今日もニュースで、ギョウジャニンニクの山菜採りに行って行方不明!

なんと道内、雪も降っている所もあるから心配


山菜採りで、命落とす人も結構いるよね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/17 21:49:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2014年5月18日 0:45
おばんです。

このニンニク知りませんでした。知らないうちに食べていたかもしれません。

欠品部品は、同世代の独車あたりに適合がありそうです。
コメントへの返答
2014年5月18日 13:25
こんにちは。

かなり匂いがきつく、その日はもちろん次の日も知らない人には会えないくらいです(^_^;)
年を重ねるごとに好きになります。
機会があれば是非
でも、家族からも嫌な顔されると思いますのでf^_^;

同世代ですね!
欧州共通のものがあるんですね。
2014年5月18日 11:36
車体側は、幅15mmくらいの扁平ですよね。ここは、一工夫必要なんです。

自分は、アルファ純正に、ベンツ純正をつなぎ合わせました。

車体側のマウントを削って対応してもいいかもしれません。

まぁ、溶接機配備したし(笑)
コメントへの返答
2014年5月18日 13:44
一応、幅15mmくらいの扁平はマウントゴム用意出来ました。
新しく付けるマフラーにも小さい扁平のステーも付いてました!

多分、そのまま取付出来そうですが
溶接機は心強いですね!

マフラーのサイレンサー切られそうで怖いですが(⌒-⌒; )
2014年5月20日 21:28
瀬棚の方だと山菜とりに夢中になると熊に肩を叩かれるという噂も。あっちの熊は聞き分けが悪いと昔まことしやかに語られていませんでした?

いい色に仕上がりましたね!
コメントへの返答
2014年5月20日 21:54
瀬棚をご存知で( ̄ェ ̄)
聞き分けの悪い熊の話は初耳ですが、親に聞いてみます!
私を知っているのかとの驚きが(大汗)

ありがとうございます!
見てはニンマリしていますf^_^;

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation