• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月13日

台風に負けない傘

台風に負けない傘 今年の台風は大雨による被害が大きいですが、台風なので強風


強風により傘が裏返った経験が皆さんもあると思います(⌒-⌒; )



まあ、やはり簡便な作りのビニール傘なんかが、裏返りやすいですよねー


こないだビバホームセンターへ、七輪の炭を買いに行った時、雨模様でもあったんですが傘のコーナーに立ち止まりました!



骨組みが16本の傘に憧れていたり



24本もあるみたいですww

骨組みを増やしたりして丈夫する剛派に対して、しなやかに風をかわす柔派も(⌒-⌒; )



よっ!






柔よく剛を制すww


ビニール傘も透明なので前が見える利点がありますね!

子供ようには、一部見えるタイプも



特に子供には安全安心

安いビニール傘の骨組みは金属の骨組みで強風で壊れるタイプですが

そこで、見える利点のビニール傘にもグラスファイバーの骨組みがありました!



捨てない大人のビニール傘

更にはオシャレタイプ?



反射テープ付き!

普通の雨の実用には、とてもいいような気がします❗️


私は通勤時に、いつも折り畳み傘を持っています。



かばんは、折り畳み傘のためのようでもあります(⌒-⌒; )

ちなみにこのかばんは豊岡鞄!



と言って、知らないでしょうがww

私も知りませんでした〜



兵庫県の地域ブランドだそうで、保証付きでとても日本人の真心が伝わってきます❗️

折り畳み傘との色合いなどもマッチしていると思っているのですが、実はこの折り畳み傘が強風対応なのです



風速60キロ! 

120ノット!(こないだの台風のブログ参照)(⌒-⌒; )



この傘は、開いた時の形が特徴的です!



前が短く、後ろが長い

前が見やすいく、後ろが濡れにくいようによく考えられていますね♪



裏側の前側には、マークがあって短い方がわかるようになっています

これは、オランダのセンズ社の製品



開いた形は異形ですが、折り畳めば全く普通です!



専用の袋に入れれば尚更



センズ社ながら、センスがいい(⌒-⌒; )
自己満足でしょうかww

ちなみに、風にいくら強くても台風の雨と風では、ズボンはびしょ濡れww



どんな傘でも、横から雨がくれば防ぎようがありませんが〜


世の中には、もっと凄い折り畳み傘もあるようで

タイタンww



風速112キロ( ̄ェ ̄;)

風速50キロ以上だと、2004年の台風18号の経験からも街路樹がバキバキ折れて、小枝が飛んで来ますので、外を歩く事は出来ないですww

この無駄な性能

さすが、外国人の発想は面白いですねバカですね〜(⌒-⌒; )


初めから裏返った傘も



裏返るように畳むから、強風で裏返るのが自然(; ̄ェ ̄)



車から降りる時も、極力濡れない工夫が出来るようですww



これは傘の革命( ̄ェ ̄;)



saKASA!カサww

これには、オヤジもオヤジギャグについていけません(⌒-⌒; )


先日、給油の時に雨の日の長距離走行で凄く車が汚れていたので全自動洗車機に入れました

鎖骨を骨折しているので、冬場に続き、今年は夏場もすっかり(⌒-⌒; )

その自動洗車機が、4日前に新しくなったと言う事で、洗車コースも内容が変わっていて従業員が説明してれたり

少し戸惑いながら全自動洗車機に入れる前に、まずスプレーガンでいつものように泥砂を落とします

その時、あることを忘れてしまいました!


全自動洗車機に入れて、巨大なブラシが前から後ろへ

そして、後ろから来たときに、気づきました!


ドアミラーを畳むのを忘れていたww


ガガガガ!(>人<;)

パコ❗️



おーっ( ̄◇ ̄;) 反った❗️


アルファロメオ145も高性能ですな(⌒-⌒; )

初めて動くのを知りましたww


ドアミラーが、前方に反ると言えば忘れない思い出がww

あれは、私がまだ大学生でバイクしか持っていない頃

札幌市の中心部で混雑する車の横の路側帯を走行していた時

バイクの左のブレーキレバーが、黒のクラウンの運転席横のドアミラーにぶつかった!( ̄◇ ̄;)

そして、壊れたwと誰もが思った!

車の中を見ると

怖いww

強面の男が四人

後ろには、男に挟まれケバいような、しかし迫力のある姐き肌の女性が


ヤクザか? もうダメだ!(>人<;)



強面の男が、後ろの席から降りて来た

「何しとるねん! 札幌もんはこんな走り方するんけ!(大阪弁ww)

もう、覚悟を決めるしかない(>人<;)


目の前に金の紋章と黒い手帳( ̄◇ ̄;)


えっ!あなた方は

デカ

刑事



警察〜

助かった(⌒-⌒; )か〜


運転者が、曲がったドアミラーを触ると

パコ♪

戻るやんけ〜 曲がっただけやー

私もビックリ( ̄◇ ̄;)

「気いつけや!」助かった〜


黒塗りのなにわナンバーのクラウンが去って行きましたww

姐きを護送中だったと思われます(⌒-⌒; )


さて、観察しただけでなく、傘を1本購入しました!



大きめの70センチで、一般的には65センチ

私が普段使用している長傘も測ると65センチでした



これはデパートで買ったけど日本製かな?
5000円くらいだろうけど(⌒-⌒; )

見たビバホームは全てシナ製でした( ̄ェ ̄)

値段は全て大きい傘も千円前後ですからね〜安いな



この傘も骨組みも金属ではなく、グラスファイバー製だったようです


それで、なぜ追加で傘を購入したかと言うと

車の置き傘です! グリーン色にしたのは広げたときに明るかったから!



以前のも壊れたわけではないのですが、20年以上経っていたけど

そんな古い感じはしていなかったのですが

色あせが激しく!



骨折した為に、車庫を冬からの模様をしている最中で冬タイヤやら、バイクも戻ってきて車を車庫に入れる事が出来なく

乗り降りも、外に置いた方がドアを広く開けれるので


春から、ず〜っと屋外に出していたら

アルファロメオのエンブレムも、一気に色あせ剥離が進みましたし



風や雨にも強くても

太陽さんには、かないませんでした〜

UVカットの日傘兼用だと、日焼けの色あせにも強いのかな(⌒-⌒; )
ブログ一覧 | 購入品 | 日記
Posted at 2016/09/13 14:26:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今日のiroiroあるある508 ...
カピまこさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

知り合いの再就職祝い
アンバーシャダイさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

昭和にタイムスリップ😱、東の横綱 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2016年9月13日 19:49
雨男なので、雨は嫌いなのですがユニークな傘を持つと雨の外出が楽しくなるかもしれませんね。
逆さに閉じるやつ欲しいです。
一番合理的かな?
ほかもナイスですが。
コメントへの返答
2016年9月13日 20:10
それは言えるかもしれないですね❗️

逆さに閉じるのは、ムルチのように合理的ですね〜(⌒-⌒; )
先ほど、オレンジのムルチを見ましたが、なるほど新型!
リアは同じようですが、前がだいぶ違ったような、少しマイルドな普通の印象ww
2016年9月13日 23:37
センズww
このやり過ぎたおバカなかんじ、もしやドイツの会社では?(笑)
コメントへの返答
2016年9月14日 8:25
自己満足ですねww
112キロのタイタンはドイツの会社かもしれません!
やり過ぎが楽しさを与えてくれます♪
2016年9月14日 5:17
ホワイトコウキさん、おはようございます♪

現代傘事情が、よくわかりました! 
便利な傘がいっぱいあるのですねえ。
私も、20年くらい前に購入したドイツ製の「信じられない程軽量の折り畳み傘」を今も愛用しています。軽いのに丈夫です。車も、ドイツ製は堅くて丈夫なところがいいわ~と信頼していました。

黒塗りクラウン。怖面4人組+姐さん。大阪弁。
金の紋章と黒い手帳。曲がったミラーをパコっww

ドキドキした~。これ、鉄板ネタですね♪
コメントへの返答
2016年9月14日 8:43
稜線さん!おはようございます♪

私も十数年ぶりに傘を色々みた感じです。
ひと工夫された傘が色々と、しかもホームセンターに置いているのはどれも低価格!
全部シナ製でしたがww

車も傘も欧州製は素晴らしい、楽しい、面白い、美しい、やり過ぎ(⌒-⌒; )
日本製とは異なる、世界に色々な民族がいる多様性を感じます(^_^;)

ミラーが反り返ると思い出す忘れられない記憶ですww

このネタも、みんカラがあるからこそ披露出来ましたσ^_^;
2016年9月14日 7:13
センズと悩んだ末にプラント・メトロを買い早3年、プラントの色使いが好みなのですよね。アウトドアメーカーの作る傘もよいですよね?シートゥーサミットとか今は無きゴーライトとか。
コメントへの返答
2016年9月14日 9:00
ブラント XS メトロにしたんですね♪
台風傘をググって見かけてました!
アウトドアメーカーなど、アイディア一杯で惹かれます〜
センズは通販で衝動買いでした(^_^;)
2016年9月14日 7:15
↑ブラントです(汗

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81%E3%80%91-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3-%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E9%AA%A8-A2457-74/dp/B009MMG2EA
コメントへの返答
2016年9月14日 9:03
夫婦で傘好きでもあるんですね(⌒-⌒; )

プロフィール

「ねりきり春眠のねこ

可愛いすぎて食べれないww


冷凍して保存してたけどもう執行しないと(⌒-⌒; )

首からばっさりww

あとの惨殺現場は見せられません(; ̄ェ ̄)

まるで作りたて生菓子と変わらず美味しくいただきましたー

これは口に入れれない人いるな🙅‍♀️」
何シテル?   04/30 13:06
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

戦争の仕組み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 14:49:34
バックカメラの雨対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 21:01:54
CVTオイル交換(見積り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 21:01:14

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ビモータ db1 デビちゃん (ビモータ db1)
暫定 軽い ビモータを乗ったら、他が乗れない究極モデル 究極過ぎて、手に負えなかった( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation