• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月01日

増車計画ww

増車計画ww 軽自動車の購入を検討中です❗️

今後、車出勤が必須になり

必ずとなるとアルファロメオでは、積雪期間は無理ww

145は、冬道でもフロントヘビーで四駆にも負けない
しかも、ドリフト走行が楽しいのですが(^^;;

車高が低目の為に、細い道や除雪の悪い駐車場に入るのはムリ

除雪車になってしまいますww


それでも、バンパーを擦りながら、大体は通えそうですが

バンパーを綺麗に塗装したばかりなので(^_^;)

可哀想ww これ1番か❗️


それと、以前からネオクラッシックに仲間入りするまで145を温存するには(⌒-⌒; )

冬季間に日本一!融雪剤の塩を撒きまくる札幌の冬は乗らない方がいいと、いつも下回りの錆メンテナンスをしてもらっているお友達からも、冬場の軽自動車の購入を強く勧められていて


そこで、小樽へお友達に勧められたエッセを見に行って来ました〜



地元の車は、融雪剤によるサビが酷く

10年間も経つとサビでとても醜くなります❗️

そこで、本州から取り寄せるつもりですが

参考までに



19年車で、10年落ちですが、意外と綺麗



目立つサビは、ほとんどありません

下回りも、意外なほどに綺麗!

でも、後ろにぶつけたような跡



事故修復歴もあるようで、フロントのカードが交換されています

距離は8万4千キロ

内装は、綺麗でした!



車検は、来年の4月までで、引渡し価格は18万円

タイヤは、テッチんにスタッドレス
そのまま、冬は走れる


悪くない印象です♪

価格は、予算的にギリギリww

もう少し安くて、サビの少ない、4WDの軽自動車があれば、紹介してください♪

全く、車種は問いませんww

スズキのツインでも、いいと思ったけど



四駆設定がないみたいで残念(^_^;)

中古車の場所は、ルリ色塗装をしてくれた社長のすぐそば!
出来上がった145を見せに行ったけど、お昼時間からかシャッターが閉まっていたww

ホィールの塗装も聞いてみようとも思っていたけど

145の冬タイヤのホィールを黒系にする予定
冬はほとんど乗らなくなるけどww


せっかく外出したので、有名らしい銭函のジャンボ餃子のお店でお昼をいただきました〜



この餃子は、酢だけで食べるのが通らしく



確かに、お酢だけで食べれましたー



御飯が大盛り!

大体の方は、小ライスに変更してましたが、熱々の美味しい御飯でしたよ♪

どんぶりが、何と熱く持てなかったww

混んでました〜



古民家です❗️

昼食後、脇道から幹線道路に戻って、周りに車が居なかったら

無意識にスピード出してるつもりもなく
オービス有るの知っていたけど

メーター読み80キロで突入ww

大丈夫かな(^^;;

気がついてブレーキ踏んで、メーター読み70キロ近くへ落としたけどー

60キロの速度制限ない区間だったらいいな(⌒-⌒; )

光ったりしなかったと思うけど、80キロは実際には出ていないからww


P.S.

そう言えば、任意保険を本人限定にしました〜



代車やレンタカーや他人の車で、もし事故った場合は、自分の車の任意保険が優先的に適用になる事を知って

以前にブログにした、他車特約❗️

今まではオラも145を弟とかお友達と車を交換して走って楽しんだりもしていたので、家族限定を付けていなかった!

そんなには無いんだけども万が一と思って

でも、わざわざ家族限定を外さなくても、オラ以外に乗った本人の任意保険が、もしもの事故と時は適用になる

車も持っていなく任意保険に入っていない人が運転すると任意保険が無保険になるけど

そんな人にまで、オラの145を運転させる事は皆無!

保険料が少し戻って来ます♪

正直に免許証の色がブルーと報告したら1万円保険料がアップしてる一部を回収ww

今後、20年で6年間1万円アップを回収出来るかもww

これも、みんカラをやっていたからオラは気がつきました(^_^;)
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2017/09/01 20:03:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年9月1日 21:25
雪国仕様だと4駆が必須ですね。
軽四駆だと、ジムニーやパジェロミニぐらいで。
そういえば、アイの4駆もあるw
需要のある東北信越地方から引っ張ってくるのでしょうか?

ウチのFDも本人限定保険ですw
コメントへの返答
2017年9月1日 21:41
冬道専用車なので四駆でないと意味ないです。
本当は、ジムニーとかテリオスとかパジェロミニなんて軽四駆がいいんですどー
結構高いか、ボロボロかww
アイの四駆、いいな♪
アイは高そうですね(⌒-⌒; )

10年落ちで、10万位の軽4WDありませんか^^;搬送OKですww

普通は、本人限定、家族限定でいいんですね❗️
知らなくて、無理して損した気分ですww
2017年9月4日 21:07
保険は、家族限定にしてますよ!
勿体無いですからね。
軽自動車はヤフオクで探してみては?または、価格コムの中古車で探すのも良いですよ。
道内の中古車なら、旭川とか帯広のクルマは融雪剤の影響が少ないので殆ど錆びてませんよ。
個人的に札幌近郊の中古車はよほど安くない限り買うぺきではないと思っています。
コメントへの返答
2017年9月4日 21:16
待ってました(⌒-⌒; )
決めればとコメントあれば購入するつもりでしたがww
私も取寄せのつもりですが、でしたが〜
エッセをヤフオクで見ても、あまり価格が変わらなく
この車は札幌ナンバーでしたが、下を覗いても殆ど不思議なほどに錆びていません
ドライブついでに一緒に見に行ってもらえれば、より安心だけどσ^_^;
2017年9月4日 22:01
近いうちに見に行くかい?
小樽なら近いし。メッセ送りますよ~
コメントへの返答
2017年9月5日 0:08
ありがとうございます❗️
メッセも見ました
よろしくお願いします。

下回り、本当に綺麗な感じだったんですがww

予定がついたら、メッセを送ります❗️

プロフィール

「今日はショップにてショックをビルシュタインへ交換中〜


乗るのが楽しみ😀

でも、乗る前の今が1番楽しみかもww」
何シテル?   08/10 12:30
ホワイトコウキです。よろしくお願いします。 アルファロメオ145に乗ったら楽しくて!楽しくて! 気がついたら、こちらにお邪魔していました。 何故か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回の「停戦合意」の経緯。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 10:05:18
魅惑のエンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 22:18:12
CO2は生命育む恵みの物質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 01:44:36

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 護送車ww (トヨタ ハイエースバン)
人生2回目のハイエース 100系から久しぶり
トヨタ タウンエースノア ビモの箱舟 (トヨタ タウンエースノア)
20年以上前の、あえて古き良き二十世紀の車を購入しました(⌒-⌒; ) バイクのトラン ...
アルファロメオ 145 紅の彗星 (アルファロメオ 145)
突然、私の前へ彗星のごとく現れました^^; そのような方は多いようですね-_-; いまや ...
BMW S1000RR ミッションポッシブル号 (BMW S1000RR)
2気筒のイタリア車オンリーと思っていましたが 突然の故障で たまたま、映画の広告をみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation