• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月10日

なんと!タント(⌒-⌒; )

なんと!タント(⌒-⌒; ) これが2014年新車販売で1番なんですね〜

軽でミニバン( ̄ェ ̄)スライドドア!
もちろん低燃費と


確かに売れそうなコンセプトがガッチリ入ってますね

こんなにタントが、昨年売れていたとは知りませんでしたf^_^;




昨年、新車で目に付いたと言えば、ホンダのNーBOXやスズキのハスラー、軽以外ではホンダのフィットがよく走っている印象でした

2014年の新車販売は前年比3.5%増
軽自動車は7.6%の伸びで過去最高の新車販売台数

軽を除いても、プラスの販売台数!




8%への消費税増税や新車優遇減税、ガソリンの高騰もHVや低燃費車への乗換えを後押ししましたね!
2012年から500万台越えの好調な売れ行きです。

しかし、今年はどうでしょう?


乗換えの人は買ってしまった感がしますし

ここにきて、ガソリン価格の低下が乗換え意欲をそぐとも思える


昨年は、魅力的な軽自動車の当たり年だった気もするし


実は、円安になっても自動車の輸出は対前年を逆に下回っているという現実もある( ̄ェ ̄;)




現地生産の販売代金が円安効果で、円にすると増える(1.2倍位)ので利益的には絶好調の日本の自動車業界ですが


トヨタもアクアとプリウスで新車販売ランク、2位と4位でがっちり稼いで
優遇減税の恩恵もたっぷり

その代わり、増税になっているオイラ( ̄ェ ̄)

高級車なハスラーハリアーも数ヶ月待ちの勢いで売れていたと聞いた

トヨタの社長は経済会の新年恒例会でも

今年は、「緩やかに回復していきますね」と


さあ、どうかね?

自動車業界が景気の足を引っ張る恐れもあるんでない!

ここ数年の駆け込みの反動がある気がしている
ガソリン安もあるし


少し変わるけど、ガソリンが高騰していた原因は結局

円安と言うより、むしろ、原油高だったんだよね!
それをマスゴミは、とにかく円安、アベノミクスがーと言ってたんだよね


よく知らないんだけど

原油が暴落しているとのことだけど
5年前に戻ったってことだけど




その前に急騰していて、困っているのは高値で投資している人だけかも?

もっと長い目でみれば、30ドルくらいで今50ドルで騒いでいるより低い所に長い間あったわけだから


原油が上がれば、代替えが進む事も明らかになって
早く適正に落ち着いてくれればいいね!


最後に、今年も売れそうな軽が出ましたね!

新型アルト



力の入った、目! ヘッドライトが流行で特徴ですが

リアが、色違いみたい!




見慣れた配色( ̄ェ ̄)




これから、この色のアルト乗りも沢山街で見かけるだろうから

この145のリアを見たら(⌒-⌒; )
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2015/01/10 13:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

この記事へのコメント

2015年1月10日 22:38
軽はとにかく取り回しがいいですからね。
道具としてのポテンンシャルの高さは、
他の比でないですよね。

でも、そのトップ10の
車種には全く興味ないです(笑)。
今、軽を選ぶなら、やっぱり、
軽タハムのSuper7かなぁと、
夢見ています。

こないだ代車で乗ったミラの
アバツァートもおバカなターボが
面白かったですけど。
コメントへの返答
2015年1月11日 11:22
実家には、シビックと軽ワゴンが有りますが
殆ど軽ワゴン乗ってますね!
シビックはバッテリー上がるほど乗らないみたい(⌒-⌒; )

軽タハムも面白そうですよね!欲しい〜

軽のターボは、元気一杯とか145と似ている(^◇^;)

規格が認められれば、世界で軽自動車売れると思うんだけど
軽のターボなんて人気出るだろうにな〜
2015年1月12日 22:15
こんばんは。

「もしかしてだけどぉ~ アルトにお乗りなんですか??って聞かれたりするんじゃないの??」

I・DA・TENは、スカイラインに乗っている時に、「GT-Rですか??」って聞かれました。
「いえ、ただのスカイラインです」

一般の方は違いが判らないようで。(^_^;)

コメントへの返答
2015年1月12日 23:00
おばんです!

コメントありがとうございます^^;

このアルトが巷に溢れると、、、
マネしたんだと思われるだろうも、あると!思っていましたが

145も軽くらいの大きさしかないので
軽と勘違いする人が出るかもですね( ̄▽ ̄)
2015年1月13日 0:19
新車当時の145は、同クラスと比べると幅は3ナンバー、高さも多くの国産車は1300mm台だったのに1400mm超えということで明らかに大きかったのですが、今となってはショッピンングモールの駐車場で見えなくなってしまうコンパクトサイズになってしまいましたね。。。
アルトのデザイン、タントみたいな白物家電風ではないので個人的に最高にハマっています! 
コメントへの返答
2015年1月13日 0:53
145の当時の評論は、座席面が高いし、リアのハッチを開けると荷物もたっぷりでパン屋の車に適してるみたいとか( ̄▽ ̄)
それが、軽の陰にもなってで見えなく良くなりますね〜
あッ無い!みたいな(⌒-⌒; )

昨年も軽は盛り上がっていましたが、今年もホンダのオープンカー復活もあるし軽の幸先はいいですね♪

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation